先日の仕事中の話なのだが…。
今年『28歳』になる入社10年目のK君と、
今年『47歳』になる
店主が機内で手荷物を積んでいる作業の合間のこと。
普段から口数の少ないK君がおもむろに口を開いた。
K〉明日、『税務署』に行くんですよ~

〉ん? 『税務署?』
何だぁ~? 【年末調整】し忘れたのか?
K〉いや、そうじゃないんです
去年、【家
】を買ったンで 『住宅減税』の手続きに行くんですよ~
〉ナ… ナヌ?
いっ…家を買っただぁ~!?〓
それからの
店主はK君に質問責めである
『ナンボ〓した?』『毎月幾ら払ってる?』『部屋数は?』等々…
【アンタは親戚のオッサンか!?
】って位 聞き倒してた
店主。
それに対し、ニコニコしながら答えるK君。嬉しそうである

未だ、しがない『借家住まい』の身としては…
話を聞くうち【羨まし~っ(≧ε≦)】って気持ちと同時に、【コイツ すげぇなぁ~!?(°□°;)】と思った次第でして…。(^。^;)
ンで…。
この話から思い出した事を書いてみようと思った
店主。
まぁ ご用とお急ぎのない皆さまは ヒマ潰しにお付き合い下さいまし。
★
まだ、30歳になるか、ならないかって頃
実は
店主も真剣に『家
を買おうか?』と検討した時期がある。
当時はバブルも弾けた後で 不動産の価格は下落傾向ではあったのだが、まだまだ 今から比べると高値安定の時代。
30歳前の『若い』
店主が購入を決断するには 余りにも【高すぎる買い物
】で、いろいろ考えた挙句 諦めたのであった。
いや、『諦めざるを得ないのであった』と言うのが正解か…。
店主が買おうと考えていたのは 一軒家ではなく マンションなのだが…
京成線の特急が『止まらない』駅から歩いて20分超。
山を切り開いて造成した場所に立つ低層タイプの33LDKマンションが 一番安い価格で【2480万円
】それも『半地下』にある一階の価格なのである
そんなマンションですら、その価格なのであるから…
『建売り一軒家の価格』なんぞ、それこそ『ベラボー
』な価格なのは皆さまも容易に想像がつく事であろう。
当時の成田は今ほどマンション物件も豊富では無かったので 余計であった。
そんな
店主が それでも『家を買おうか?』と検討したのは…
今のK君と同じ様に【結婚して、子供が出来た】事が最大の理由であった。
別れた前妻が『自分たちの家』に対する憧れもあり、それが後押しとなった面もある。
★★
店主自身は元々、持ち家にはあまり『拘り』がない。
バブル期前後の頃にサイズの割りに『バカ高い』家
を購入し、これまた今から想像出来ない程の『バカ高い』金利で借りてヒイヒイ言ってる人々をずいぶんと見てきたので…
『金利の支払い額』や『固定資産税』『維持・修繕に諸々かかる費用』を考えると…
【賃貸で充分ではないか!?】と若い頃から思っていた。(¬з¬)
店主の親父は…
金も無いのに『かなりムリして』家
を建てたクチなのだが
共働きとなった親父とお袋が『些細な事から』よくケンカをする姿を見て、幼心に【家なんていらねぇ~
(`ヘ´)】
と 思いながら育った事も少なからずあったのだと思う。〓
★★★
また当時は…
【バブル崩壊後の不動産低迷の状態を何とかしよう
】という政府の方針もあって、いろいろな金融政策も打ち出された時期でもあった。
今でもあるのかどうかは知らないが…
【スキップ金利】というのをご存じだろうか?
これは支払い開始からの数年間、ローン金利を『ウンと低く押さえた』状態でローンを支払い、数年後に『通常の金利による』支払いを開始する制度の事である。
コレが曲者で、当初数年間は『月々3~4万』程度の支払いで済むが その後は通常の金利に戻るため 月々【7~8万】に支払いが跳ね上がる
のだ
冷静に考えれば そんな無謀な買い方など出来ないのが普通。
だが、セールスマンの殺し文句がこれまた『傑作』で…

【旦那さん
所得と言うものは年齢と共に上がってゆくモノですよ
価格も『今が底』ですし、今買っておけば この数年間で貯金も出来ますし、上がった所得で支払いも問題なく出来ると思いますが…。
『今が買い時』ですよ
】
今の時代…
こんなセールストークを使おうモノなら セールスマンは『袋叩き』に遭うこと請け合いだ

だが、弾けたとは言え まだバブルの『余熱』もあり、少し価格が下がった事やこうした金融政策により
【自分にも家が買える
】と飛び付いた人々も少なからず居たのである!?。
若い頃の
店主も…
家庭が出来、子供が生まれ、更にこんな『甘い囁き』を聞かされて 心は【ぐゎんぐゎん】と揺れ動いたのは事実である。
だが実際、冷静に現実を見据えた時…
給料は『上がる』どころか 下がる傾向も出始めていたし、『頭金もない』高額な買い物は【親父と同じ事をしている
】との嫌悪感みたいなモノもあって
最終的に『買わない決断』をしたのであった…。
★★★★
その後、【今が買い時ですよ
】とセールスマンが謳っていたそのマンションは…
買った人が『数年後』ローンを返済出来ず、【空き家】になったり
売れない部屋を『家具・家電付き』で500万円以上もディスカウント
している状況を見たり聞いたりするにつけ
【あの時、買わなくて良かったなぁ~】
と つくづく思ったモノであった…。|( ̄3 ̄)|
K君は 決して『高くはない』(失礼!?)給料で頭金を貯め…
親御さんの援助を受ける事もなく…
でも 奥さんと子供を守る『自分の城』が欲しくて決断したのであろう。
いつもニコニコしながら仕事に励んでいるK君の姿を身近で見ている
店主は
【こういうヤツこそ、家を買う『資格』と『勇気』があるんだなぁ…。】
と、若い頃のだらしない思い出を重ねながら
『しみじみと』感じた
店主なのでありました…。
K君
頑張れよ~
( ~っ~)/
今年『28歳』になる入社10年目のK君と、
今年『47歳』になる

普段から口数の少ないK君がおもむろに口を開いた。
K〉明日、『税務署』に行くんですよ~



何だぁ~? 【年末調整】し忘れたのか?

K〉いや、そうじゃないんです

去年、【家




それからの


『ナンボ〓した?』『毎月幾ら払ってる?』『部屋数は?』等々…
【アンタは親戚のオッサンか!?


それに対し、ニコニコしながら答えるK君。嬉しそうである


未だ、しがない『借家住まい』の身としては…
話を聞くうち【羨まし~っ(≧ε≦)】って気持ちと同時に、【コイツ すげぇなぁ~!?(°□°;)】と思った次第でして…。(^。^;)
ンで…。
この話から思い出した事を書いてみようと思った

まぁ ご用とお急ぎのない皆さまは ヒマ潰しにお付き合い下さいまし。

★
まだ、30歳になるか、ならないかって頃
実は


当時はバブルも弾けた後で 不動産の価格は下落傾向ではあったのだが、まだまだ 今から比べると高値安定の時代。
30歳前の『若い』


いや、『諦めざるを得ないのであった』と言うのが正解か…。


京成線の特急が『止まらない』駅から歩いて20分超。
山を切り開いて造成した場所に立つ低層タイプの33LDKマンションが 一番安い価格で【2480万円


そんなマンションですら、その価格なのであるから…
『建売り一軒家の価格』なんぞ、それこそ『ベラボー

当時の成田は今ほどマンション物件も豊富では無かったので 余計であった。

そんな

今のK君と同じ様に【結婚して、子供が出来た】事が最大の理由であった。
別れた前妻が『自分たちの家』に対する憧れもあり、それが後押しとなった面もある。
★★

バブル期前後の頃にサイズの割りに『バカ高い』家

『金利の支払い額』や『固定資産税』『維持・修繕に諸々かかる費用』を考えると…
【賃貸で充分ではないか!?】と若い頃から思っていた。(¬з¬)

金も無いのに『かなりムリして』家

共働きとなった親父とお袋が『些細な事から』よくケンカをする姿を見て、幼心に【家なんていらねぇ~

と 思いながら育った事も少なからずあったのだと思う。〓
★★★
また当時は…
【バブル崩壊後の不動産低迷の状態を何とかしよう

今でもあるのかどうかは知らないが…
【スキップ金利】というのをご存じだろうか?
これは支払い開始からの数年間、ローン金利を『ウンと低く押さえた』状態でローンを支払い、数年後に『通常の金利による』支払いを開始する制度の事である。
コレが曲者で、当初数年間は『月々3~4万』程度の支払いで済むが その後は通常の金利に戻るため 月々【7~8万】に支払いが跳ね上がる


冷静に考えれば そんな無謀な買い方など出来ないのが普通。
だが、セールスマンの殺し文句がこれまた『傑作』で…


【旦那さん


価格も『今が底』ですし、今買っておけば この数年間で貯金も出来ますし、上がった所得で支払いも問題なく出来ると思いますが…。
『今が買い時』ですよ


今の時代…
こんなセールストークを使おうモノなら セールスマンは『袋叩き』に遭うこと請け合いだ


だが、弾けたとは言え まだバブルの『余熱』もあり、少し価格が下がった事やこうした金融政策により
【自分にも家が買える



若い頃の

家庭が出来、子供が生まれ、更にこんな『甘い囁き』を聞かされて 心は【ぐゎんぐゎん】と揺れ動いたのは事実である。
だが実際、冷静に現実を見据えた時…
給料は『上がる』どころか 下がる傾向も出始めていたし、『頭金もない』高額な買い物は【親父と同じ事をしている

最終的に『買わない決断』をしたのであった…。
★★★★
その後、【今が買い時ですよ

買った人が『数年後』ローンを返済出来ず、【空き家】になったり
売れない部屋を『家具・家電付き』で500万円以上もディスカウント

【あの時、買わなくて良かったなぁ~】
と つくづく思ったモノであった…。|( ̄3 ̄)|
K君は 決して『高くはない』(失礼!?)給料で頭金を貯め…
親御さんの援助を受ける事もなく…
でも 奥さんと子供を守る『自分の城』が欲しくて決断したのであろう。
いつもニコニコしながら仕事に励んでいるK君の姿を身近で見ている

【こういうヤツこそ、家を買う『資格』と『勇気』があるんだなぁ…。】
と、若い頃のだらしない思い出を重ねながら
『しみじみと』感じた

K君


( ~っ~)/
