ご存知の方も多いのですが…
『店主』も『女将
』も【
携帯のカメラ
】を使って
飛行機の写真 をよく撮影しております。
特に女将は展望デッキにて、プロ顔負けの必殺技?(゜∇゜)
【金網へばり付き】を駆使してる甲斐あってか?
『なかなかの上達振り』なのは、ブログの写真やカレンダー等で皆さまご承知の通り
( ̄・・ ̄)エッヘン
そんな女将から聞いた話をひとつ…。
つうか、その女将の体験談は
店主もよく経験するコトなんだけどさ。(`ヘ´)
とある日のお仕事終わりに『本業の?』写真を取りに出掛けた女将
。
いつもの様に展望デッキに行き…
寒さのせいか、人の少ないデッキに『ご満悦』で撮影に励む【
飛行機カメラウーマン・女将
】←ココ、『渡辺陽一』風に
そんな女将を少し離れた所から見て『ニヤニヤ笑っている( ̄∀ ̄)』
オッサンが一人。
そのオッサンの手元には【望遠レンズ付きのデジタル一眼】
が握られていたそうな。(¬з¬)
つまり、そのオッサン…
【『携帯のカメラ
』ナンかでちゃんと撮れるのぉ~?
やっぱりボクみたいな『デジタル一眼』使わないとね~
】的オーラを発していたみたいなんですな、コレが
(`ε´)
女将は…
『あぁ…。またアホが居るわ』と気にせず撮影してた様子なんですけどね。
『写真』に限らず…
釣りでもゴルフでも『道具』を使う趣味の方々は、おおよそ【二つのタイプ】に別れると思っている店主。
一つは…
『その趣味の技量の向上』に合わせ、道具が『ステップアップ』してゆく【技量向上型】の皆さま。
もう一つは…
『趣味の技量』は、ぜ~んぜん向上しないのに『道具だけ?』はどんどん向上してゆく【道具『だけ』向上型】の皆さま。
このねぇ【道具『だけ』向上型】ってぇ方々…店主、『カメラ屋時代』に実にたくさん見かけたンだよねぇ~(^。^;)
こうした方々を実際、接客してみると…
とにかく カメラのスペック(性能・仕様)には【メッチャ詳しい】方々なのね
(◎o◎)
特に『奥さん』とか『彼女』連れの方になると
【どーしてもそのカメラが欲しい
m(_ _)m】が為に 得々とそのカメラ
の説明を『そのお客さん』が『勝手に』してくれるワケ。
んで時々、同意が欲しいのか…?
【なっ、店長。そうだよね
】などと
店主に振るモンだから
そこは【オトナの対応(^_^;)】ってヤツで一言添えてやるんです。
【いやぁ~お客さんお詳しいですねぇ~
。
仰る通りですよぉ~(≧∇≦)。流石ですよぉ~
】
いやぁ、上げておだてて更に持ち上げると…
無事【ハイ30万円お買い上げぇ~
(≧∇≦)】となるワケで、ある意味『実に美味しいお客さん』となるんですな コレが
ところがギッチョン(-.-;)、世の中、そんなに甘くはなく…
こうした『お客さん』が実は一番【その後が厄介】でもあるんですよ
(°□°;)
大抵 こういう方が
『奥さん』とか『彼女』を連れ出し、欲しいカメラを購入する口実としては…【運動会・発表会・旅行】が『鉄板のベストスリー』なんですね。
しかしながら…
【知識は最高・腕はカメラ
に聞いてくれ
】が、購入後【本番にバレて
】しまい、後日、フィルム現像を出しに来た『奥さん』や『彼女』に
【あーぁ。高~い買い物しちゃったわぁ~(`ε´)】と、チクチクされちゃったりするのも 多かったンですよねぇ~。
また、自分の使っている『道具』が他の人より『イイモノ』だと【優越感( ̄∀ ̄)】のあまり、
ちょっと『上から目線』になりがちなのも特徴的な部分なんでありますな(-_-#)
『身内の身贔屓』ではあるのデスが…
女将も最初は『飛行機が写っているだけで満足
』だったワケで。
でも、単純に【ただ好き】だから熱心に撮り続けた成果が今、『ブログ』や『カレンダー』となって表れているワケであって…
極端な話【『道具』は何でもよかった】って事なんですよ。
今回、店主が女将
に【デジタル一眼
】をプレゼントしたのも
『携帯』とはまた違った『写真の魅力』を知って貰いたかったからで、女将
独特の【表現力】にプラスになるだろうという
【技量向上型】だったからワケであります
ま、たまには『店主も使わせてもらお
』という【思惑】もちょっとはあったんですけどね…(^。^;)
あくまでも『道具は道具』なんですから
女将には【たくさんの飛行機写真
】で楽しんで貰いたいと思っている
店主なのでありました(^_^)。
てなワケで女将…?
来年のカレンダーは【ノルマ4枚】なんで 頑張ってチョーダイね
何なら…写真集も作るか?(≧∇≦)
そういう人って、大概ニ○ンとかキ○ノンのカメラをこれ見よがしに見せつけるんですよね。
私はバカチョンから高倍率ズームコンデジ、デジ一眼とステップアップしていきました。しかも高倍率ズーム機以来、パナソニックのLUMIXシリーズです。
最初の頃は「家電メーカーのカメラなんて、ふふん」なんて空気がありましたよ。しかし、写真は機材じゃない。己の腕だと言うのを知ってからは気にならなくなりましたけどね。
デジカメは200万画素のコンパクトに始まり、400万画素、500万画素、1000万画素を経て、デジタル一眼(エントリー機)にたどり着きました。
背面をぼかした写真を撮りたくてデジタル一眼にしたのですが、デジタル一眼にしてみると更に上位機種が欲しくなり、検討したんです。
そこで、店主さんの言葉が聞こえてきた訳では無いのですが、自分が今の機種さえ使いこなしていない現実に気づき、とりあえずやめました。
そんな最中、実に久し振りに店主さんのブログを見てみれば、この内容では無いですか!?
もしかすると、実は店主さんの声が聞こえてたのかも知れませんね。