ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

混沌の湧出

2011年01月28日 | 

もう行かないで そばに居て・・・
(中略)
ああ時の河の流れに 
オールは無い 流されてく
横たわった髪に胸に
降りつもるわ 星の破片(かけら)

薬師丸ひろ子「Wの悲劇~ウーマン」より


久しぶりのブログを書いたら
内に山の深い地にこもっていた湧き水のように
混沌とした想いが突然湧き出てきた
私はその、不完全な水晶のようなものを
吐き出す
そして書き出す
吐き出さずには居られない
そして書かずには居られない
それは
私が生きているあかし
「あらゆるいきものはみんなつがなっている!」
そんな歌を歌ったときは さっぱり判らなかった言葉が
ここ数年
理屈ではなく、感覚として判る
薬師丸ひろ子も根津甚八も暗い小道も
シラノ・ド・ベルジュラックもグレゴリアンチャントもフィリッパ・ジョルダーノも
みんなみんなつながっているのだ、と。
辻褄なんかあわなくっていい 理屈なんかじゃない!
感じるだけでいい
私は吐き出すように、苦しい喉の奥から
それを書きたい
それだけのために
夜、深閑とした闇の中に居る

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村




ど欝の時に見たいホンネの映画

2011年01月28日 | 私の好きな映画
だから自分の確信を捨ててはいけません。
この確信には大きな報いがあります。
神の御心を行って約束されたものを受けるためには忍耐が必要なのです。

新約聖書:ヘブライ人への手紙10章35、36節 (新共同訳)


ずっと書けなくていたので、苦しいし、今も苦しいけれど、書きたいことから書いていきたいと思う。
今私と同じ、欝の状態がずーっと続いている方に蝶・・・・・・もといっ・・・超お勧め映画「アブラクサスの祭」の紹介をしたいと思う。
元ロックのミュージシャンで、今は欝=ウツの僧侶・浄念(じょうねん)サンの映画です。主演はスネオヘアーと言うミュージッシャンの方らしい。この方、なかなか魅力的な方です。私は知らなんだけど、先日父の23回忌に来てくださった住職さんはご存知でした。

原作は同名小説「アブラクサスの祭」著:玄侑宗久(げんゆう そうきゅう)さん。(画像の方です。)この方は小説家であり臨済宗のお坊さん。私はこの方とこの「アブラクサスの祭」の映画化の話を一年前くらいに、朝のニュースで見たんだけど、物凄く慰められました。それから原作を買って、まだ最後まで読んでないんだけど、いつ映画化されるかされるか、ずーっと待ってて、やっと去年の12月に映画化されて、山形にもやっと今度来るようです。この映画の公式サイト貼っておくから、是非ご覧になってください・・・なんだかね・・・・・・このサイトにある予告編を見てるだけでも癒されるんだよね、あたしは。だから公開になったら絶対見に行こうと思います。公式サイトはコメント欄に貼っておくから是非見てね!

・・・と思ってたら、先日BShiでこの玄侑宗久さんの特集番組やってた。
タイトルは「プレミアム8・玄侑宗久のなりゆきを生きる」。1時間半しっかり見た。
言葉でうまく伝えられないのがもどかしい。とりあえず、この時の玄侑宗久さんの画像を貼ります。

現在は福島県三春町のお寺の副住職様だそうです。




お寺に生まれ、後を継ぐことが凄く重くて、慶応大学時代はありとあらゆるバイトをしたと語っておられました。バーのフロアマネージャーを2~3年なさってたと言うのが凄いと思った。



対談のお相手は歴史ヒストリアでおなじみの渡邊あゆみアナウンサーだった。
一つ一つの言葉を、ゆっくり択んで話す方だなと思う。




私はこの表情が一番好きだった。かつての・・・・宗久さんが関わった場所を訪問している所だったかなあ?凄く印象的な横顔だった。



人に「この人ってウソがないな」って感じる人っているじゃないですか?この方は私にとって、そういう方なんです。



この宗久さんの奥様のお話がとても印象的だった。詳細を思い出せないのが残念だけど、「お寺に持ってきてくださったお包みの包装紙で作らせて頂いたこよりで作ったんです。頂く包装紙にも人の心がこもっている気がして」と仰って、お御堂だかどこか、ひろーい部屋の天井一杯に作られたオブジェ=作品が、とても素晴らしかったです。
久しぶりに心打たれた。




お寺においでになる方々と語る宗久さん。
「できるだけ地域の方に開放的なお寺を」と、お寺で演奏会を開かれたり、いろいろなイベントをしてる姿がとても美しかったです。



「アブラクサスの祭」みたいな映画、キリスト教界でもないかなあ・・・。
「親分はイエス様」以来・・・なんか見たいのが無い気がする。


どれ、明日のキッズブラウンの最終のツメにかかります。
どうぞ明日の授業が守られるようにお祈り下さい。
皆さん良い週末を。

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村



















よりそう~Ⅰ

2011年01月17日 | 
よりそう

かみさま?
よりそうってこと
いのること
それだけがあたしたちが
させてもらえることなんじゃないかな?
このごろね
ふつ、ふつ、と
おもうんだ
かみさまは
どうおもう?

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村





Everything Is OK!

2011年01月17日 | 日記
今日久しぶりに山形は積雪。
疲れてくると好きな音楽を聴く。本当に疲れているときはもう布団に包まって寝るしかないんだけど、疲れたとき「これ!」って言うのは私の場合はやはり音楽みたいな気がする。
そう言う点で、土曜日の夜の「どれみふぁワンダーランド」は絶好の私の「癒し番組」になっている。大好きな音楽を中心に、しかも、ジャズっていうのがまた夜には良いなーと思うし、ラグフェアのコントも、「音楽の深読み」も笑えるし、こんな良い気晴らしは無いような気がしてる。

2011年今年一番初めの「どれみふぁワンダーランド画像集」見てね


まず最初にやっぱり大好きな彬良さんの画像

リサイクル(今までの放送された「どれみふぁ」を再放送して、その映像を見て、彬良さんとラグフェアの土屋礼央クンがあーだこーだ喋ってるのですが)・・・の、彬良さんはタキシード姿が本当に美しいです。見とれちゃうもんね。この画像見てると




「あーもう一度ステージに上りたい」

と、思っちゃうのでR。



そして彬良さんの表情、特に手の表情に見とれる。





後は彬良さんの優しい表情とピアノを楽しげに弾く姿。
ファッションも思い切り楽しむ。



ピアノは良いよな~。あー弾きたいよーーーーーーっ!





この回の放送のラグフェアのコントは「テレサ先生」でした。
ラグフェアの加藤慶之(かとう よしゆき)さんがテレサ・テンになって先生やったり、不動産屋さんになったり、ナースになったり・・・・とにかくこれは笑える。曲もばっちりテレサテンの曲に合わせてコントしてくれるから。もうゲラゲラ笑って見てる。
動画はコメント欄に貼っとくので、興味ある方はご覧下さい。おっかしいから
そして加藤さんの女装(苦笑)本当にきれいなのよね。



この回のゲストはアニメ界の男声歌手・水木一郎さんでした。私大ファンなんだ。
小学生の時、ルパン三世のテーマソングを始めて聴いてからずっとファン
この回の放送の時見逃しちゃったので、この日は絶対見たかったの。
とても良かったです。声も雰囲気もセクシーで。ドキドキしました。



うーん、やっぱり手の表情見てるなあ・・・。



リクエストで水木さんが歌ってくださったのは、小さいときからドキドキして聴いていた曲。「ルパン三世・愛のテーマ」でした。こっから4枚続けてどうぞっ!









私がルパン三世を見てたのって、実は小学生の時だった。
あの頃夕方放送で、すごーく好きだったけど、なんだか「キューティーハニー」(知ってるあなたは私と同世代です。)と同じで「ちょっとエッチ」な感じがして、大人の前では見られなかった番組の一つだったっけ。でも、しっかり見てました。・・・そして何よりジャズっぽい大野雄二さんの音楽が大好きだった。レコードも三枚全部持ってたもん。で、英語の曲は父が使っていた英語辞典を引いて意味を調べて歌おうとしてました。歌えなかったけどさ・・・・・・でもこの時の体験って凄く、今の私を形成してるのに大きな気がします。

つらつら考えてみると、私はこの小学生の時期に、クラシックからアニメソングまで、全然関係ないジャンルの音楽にどっぷりとひたってたんだなあ。
小学生の時ってなんでも吸収するし、記憶力が物凄く良いってこの年齢になってつくづく思う。だから興味を持ったものには、どんな分野でも、何にでも頭をつっこんでみれば良いんだと思う。
その中から成長する中で自分の中で取捨選択していき、自分って言うものが出来ていく、そんな気がしてる。

で、この年齢になってすこーしわかってきたのは、自分の中で培ってきたものたちが、全く違うように感じられるものでも、実は接点があって、まあるい美しい輪を描いていること。そしてその美しい輪から、もっと深く面白いものが生まれてくる予感がするっていうこと。

ずっとずっと、私は欲張りなミーハーでいたいなあ・・・

おまけラストの「ソドレミアワー」の彬良さん。
さりげない深みのあるカラーのスカーフがお洒落。





にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村



捨てられない理由

2011年01月13日 | 
今日恩師の先生から年賀状を頂いた
「去年棄てられなかったものを今年こそは棄てます。
棄てないと身軽になれないから」
と書いておられた
「本当だ」とその先生の書かれた文章に納得しながらも
棄てられない私が居る
10年以上前の教員時代の思い出
その男子生徒は、家庭科の時間の宿題だったのだろう
提出が遅れて職員室に入ってきた彼の手には
空き缶に布を貼ったペン立てがあった
技術家庭科が男女共修になった当時
彼は、おそらく「身近なものをリサイクルして再利用しよう」という
宿題を出され、遅くなって職員室に提出したのではなかろうか?
ふてくされたような顔で職員室に入ってきた彼は
家庭科の先生の前に固い顔で立ち、作品を提出した
かなり遅く提出したらしく、彼は叱られ
タイミングよく・・・と言って良いかわからないが
担任の先生も居合わせて、彼は
二人の先生から叱られた
帰り際、彼の顔は暗く 私の机の後ろを通り過ぎる時
「こんなの、すぐ棄ててやる」と
吐き棄てるように言って立ち去ろうとした
その瞬間、私は彼に声をかけた
「ねえ、そのペン立て、棄てちゃうの?
棄てるなら、私にもらえない?私ちょうどペン立て欲しかったの」
うさんくさそうに彼は私を見て、「良いです」とぽつりといい
棄てると言い放ったペン立てを手渡してくれた
棄てられるペン立ては、私の机の上に置かれた
そのペン立ては「空き缶に布を貼っただけです」と言う感じだったけど
私は、彼が職員室を出てそれを棄てるのが忍びがたかった
なんだか、彼自身の存在が棄てられてしまうようで
教師の、高みからの高慢な感傷かもしれないけれど
私はその学期ずっと、彼のペン立てを使わせてもらった
当時私はもう離婚していて
結婚当時「役立たず」と言われた言葉で
ずたずたに傷ついていた頃だった
私自身が嫁ぎ先と夫から
「棄てられた」
そんな感じがして辛かった
だから
彼が「棄てる」と言った空き缶のペン立てを
棄てるのが辛かったのかもしれない
こんなわけで、山のようにある私の部屋は
まだまだ、片づけが終わらない
けれどいつか
そばに父ちゃん、あなたがいつも私の側に居てくださる
この確信がわたしに与えられたら
私は笑顔を取り戻し
少しずつ、部屋からも心からも
要らないものを
棄てられる日が来るかもしれない
そんな気がしている

前に貼った「ゆうがたクインテット」のピアノを弾くアキラさんとチーボー。
イエス様ってこんなふうに、いつも側に居て一緒に居てくださる方のような気がします。




最近放送が遅くて録画でしか見てない「蒼穹の昴」より、ミセス・チャンの突き抜けたような笑顔。
こんな笑顔に、いつかなれますように。






にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村



笑顔は出し惜しみしないで行こう♪

2011年01月11日 | 病気・鬱・糖尿病など
優しく語る唇は説得力を増す。
旧約聖書:箴言16章21節



今日は久しぶりに雪の中、午後から銀行→ガソリンつめ→教会→整形外科へ電気かけ・・・などなど、今うつ状態の私にしては、いろんなところに行けました。
一昨日の法事が終わったら、やっぱりどどーっと疲れて、何にもやる気がおきなくなってしまいました。昨日は一日中起きると過呼吸とパニック状態になって、本当に辛い一日でした。
それでも、母や弟のあたたかい家族に助けられ、また友達のメールに励まされ、今日は朝は起きる事が出来ませんでしたが、10時半頃、「起きてみようかな?」という気持ちになって、「よいしょ!」っと起きて、遅いご飯を食べ、上記のような日程で一日過ごしました。

昨日ずーっと泣きながら考えていたのは「私、生まれて来てよかったのかな?」「私が生きててなんになるんだろう?」「私が生きている意味なんてあるんだろうか?」「あーあ、せめて仕事があったらなあ・・・」と、もうめちゃくちゃネガティブ=否定的=暗~い考えばっかりだったよ。

でも、今日、起き出して、ひとつわかったことがありました。
それは

「笑顔であいさつ」

これがどれだけ大切な価値あるものかっていうことが、わかったことです。

今日、ずっとガソリンスタンドや、教会や、整形外科を回りながら、お世話になっているお店の方や病院の方々、コンビニの方々に、「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します」って言って回ったんです。そうしたら皆さん、にっこり笑顔で「こちらこそよろしくお願いします」とあいさつをかえしてくださいました。
それだけなんだけど、私、とっても満たされた気持ちでした。
カトリックのシスターで、たくさんの本をお書きになっている渡辺和子さんの本の中に「笑顔を出し惜しみしてはいけません。人は笑顔になれる時となれない時があるのです。だから、笑顔になれる時は、出し惜しみせず、笑顔で人に接しましょう」そんな文を読んだ事がありました。

だから、今全国で大活躍中の、タイガーマスクさん、伊達直人さんには、私はなれないけれど、
せめて笑顔は出し惜しみしないで、笑える時は、感謝をこめて、にっこり笑顔であいさつできたら良いな・・・・と思いました。


相変わらず私はうつ状態で、低空飛行ですが、それでも笑顔のカメさんで、今年も「一歩一歩」歩ませて頂けたらな・・・と思いました。
最新のとびっきりの笑顔。クインテットのアキラさんです。今日の曲は「ラデツキー行進曲」去年直接ご本人とお会いしてから、ますます大ファンになりました。



一方こちらは、お餅を食べ過ぎてちょっと太っちゃった?フラットさんです。
でも・・・食べるのね・・・・美味しそうなお餅・・・・・・・私もフラットさん状態だから・・・人の事は言えんなあ・・・。



追伸:タイガーマスクさん、全国で大活躍ですね。かっこいいな~☆
山形でも、今日まで二人のタイガーマスクさんが、出たみたいです。
一人目は新庄市で。たくさんの野菜とお米を置いていってくれたんだって。
「田舎のタイガーマスク」って言う手紙を添えて。なんかかっこいいな
もう一人は、山形市の保育園だったかな?そこはただ「伊達直人」と書かれた封筒に、10万円入れて送られてきたとか。

日本全国に・・・ううん、世界中に、タイガーマスク旋風が吹いて、みんなで幸せになれますように。
2011年、私もなるたけ笑顔が多い年になると良いな



にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村






父の23回忌が終わりました

2011年01月10日 | 日記
早く寝るつもりだったけど、ちょっと探し物をネットでして居たら、次の日になっちゃった。
もう今日はぐたぐた・・・。
寝よう。
今、自分の心の開放をしたいのに、うまくできない。
辛い・・・。
明日(今日だけど)は寝よう。
疲れてると思考がどんどん悪い方向に行くし、休むべし。
それに
22年たっても、やはり父の法要はいろんな意味で大きな事でした。
いずれ、ゆっくりゆっくり書きます。
空がとうとう雪で真っ白になった。

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村














小さくても心をこめて

2011年01月05日 | 日記
それどころか、
体の中でほかよりも弱く見える部分が、かえって必要なのです。
新約聖書:コリントへの手紙Ⅰ12章22節


たいせつなのは、
どれだけたくさんのことをしたかではなく、
どれだけ心をこめたかです。
「マザー・テレサ愛の言葉」より


あけましておめでとうございます。
A Happy New Year!
新年好!

2011年、おめでとうございます。
世の中は相変わらず不景気で、なかなかとはいかないかもしれませんが
今年もこのブログが、少しでも皆さんが、気軽に腰を下ろして一休みしてくださる縁側になれますように、祈りながら書いています。今年もどうぞよろしくお願い致します。

今年一番初めて出た礼拝で、岡先生が「聖書通読をしましょう」とおっしゃり、もう4年越しになってる聖書を夜読みました。
その時に、とても心に残った言葉が一番最初の聖句です。
「そうか、一番弱いところが大事なんだ。私はうつ状態になってもう12年目の長期ランナーみたいになって、いつ治るんだろう?って悲しい気持ちになるけど、その弱っている『こころ』が一番大切だったら、それはきっと私の『たからもの』なんだなあ」と思ったら、とっても慰められました。だからこの私の弱い『こころ』を、大切にして生きていけたらいいなと思いました。

私は2011年は「封じ込めてた自分の気持ちを解除」したいです。
三が日、ふっと夢の中で、小さい頃淋しかった気持ちを思い出しました。
その気持ちをずっと長く、自分の中で、「おもてに出しちゃいけない」と思ってる自分に気付き、自分のもうひとりの「シズコ」に「あの時辛かったねえ」と話している最中です。
そんな風に、自分の気持ちの中に溜め込んでいた自分の気持ちを、今年は外に出して、すっきり掃除をして、軽くなりたいなあと思いました。

後は、仕事を得て収入を得る事。
まずハローワークに行って、カードを作り直し、少しでも収入を得られるようになりたいです。
私のお祈りが叶うようにみなさんどうぞお祈り下さい。


もうひとつのマザーテレサの句は、昨日頂いた本の栞です。
私の大好きな言葉です。
毎日、一歩一歩、カメさんで、でも心をこめたカメさん?になって一つのことを心を込めてさせて頂ける一年になりたいです。

画像は我が家の年越し?お餅。
今年は、毎年頂いている、納豆、あづき、お雑煮プラス「ぬた」が加わって美味しかったです。
ちっちゃめにちぎったので、たくさん食べられたよ。

これが我が家の餅つき機。私が小学生の頃から活躍しているので、もう30年ものです。



これがついてる最中の餅。結構迫力があるでしょ?
餅米をふかし終わってからだいたい6~8分でこの状態になります。
けっこう見てると楽しい。





で、じゃじゃーん!いろんなお餅にして頂きました。


余ったお餅はのして、小麦粉をふりかけ、サランラップにして一日置いて・・・




次の日に切りました。でも、そのまま乾燥させて方が良かったみたい。



アップだとこんな感じ。



結構美味しそうでしょ?
少しずつこれから頂いていきます。



今年は正月からインターネットの接続が悪く、ブログアップやメールのお返事がおそくなるかもしれませんが、どうぞご了解下さいね。

来週の日曜日は亡くなった父の23回の法事です。
ちょうど1月9日なので祥月命日(しょうつきめいにち)になります。
ずっと私「正月命日」って書くんだと思っていたけれど
「祥月命日」って書くのですね。
22年前、朝出勤した父が突然昼に病気で亡くなったときは辛いばっかりだったけど
時が少しずつ私たち家族を癒してくれた気がします。
今は・・・心を込めて父に「ありがとう」を伝え、父の冥福を家族と共に祈りたいと思います。

そして・・・・いつもシズコを守ってくれる父ちゃん(=神様)
今年も不肖の?娘ですが、どうぞよろしくお願いします。
(父ちゃんにも一回、年賀状書いてみたいよ。お餅も一緒に食べてみたいな・・・


みなさまの2011年の歩みが穏やかなものでありますようにお祈りいたします。


にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 実家暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へにほんブログ村