明けましておめでとうございます。
皆様はどんな大晦日を過ごし新年をお迎えになったのでしょうか?
私たちは何年かぶりに夫婦二人だけの静かな時間が大晦日とお正月に流れています。
ここ何年かはバタバタと賑やかな子供の泣き声に大人の叱り声も混じって
何が何だかわからないうちに(それも楽しいのですが)過ぎてしまった年の瀬からお正月でしたが
自分のペースで仕度をして食べてテレビを観て散歩をして
気温も温かくて穏やかなゆったりとした良いお正月を楽しんでいます。
私の実家の習慣で年越しそばは例年、年を越す間際の12時近くなってから食べていたのですが
今回は夕飯の時にお蕎麦も一緒に出来上がったお節を一人づつの懐石盆を使い
私が作った器に盛りつけてみました。
やっぱり今年もブログにはキッチンからの話題が多いと思いますがどうぞよろしくお願いします。
皆さまからのコメントも楽しみにお待ちしております。
皆様はどんな大晦日を過ごし新年をお迎えになったのでしょうか?
私たちは何年かぶりに夫婦二人だけの静かな時間が大晦日とお正月に流れています。
ここ何年かはバタバタと賑やかな子供の泣き声に大人の
何が何だかわからないうちに(それも楽しいのですが)過ぎてしまった年の瀬からお正月でしたが
自分のペースで仕度をして食べてテレビを観て散歩をして
気温も温かくて穏やかなゆったりとした良いお正月を楽しんでいます。
私の実家の習慣で年越しそばは例年、年を越す間際の12時近くなってから食べていたのですが
今回は夕飯の時にお蕎麦も一緒に出来上がったお節を一人づつの懐石盆を使い
私が作った器に盛りつけてみました。
やっぱり今年もブログにはキッチンからの話題が多いと思いますがどうぞよろしくお願いします。
皆さまからのコメントも楽しみにお待ちしております。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
我が家も夫婦2人でのんびりと穏やかに元旦を過ごしました。
年越しソバとおせちを頂くのも同じでしたよ。
会席膳の器、素敵ですね。
今、ウィンフィルハーモニーのニューイヤーコンサートを見ていました。
我が家の恒例です。
久しぶりに夫婦二人きりの大晦日と元旦ものんびり、ゆっくりできて良かったです。
今日は息子夫婦が来る予定ですが
大人ばかりなのでこれまたゆっくり話がはずみます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。