♪ あなたは〜 もう〜 忘れたかしら〜?
🏮店主という おじさんが まだここにいた事を〜?
そりゃね、丸々2年半もブログ更新どころか『放置』してりゃあねー。
覚えている方が不思議というか、ほぼ奇跡でしょ。
そんなワケで(どんなワケだ?) 実に久し振りにブログを記そうとアプリを開くも
使い方を『すっかり』忘れてしまい、打ち始めるまで実に30分以上を要して
ようやくここまで文字の入力が出来た 🏮店主でございます。
皆さま、すっかりご無沙汰さんでございました。
💋女将共々、とりあえず生きております。
改めて確認すると…
最後に記事を書いて投稿したのは『2020年5月』とある。
言うまでもなく、この2022年末に至るまで感染者の増減を繰り返しつつ
収束する気配が見えないコロナ禍の猛威が吹き荒れてた真っ最中もど真ん中。
この2年半 コロナ禍で影響を受けなかった方は皆無だと思うのであるが…。
そういう🏮店主と💋女将も影響は大有りのコンコンチキのこんにゃろう〜‼️
と叫びたくなるほど受けまくりであったのである。
長い間、飛行機にしがみつく様に空港✈️で仕事をしていた🏮店主であったが
この年の10月に空港関連の仕事に見切りをつけ転職せざるを得ない状況となった。
💋女将も2回の転職を経験する有り様。
『生活の立て直し』とコロナに負けず『生き延びる術』を得る為に
このリフォームもこの後、1年近く進めない状況に追い込まれてしまった…。
ようやく気力、体力、経済力が落ち着きを取り戻しリフォームを
再開し始めたのは2021年の春先ごろ。
そこには、『ようやく長いトンネルを抜け出そうだ』という安堵感と…
『早く完成させて旨い酒🍶が飲みたい!』という欲望がゆっくりと再び満ちてきた…
そんな時期でもあったのである。長くて世知辛い時間であった。
で、その後のリフォームの進捗状況なのであるが。
先ずは上3枚の写真をご覧下さいまし。これは一体何だと思われるだろうか?
見るとお分かりかも知れないが、ここは台所の後ろのスペースで
元々『押し入れ』だった場所である。ここの壁材を引っ剥がして構造体はそのままに
角材と合板で壁の下半分を囲って作ったのは収納型のゴミ箱スペースなのであります。
台所をどう使うか?と考えた時、意外と置き場所に困る物として挙げられるのは
『ゴミ箱🗑ではないか?』 そう考えた店主🏮。
生ゴミはもとより、今は殆どの自治体でゴミの分別収集が当たり前の昨今
ゴミ箱🗑を幾つも置くのは邪魔でもあるし、スペースもムダになりがち。
ならば、ゴミ箱🗑を収めるスペースを作ればすっきりするなぁ〜
2階台所の狭いスペースで苦心しながら作業する💋女将を見ていて得た発想が
これであった。完成形はこんな感じである。
『元 押し入れ』の他のスペースはどうなったというと… こんな感じに。
冷蔵庫が2台収まり、かつ余裕ある収納が誕生した次第‼️
はい、拍〜手‼️👏👏👏👏👏
ここは元々、冷蔵庫スペースとして考えていたので仕上がりは想定通り。
そしてこのコロナ禍でリフォームが止まりかつ、
再開後 一番苦心し、手間もお金💰も掛かったのが⁉️( ゚д゚)
9畳のリビング+4畳程の台所の段差を無くしてフラットにした上で床板を張る
『フローリング』工事の工程なのであります。こんな流れで進めた次第…。
畳を外した後、台所の下板との段差は約5センチ。
しかも築年数の古い家であるからして、下は薄い杉板が敷いてあるだけで
断熱材の類は全く入っていないありさまなのである⁉️😭
いくら内装をきれいに整えても、これでは夏も冬も快適に過ごせる道理がない…。
で、12ミリ厚の構造用合板を杉板の上に張り2×4材で土台を作り、間に断熱材を
挟んで捨て板張り→フローリング材張りという工程で作業をした次第なのである。
こんな感じ。
手間は掛かったのであるが、その分段差がなくなって生活する上では大変楽になるので
フローリング材の工程が終わった時には本当に嬉しい瞬間であった。
いやぁ〜 自分でいうのもなんなんだけども、ここは頑張りましたよ✌️
その後細かい仕上げをしつつ、最後に完成へ向け仕上げたのはこれであった🤭
飛行機モデル展示専用棚✌️
数多くの飛行機モデルを2人で少しずつ買い集め、楽しんでいたのであるが…。
何せ『数に対して展示出来るスペース』が圧倒的に少なく、
購入したものの箱に入ったまま眠っていたモデルもチラホラある状態だった2階の部屋。
今回、リビングの移動と共に『コイツら✈️の居場所も作りたい‼️』との思いから
手掛けた最後の大仕事なのである。
とはいえ、こんな大きな展示専用棚をイチから作るのは容易ではない。
時間やお金💰の問題もある。いろいろ考えた末にたどり着いた結論はというと…。
ホームセンターで売っている『カラーボックス』に『リメイクシート』を貼り付けて
木ネジで連結して棚を作るという ウルトラC級の荒技なのであった⁉️
この棚の仕上げサイズは『幅210センチ×高さ180センチ×奥行き30センチ』
よくある組み立て式の3段カラーボックスを5個×2段で組み上げたモノで、
組み立てする前にリメイクシートで部屋に合わせた色調に統一し、一つずつ組んだ
カラーボックスを木ネジで連結して製作した次第なのであった。
何せ大きな展示棚なので、強度的な評価を何度も繰り返し、地震による倒壊対策も
検証・対策を十二分にして設置するまでに至ったのである。
これで全ての工程は終了した。本当に長い時間が掛かったけれども、終わった瞬間
さすがに🏮店主も自分で自分を褒めましたよ。『お疲れ、自分』ってね。
11月中旬、お願いしてた引越し屋さんに来てもらい2階→1階への引越しは完了。
面白いのは… この引越し屋さんから来た若い兄ちゃん2人組。
2階から1階への大物家電と食器棚だけだったので、小物は🏮店主と💋女将で
移動していて飛行機✈️モデルも移動を終え展示棚に飾ってあったのであるが…。
それを見て何故か? 大興奮している兄ちゃん2人。
理由を訊いて納得。実はこの2人…
1人は『元・成田空港勤務』してて、もう1人はなんと⁉️『元・航空自衛隊』出身。
展示している飛行機✈️たちを見て、そりゃ興奮するわなぁ〜。
そんなオマケもつき…
リビング+台所機能の移動完了を持って🏮店主の『お小遣いリフォーム』は
完成したのでありました。
今年の大晦日は この完成したリビングで飛行機✈️たちを眺めながら
💋女将の美味しい手料理と旨いお酒🍶をたらふくいただく所存でございます。
いつか皆さまを『狭いながらも楽しい我が家』へご招待出来たらいいなぁ〜 などと
思っている🏮店主なのでありました…。
最後に 掛かった費用なんですけれども…。
これ、正確な金額は集計してないのであくまで概算なんですけれどもね。
大体、月当たり¥2〜3万円×約4年が概算ですね。
これは少しずつ買い足した道具類も入った金額ですので、
材料費だけだとおそらく4年間で¥30〜40万円位かと思われます。
あくまでも概算ですから、もう少し掛かったかもしれませんね。
そんなこんなのリフォーム話にお付き合い下さり、誠にありがとうございました。
来たる新年が皆さまにとっても 🏮店主にとっても
どうか良い年でありますよう切実に願うばかりの🏮店主なのでありました。
ではまた。
ここからは個人的な業務連結
宮城の母ちゃん様へ 『宿題は無事に終わりました。疲れたっす⁉️』
以上です。
すごいすごいすごい完成度!
自分で作り上げた空間で自分の好きなものに囲まれて大切な家族と時を過ごすってとってもとってもステキなこと。
大変なこともたくさんあったでしょうに、最後までしっかりやりとげて、ほんとにすばらしいです!
店主さん、大変おつかれさまでした。
むむむ…………
そうなると、これはやはり宮城から現場を見に行かねばならないわね!
来年の楽しみができましたー!
追伸
冷蔵庫2台、おいしいものがたくさんたくさん詰まっていそうですな。
あとは天井をくりぬいてシュルシュルポールを設置、もしくは縄梯子なぞいかがでしょうか?(笑)
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございましたー!