「しかし、私は主にあって喜び勇み、私の救いの神にあって喜ぼう。」
旧約聖書:ハバクク書3章18節
喜びだけでなく、悲しみも感謝しよう。
豊かな時だけでなく、足りない時も感謝しよう。
いらだたせる人にも、感謝しよう。
天候が悪いことにも感謝しよう。
思った通りにいかないことにも感謝しよう。
孤独なことにも、感謝しよう。
木は日照りの時に根を深く張り、冬の冷たい風によって丈夫になり、夏の暴風雨と暑さに耐えてこそ、良い実を結ぶようになります。
苦しみの時の感謝は、私たちを成長させるのです。
あれもこれも感謝(>
・・・って
・・・頭じゃわかっているんだけど、今日一日終わって心身共に疲れ~~~~~~~~~た時(今、夜の11時10分になるところです。
)は厳しいなあ・・・
厳しいよね・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こう言えるハバククさんは偉いよなあ・・・・。
ハバクク書のハバククは、預言者(よげんしゃ=神さまからの言葉をお預かりして、民に伝える人 by シズコ解釈)です。預言者って最初、ノンクリスチャンのときは、「『ノストラダムスの大予言!』みたいに、将来を占う人かな?って思ったんだけど、違うみたい。
でも、「預言者」と「予言者」
。どちらも読み方は「よげんしゃ」で同じだから難しいですよね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
・・・と、日々、私のビギナークリスチャンの歩みは、とぼとぼと、カメのごとくスローペースで進むのであった。
続く。(・・・なんちゃって!
・・・・だって続かなかったら困るモンね。でしょ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日々自分のことだけ(心身の安定に努める。洗濯物だけでも洗って干して畳む)で目一杯ですが
「父ちゃん、助けてケロ~~~~~~~~~~~~!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
・・・と時には泣きながら (o^_^)ノ”(ノ_「しかし、私は主にあって喜び勇み、私の救いの神にあって喜ぼう。」
と仰ったのかもしれませんね。(なんか、今、一日中もやもやしてたのが、ストーンと胸のつかえが落ちた気がしました。少しね・・・
)
そうだね・・・いつも晴れ
のシズコじゃなくて良いんだ。
雨の日(涙の日)
のシズコもオッケー。
そして、今日みたいに、曇りの日
のシズコでもオッケーなんだ。
今気付いたけれど、この絵文字、晴れの日も、曇りの日も、雨の日も、みんな笑顔だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
きっとこれは、イエスさまが、わたしの涙の日(雨の日)も
、イエスさまが傘になって、わたしを守ってくださるってことかな?と思いました。
そう信じたいです。
今日の画像は1997年の「知ってるつもり~うめ子先生」のビデオからの画像です。
うめ子先生の笑顔と表情、本当に若々しくて素敵ですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/7b534072740bc6fa4b3d8cf9f63cb685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/aad43f9c9812b05285c19385b4edec85.jpg)
放送が1997年だから、今2012年でしょ?だから
2012-1997=15・・・!?・・・15年も前のビデオかあ!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その割には画質が劣化してなくて、感謝です。
あ、だから、預言者ハバククさんは、旧約聖書のハバクク書で
「しかし、私は主にあって喜び勇み、私の救いの神にあって喜ぼう。」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
って仰ってるのかな?って、少しだけ、思えました。
実はこの箇所、ノンクリスチャン時代に読んで、とっても印象的な箇所だったんです。
「読むは易し。されど、実行は難し」ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
だから、イエス父ちゃんの助けを借りて、祈って、御国(みくに)に召されるまで、「主にあって喜べる」ように、努力したいと思います。
どうぞお祈り下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もう一回・・・オヤスミナサイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
旧約聖書:ハバクク書3章18節
喜びだけでなく、悲しみも感謝しよう。
豊かな時だけでなく、足りない時も感謝しよう。
いらだたせる人にも、感謝しよう。
天候が悪いことにも感謝しよう。
思った通りにいかないことにも感謝しよう。
孤独なことにも、感謝しよう。
木は日照りの時に根を深く張り、冬の冷たい風によって丈夫になり、夏の暴風雨と暑さに耐えてこそ、良い実を結ぶようになります。
苦しみの時の感謝は、私たちを成長させるのです。
あれもこれも感謝(>
・・・って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
こう言えるハバククさんは偉いよなあ・・・・。
ハバクク書のハバククは、預言者(よげんしゃ=神さまからの言葉をお預かりして、民に伝える人 by シズコ解釈)です。預言者って最初、ノンクリスチャンのときは、「『ノストラダムスの大予言!』みたいに、将来を占う人かな?って思ったんだけど、違うみたい。
でも、「預言者」と「予言者」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
・・・と、日々、私のビギナークリスチャンの歩みは、とぼとぼと、カメのごとくスローペースで進むのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日々自分のことだけ(心身の安定に努める。洗濯物だけでも洗って干して畳む)で目一杯ですが
「父ちゃん、助けてケロ~~~~~~~~~~~~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
・・・と時には泣きながら (o^_^)ノ”(ノ_「しかし、私は主にあって喜び勇み、私の救いの神にあって喜ぼう。」
と仰ったのかもしれませんね。(なんか、今、一日中もやもやしてたのが、ストーンと胸のつかえが落ちた気がしました。少しね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
そうだね・・・いつも晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
雨の日(涙の日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
そして、今日みたいに、曇りの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
今気付いたけれど、この絵文字、晴れの日も、曇りの日も、雨の日も、みんな笑顔だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
きっとこれは、イエスさまが、わたしの涙の日(雨の日)も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
そう信じたいです。
今日の画像は1997年の「知ってるつもり~うめ子先生」のビデオからの画像です。
うめ子先生の笑顔と表情、本当に若々しくて素敵ですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/7b534072740bc6fa4b3d8cf9f63cb685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/aad43f9c9812b05285c19385b4edec85.jpg)
放送が1997年だから、今2012年でしょ?だから
2012-1997=15・・・!?・・・15年も前のビデオかあ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
その割には画質が劣化してなくて、感謝です。
あ、だから、預言者ハバククさんは、旧約聖書のハバクク書で
「しかし、私は主にあって喜び勇み、私の救いの神にあって喜ぼう。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
って仰ってるのかな?って、少しだけ、思えました。
実はこの箇所、ノンクリスチャン時代に読んで、とっても印象的な箇所だったんです。
「読むは易し。されど、実行は難し」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
だから、イエス父ちゃんの助けを借りて、祈って、御国(みくに)に召されるまで、「主にあって喜べる」ように、努力したいと思います。
どうぞお祈り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もう一回・・・オヤスミナサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ](http://poem.blogmura.com/poems/img/poems80_15_lightblue_1.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/jikkalife/img/jikkalife88_31.gif)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ](http://mental.blogmura.com/utsujoutai/img/utsujoutai80_15_pink.gif)