プララより移行 イズマイヤー

プララより移行して来ました。
今後とも宜しくお願い致します。

播州赤穂、忠臣蔵のふるさとへ

2007-04-21 21:51:30 | 旅行
 姫路駅から途中でJR赤穂線で約30分、播州赤穂へ行ってきました。 赤穂浪士のドラマは、テレビ、映画で昔見ました。赤穂浪士とは簡単に書くと、浅野内匠頭長短の仇である、吉良上野之介義央を、大石内蔵助率いる赤穂浪士四十七士が吉良上野之介義央の屋敷に討ち入り、討入りをはたした。その後、幕府の裁定へ、そして将軍徳川綱吉は大石内蔵助らに切腹を命じた。

 
大石神社 当時の書物や武具等が展示されていました。
 

赤穂城跡
赤穂の武士は、義理人情に厚く又、忠義を尽くす武士だったと通貫いたしました。
 もう20年以上も前ですが、会社が三田で勤務していた頃、昼に弁当を買って、泉岳寺で食べた事を思いだしました。
 

花岳寺 赤穂四七義士、浅野家、森家の墓がありました。
  

駅前の通りは綺麗に舗装されていて、近代的で清潔感も感じた
  

[一言] 
 花岳寺で、寺のガイドさんが説明しているのに、おばさん達が大きな声でペチャクチャ話をしていて聞いていない、又、手をたたいて拝んでいる人がいた。 そこでガイドさんの一言、「鳥居をくぐって来たら神社、門をくぐって来たらお寺」又、「手をたたくのは神社、お寺は手を合わせる」 勉強になりました。 
最近、何処え行ってもこうゆう人の話、説明を聞かない人達を見掛ける。特に年寄りのグループが多いです。気をつけましょう!