連休に入った時に、北海道好きの主人からめずらしく
「神戸か京都に行ってみる?」と聞かれ、
過去に5回くらい神戸に行ったことがあるのですが、
最近行っていないので「たまには神戸もいいなぁ~」っと
気持ち関西方面へ傾いたのですが。。
「でも、北海道では5月もカキがおいしい!」と主人が一言。
この一言でやっぱり北海道に行くことにしました(笑)
もちろん、会社は長く休めないので
いつものように、1泊2日の旅行です。
シーズンOFFなので、チケットも楽に取れました。
一週間前から札幌の週間天気予報をチェック!
だんだんと降水確率が高くなり、18、19日は


今回は、屋根が無いところへ行く計画なので
せめて曇でいてほしいと思いながら出発!です


5時25分に家を出発。
7時に羽田に着き、いつものように「EXCELSIOR CAFE」で朝食です。
羽田8時発の飛行機で札幌へ
出発時の札幌のお天気は、13℃



まずは、空港の売店に・・・
おみやげの「じゃがポックル」を探しに行きました。
前回、空港内はすべて売り切れだったのですが、
今回は、あっけなくみつかりました。
エスカレーターを降りて右、すぐに発見!
「BLUE SKY 出発キオスク店」に積んでありました。
「一人5点まで」と書かれてあり、
もう苦労して探さなくても楽勝!と思いましたが、
みつけたときに購入しておこうと、私の分を入れて2箱購入。
帰りの空港では、「じゃがポックル 売り切れました」と
ありましたので、やっぱり先に買って正解でした。
製造日が5月16日だったので、入荷したてだったのかも。


空は怪しげだったのですが、雨が降っていなかったので、
予定を変更せずに午後、「モエレ沼公園」へ行くことにしました。


今回、宿泊する「ホテルモントレ エーデルホフ札幌」に荷物を預け




今回は、前から気になっていたイタリアンのお店
「トラットリア ピッツェリア テルツィーナ」さんへ
平日ランチを狙っていきました。
今回は、Cコースを注文。




美味しかったです

ピザは、周りがチーズでカリカリになっていて、
パスタ、前菜、デザート・・・美味しかったです。
サービス料を取られたかな?と思うくらい、
接客の感じが良く、気持ちの良いサービスと
お店の雰囲気もとってもよかったです。
また行ったみたいお店です。
食後の後は、「モエレ沼公園」へ
前回の1月に雪の中の夜景を撮影しようと行こうと
思ったのですが、寒さに負けて今回へ持ち越し。
「海の噴水」のショートプログラム時は、雨に
降られましたが、なんとか楽しめました。
ほんとに広い公園です。

バス停降りた時に撮影。

公園の入り口に入ったところで「モエレ山」をパチリ。


「モエレ山」を登りました。
登りは、318段、下りは、242段の階段を選びました。

札幌駅方面。。

札幌ドームも確認。




公園内を散策・・・
広すぎたのと雨が降ってきたので、全部歩いてまわれませんでした。
公園の入り口にレンタサイクルがあったのが納得。
お天気が良い日は、自転車に乗ってゆっくりまわるのも良いですね。





2Fと屋上からの景色。
「海の噴水」のショートプログラムが16時からだったので
ここで時間を潰しながら、せっかくなので見て帰ることに。





吹き上げ高25mという、雨なのか水しぶきが
飛んできているのかよくわかない状態。
荷物にならなければ、一眼レフを持ってきて撮影してみたいです。
平日なのとシーズンオフ?だったせいか、観客は10名程度でした。

「きのとや」さんでお茶を。

今日は、60分間食べ放題の日だったので、
みんなさん食べ放題コースを。
夕食を19時に予約しておいたので、
私達は、食べ放題は辞めました。


私は、2007年 さっぽろスィーツに選ばれた
「白いティラミス」、主人は「プリンパフェ」を注文しました。
どちらも美味しかったです


私はタイミングよく、昨年5月の北海道旅行でも
2006年さっぽろスイーツ「いちごタルト」を
「きのとや」さんで食べていました。

今回「カキ」を食べよう!と言うことで、
40種類以上のカキ料理が味わえるという
「かきと旬鮮料理とおそば 開」へ

たまたま、旅行のクーポン券についていた
「厚岸産カキフライ」も注文して
カキ料理を楽しみました。






カキサラダ、鯨のたれ焼き、カキフライ、
カキステーキ、せいろそば、カキの軍艦巻き
もっと食べたかったけど、お腹が限界でした。
人気の手打ちそばだけあって、おそばも美味しかったです。
やっぱり、チェーン店でない居酒屋さんはいいですねぇ~
お料理が出てくるタイミングや接客サービスなど気持ちよいです。

今日は、「共通1DAYカード」が活躍してくれました。
地下鉄もバスもこれ1枚で乗れるので便利ですよね。
北海道旅行1日目、スケジュール通り無事終了!です。
2日目レポへ続く・・・