5月1日から我が家のGWがスタート。
2泊3日(5/1~5/3)の石垣島旅行に行ってきました。
曇り空の中出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/66/1189714e12e305032a0e9ddfdb35dcb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/c77b73e07020314fdb3fae9a7103a527.jpg)
朝食は機内なので出発前に
軽く?スープとパンを。
8時40分発沖縄行で出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/87721f25b2cb146b100d0d9dd8592ee6.jpg)
今日の朝食(280Kcal)
・チキンポトフ
・ブロッコリーと万能葱のデニッシュ カレー風味
・2色のパンを使ったソフトサラミと
ホワイトアスパラのサンドイッチ
・キャベツの浅漬けとオイルサーディン
バルサミコ風味のチェリートマト添え
・マラスキーの酒風味のマチェドニア
そして、食後のお茶の友
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/794fffc8d6326e77a27b12b33805ae56.jpg)
いわてまりのりんご味。
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/f0b0bae071f9f68b185e7c812b89c6e7.jpg)
沖縄で約1時間半後に石垣島行きに乗り換えです。
少しだけ遅れていました。
無事に石垣島に到着♪
お天気は曇り空。
今夜の星観察は無理そうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/0c836444afa106b718d70fa809e2488c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/55848add1d2b71b0bc1a883086df8064.jpg)
今日宿泊するホテル
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに到着です。
9Fのお部屋からの眺め。
お昼兼おやつの時間です。
空港の乗り換え時間で食べるか迷ったのですが
一度こちらのアフタヌーンティーを食べてみたかったのでお昼時間を遅くしました。
「トロピックスラウンジ&バー」で「トロピカルアフタヌーンティーセット」を注文♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/eeff6a7105853cbd97eb6991626e2254.jpg)
1種類ケーキを選べます。
上から(二人分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/b3108dee5b0118eb4f4254f516d23deb.jpg)
一段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/ecda822588e9f3a799c917d07d9f121b.jpg)
二段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/b5225ea0effb2cbc17c4a14772c4f749.jpg)
ポット付紅茶。
のんびりとお茶できました。
美味しいお茶の後は部屋に戻り荷物の片付け。
主人は昨日、出張から戻ったばかりだったのでお昼寝![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/e8829e182c50def70b4fe5255f9a598b.gif)
私は、明日の竹富島観光の情報や夕食場所、お土産探しにホテル内をうろうろと・・・
やっぱり曇りなので「南の島の星空ツアー」は中止になっていました。
お天気よければ「南十字星」も見えるみたいですが残念。。
明日、お天気になることを期待!です。
一通り情報を集めて部屋へ戻ります。
主人を起こし、お店を決めて夕食の予約。
そして夕食前に明日の竹富島の観光コースを申し込みにフロントへ。
無事に予約できました。
「竹富島レンタサイクルリンリンコース 一人2,400円」を予約しました。
・・・
今日の夕食は「日本料理 八重山」。
滞在中、夕食は20%OFF、
カード払いなら+10%OFFなのでちょっとお得です。
席に着いて外を見ると雨になっていました。
星も期待できないので、のんびりと夕食です。
「八重山会席」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/fe2ae8027b83b563a706fb63cb162b82.jpg)
・島蛸とセーイカのぬた和え
・海ぶどう、らふてぃ、みみがー、豆腐よう
島らっきょ、すくがらす豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/dda73ca2cd6f5a6366073a70c15eb632.jpg)
・お造り三種盛
・石垣牛一口和風ステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/016931f497dafdb62a594bda41df39b2.jpg)
・伊勢海老の天婦羅、ゴーヤ、紅芋
・田芋饅頭蒸し 旨あんかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4f/aea13c0e1954aced3926a0f06681ebb5.jpg)
・もずく酢
・しま寿司盛り合わせ、赤出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/e0a5e1c09864c6a831d2dbd31351e0a7.jpg)
デザート。
少しずついろいろなものを食べたいと思って
お店の方お勧めのコースにしましたが、
我が家はこの下のコースでもよかったです。
天婦羅を食べ終わった頃からお腹がいっぱいになりかけてきて
お腹が苦しいといいながらデザート完食。
夕食後は24時間無料で使えるネットで明日の情報をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/dd707b212059330921aa7180da7ca6cd.jpg)
ホテルのロビー
母の日が近いのでカーネーションがメインに。
そして。。明日に備えて就寝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/e8829e182c50def70b4fe5255f9a598b.gif)
・・・・・>石垣島旅行二日目 Part1へ続く。。
2泊3日(5/1~5/3)の石垣島旅行に行ってきました。
曇り空の中出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/66/1189714e12e305032a0e9ddfdb35dcb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/c77b73e07020314fdb3fae9a7103a527.jpg)
朝食は機内なので出発前に
軽く?スープとパンを。
8時40分発沖縄行で出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/87721f25b2cb146b100d0d9dd8592ee6.jpg)
今日の朝食(280Kcal)
・チキンポトフ
・ブロッコリーと万能葱のデニッシュ カレー風味
・2色のパンを使ったソフトサラミと
ホワイトアスパラのサンドイッチ
・キャベツの浅漬けとオイルサーディン
バルサミコ風味のチェリートマト添え
・マラスキーの酒風味のマチェドニア
そして、食後のお茶の友
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/794fffc8d6326e77a27b12b33805ae56.jpg)
いわてまりのりんご味。
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/f0b0bae071f9f68b185e7c812b89c6e7.jpg)
沖縄で約1時間半後に石垣島行きに乗り換えです。
少しだけ遅れていました。
無事に石垣島に到着♪
お天気は曇り空。
今夜の星観察は無理そうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3a/0c836444afa106b718d70fa809e2488c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/55848add1d2b71b0bc1a883086df8064.jpg)
今日宿泊するホテル
ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに到着です。
9Fのお部屋からの眺め。
お昼兼おやつの時間です。
空港の乗り換え時間で食べるか迷ったのですが
一度こちらのアフタヌーンティーを食べてみたかったのでお昼時間を遅くしました。
「トロピックスラウンジ&バー」で「トロピカルアフタヌーンティーセット」を注文♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/56/eeff6a7105853cbd97eb6991626e2254.jpg)
1種類ケーキを選べます。
上から(二人分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/b3108dee5b0118eb4f4254f516d23deb.jpg)
一段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/ecda822588e9f3a799c917d07d9f121b.jpg)
二段目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/b5225ea0effb2cbc17c4a14772c4f749.jpg)
ポット付紅茶。
のんびりとお茶できました。
美味しいお茶の後は部屋に戻り荷物の片付け。
主人は昨日、出張から戻ったばかりだったのでお昼寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/e8829e182c50def70b4fe5255f9a598b.gif)
私は、明日の竹富島観光の情報や夕食場所、お土産探しにホテル内をうろうろと・・・
やっぱり曇りなので「南の島の星空ツアー」は中止になっていました。
お天気よければ「南十字星」も見えるみたいですが残念。。
明日、お天気になることを期待!です。
一通り情報を集めて部屋へ戻ります。
主人を起こし、お店を決めて夕食の予約。
そして夕食前に明日の竹富島の観光コースを申し込みにフロントへ。
無事に予約できました。
「竹富島レンタサイクルリンリンコース 一人2,400円」を予約しました。
・・・
今日の夕食は「日本料理 八重山」。
滞在中、夕食は20%OFF、
カード払いなら+10%OFFなのでちょっとお得です。
席に着いて外を見ると雨になっていました。
星も期待できないので、のんびりと夕食です。
「八重山会席」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/bd4a7afd9bd5100b1c03bb8018c77323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c1/fe2ae8027b83b563a706fb63cb162b82.jpg)
・島蛸とセーイカのぬた和え
・海ぶどう、らふてぃ、みみがー、豆腐よう
島らっきょ、すくがらす豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/17/a1ec5427c4c531def52e7dbb46b5a941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/dda73ca2cd6f5a6366073a70c15eb632.jpg)
・お造り三種盛
・石垣牛一口和風ステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/d033d8b758741fd7782c8d2561b82e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/016931f497dafdb62a594bda41df39b2.jpg)
・伊勢海老の天婦羅、ゴーヤ、紅芋
・田芋饅頭蒸し 旨あんかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a9/9cb66cb72e73c65330c09327ab09796f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4f/aea13c0e1954aced3926a0f06681ebb5.jpg)
・もずく酢
・しま寿司盛り合わせ、赤出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/e0a5e1c09864c6a831d2dbd31351e0a7.jpg)
デザート。
少しずついろいろなものを食べたいと思って
お店の方お勧めのコースにしましたが、
我が家はこの下のコースでもよかったです。
天婦羅を食べ終わった頃からお腹がいっぱいになりかけてきて
お腹が苦しいといいながらデザート完食。
夕食後は24時間無料で使えるネットで明日の情報をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/dd707b212059330921aa7180da7ca6cd.jpg)
ホテルのロビー
母の日が近いのでカーネーションがメインに。
そして。。明日に備えて就寝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/55/e8829e182c50def70b4fe5255f9a598b.gif)
・・・・・>石垣島旅行二日目 Part1へ続く。。