>私はあなたのみことばを見つけ出し、それを食べました。
あなたのみことばは、私にとって楽しみとなり、心の喜びとなりました。
旧約聖書:エレミヤ書 15章16節(新改訳)
When your words came,I ate them; they were my joy and my heart's delight.
Old Testament: Jeremiah 15:16
このところずっと、月曜日のアルバイトが終わってから、心身ともにダウンしていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
でも、久しぶりのアルバイトはとても皆さんに親切にして頂き、お客様にも「会いたかったのよ。また来てね!」と声をかけてくださったおなじみさんも居て下さり、とても嬉しかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
人は自分が必要とされている時、生きる力を頂く。それは逆も然り。「貴女なんか要らない」と言われたら、下手をすればその一言だけで、絶望や死においやる事も出来るだろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
言葉は真に諸刃の剣で恐ろしい。使い方を間違えないようにしたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今このブログを久しぶりに書いていてふっと思い浮かんだ聖句がある「人を建て上げる言葉を用いなさい」・・・うろ覚えなので聖句自体も間違っているし、どこが出典かも思い出せないのだが、ふっとこの言葉が浮かんだ。思えば最近、この聖句はよく私の頭に浮かぶ。
単純な話、人は自分を褒められたら嬉しいし、悪口を言われたら怒るし悲しいだろう。そんな簡単なことなんだと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
勿論、親しい相手には、思いやりを込めた忠告も必要だが、基本は人間関係が繋がった上でのことかと思う。
今日は夕ご飯の後「心明るいテレビを見よう」と思い、(ここで「よし!聖書を読み、ディボーションをしよう!」と思えるようになり、そう書けば、クリスチャンブログにふさわしいのだが、
まだミーハーで怠惰な私は、そこまでいけない。)久しぶりに戻ってきた(貸したのを忘れていたら貸した方が返して下さって思い出した。)「ゆうがたクインテット」のDVDを見た。あれは本当に慰められる。
その後、テレビを回したが「コロッケさんのごきげん歌謡笑劇団」をやっていたので、本当に久しぶりに見た。これ、今日は凄くお芝居も感動的で良かったのよね。大好きなU字工事さんも出演なさってたし(実はこのお二人大好きなんです!またその件はいつかね)登場する人物が皆優しくて、コロッケさんと細川たかしさんも最初悪役だったんだけど、優しい他の皆に触発されて「だましてごめんなさい」と謝って、最後は大団円で終わると言ういつものストーリーは変わりないんだけど、私心がうるうるしちゃったの。単純だし、元々涙腺が弱いのよね。母と良く一緒に感動ストーリーなんか見てると、二人でティッシュ取って涙ふきまくりだから・・・・(苦笑)まあ、でも人様に迷惑かけてるわけでもないし良いかなと思ってます。
私の大好きな、アコーディオン男爵・山岡秀明さんが出てくる「愛のドレミファ3人組」では、今回稚内市と言う事もあったかな?偶然だったんだけど、仲良しのご夫婦がリクエストした曲が「誰か故郷を思わざる」だったんです。この曲って「氷点」や「道ありき」で有名なクリスチャン作家・故・三浦綾子さんの十八番の曲みたいで、良くエッセイや小説に出てきたので、一度聴いてみたかったの。その曲も聴けたし良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこで、少し気持ちが明るく、優しくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
タイトルの「人は触れるものに似る」と言う言葉は、出典はわかりませんが、最初にキリスト教を教えて下さった、米沢興譲教会の田中信生先生から頂いた言葉です。これ本当にそうですね。テレビでも本でも、優しいものに触れると、慰められ、前向きになります。今日は「クインテット」と「ごきげん歌謡笑劇団」で慰められました。ありがとう。
本当は(書いてていつも思うんだけど・・・・)今日も、聖書とディボーション(聖書を読んで霊想すること)で慰められ、前向きになりました。って書くと、クリスチャンブログっぽくて、良いんだろうな~って思うのね・・・・でも・・
・・私にはウソはつけん・・・父ちゃん、駄目クリスチャンの娘でごめんな。
でも駄目だから、あたしば救ってけだんだもんね。ありがどさま。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
本当は今日精神科受診だったのですが、病院の関係で明日になりました。
ちょっと今はアップダウンが激しいので、母に今回も付き添ってもらいます。母ありがとう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
この画像は何?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/6e3760d4a95b280fd67d09a50af7fd80.jpg)
実は私の大好きな、福島銘菓!ままどおるなのじゃー!じゃじゃーん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/2f9c9c56688b053673521f41729c0b64.jpg)
私はこのお菓子が大好き!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
大学時代から、福島出身の合唱団の仲間がお土産に買ってきてくれて「うう!うんまい!」と思ったんだけど、今でも美味しいよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/2f9c9c56688b053673521f41729c0b64.jpg)
この優しいパッケージとこのまろやかな味!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/6e3760d4a95b280fd67d09a50af7fd80.jpg)
思わず幼児に戻りたくなるなあ・・・。このチョコレート味前に売ってたんだけど、今は売ってるのかな?ご存知の方教えて下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
実は私は仙台「萩の月」も大好きなんだけど、先日仙台に行ったとき「萩の月のチョコレート味下さい」と言ったら「あれ、猛発売してないんですよ~」と言われショック!辰っつあんなら名前知ってるんだ。でも前にも教えてもらって忘れている私・・・がーん。
辰っつんとは、ブログリンクしてる「山形夢横丁」のブログ管理人さんです。古馴染み。
そういえば先日「大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院」の映画見ました!なんと!三時間の大作!その時パンフレットが売り切れてて、涙したんだけど翌日10部入ります!と言われ、電話番号を書いて教えて下さい、と連絡したら、なんとゲット!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この修道院は絶対に他の人を入れないんだけど、監督が21年間打診してやっと撮影が許可されたと言う映画。条件は、ナレーションと音楽は一切駄目!修道院に入るのは監督だけ!と言う厳しい条件下の下の映画。三時間見てて眠くなったし、判らない所も一杯あったけど、岩波ホール出版のパンフレットを読み、少し納得。世界は私の想像外の場所がたくさんあることを実感させられました。またこの映画を見に行ったカトリッククリスチャンの友人とも親しく話せてよかったです。
辰っつあんへ個人的な感想。あたし、あの映画見てから「あーあたしゃシスターになるのは無理だわ、絶対」と思ったよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
安心?して。
今日は頭皮からまた出血したので、頭洗って寝ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
朝ドラの「花子とアン」も面白かったけど、「マッサン」のエリーちゃんも可愛いね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
あー久しぶりに書いた。オヤスミナサイ。読んでくださってありがと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
あなたのみことばは、私にとって楽しみとなり、心の喜びとなりました。
旧約聖書:エレミヤ書 15章16節(新改訳)
When your words came,I ate them; they were my joy and my heart's delight.
Old Testament: Jeremiah 15:16
このところずっと、月曜日のアルバイトが終わってから、心身ともにダウンしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
でも、久しぶりのアルバイトはとても皆さんに親切にして頂き、お客様にも「会いたかったのよ。また来てね!」と声をかけてくださったおなじみさんも居て下さり、とても嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
人は自分が必要とされている時、生きる力を頂く。それは逆も然り。「貴女なんか要らない」と言われたら、下手をすればその一言だけで、絶望や死においやる事も出来るだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
言葉は真に諸刃の剣で恐ろしい。使い方を間違えないようにしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今このブログを久しぶりに書いていてふっと思い浮かんだ聖句がある「人を建て上げる言葉を用いなさい」・・・うろ覚えなので聖句自体も間違っているし、どこが出典かも思い出せないのだが、ふっとこの言葉が浮かんだ。思えば最近、この聖句はよく私の頭に浮かぶ。
単純な話、人は自分を褒められたら嬉しいし、悪口を言われたら怒るし悲しいだろう。そんな簡単なことなんだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
勿論、親しい相手には、思いやりを込めた忠告も必要だが、基本は人間関係が繋がった上でのことかと思う。
今日は夕ご飯の後「心明るいテレビを見よう」と思い、(ここで「よし!聖書を読み、ディボーションをしよう!」と思えるようになり、そう書けば、クリスチャンブログにふさわしいのだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
その後、テレビを回したが「コロッケさんのごきげん歌謡笑劇団」をやっていたので、本当に久しぶりに見た。これ、今日は凄くお芝居も感動的で良かったのよね。大好きなU字工事さんも出演なさってたし(実はこのお二人大好きなんです!またその件はいつかね)登場する人物が皆優しくて、コロッケさんと細川たかしさんも最初悪役だったんだけど、優しい他の皆に触発されて「だましてごめんなさい」と謝って、最後は大団円で終わると言ういつものストーリーは変わりないんだけど、私心がうるうるしちゃったの。単純だし、元々涙腺が弱いのよね。母と良く一緒に感動ストーリーなんか見てると、二人でティッシュ取って涙ふきまくりだから・・・・(苦笑)まあ、でも人様に迷惑かけてるわけでもないし良いかなと思ってます。
私の大好きな、アコーディオン男爵・山岡秀明さんが出てくる「愛のドレミファ3人組」では、今回稚内市と言う事もあったかな?偶然だったんだけど、仲良しのご夫婦がリクエストした曲が「誰か故郷を思わざる」だったんです。この曲って「氷点」や「道ありき」で有名なクリスチャン作家・故・三浦綾子さんの十八番の曲みたいで、良くエッセイや小説に出てきたので、一度聴いてみたかったの。その曲も聴けたし良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そこで、少し気持ちが明るく、優しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
タイトルの「人は触れるものに似る」と言う言葉は、出典はわかりませんが、最初にキリスト教を教えて下さった、米沢興譲教会の田中信生先生から頂いた言葉です。これ本当にそうですね。テレビでも本でも、優しいものに触れると、慰められ、前向きになります。今日は「クインテット」と「ごきげん歌謡笑劇団」で慰められました。ありがとう。
本当は(書いてていつも思うんだけど・・・・)今日も、聖書とディボーション(聖書を読んで霊想すること)で慰められ、前向きになりました。って書くと、クリスチャンブログっぽくて、良いんだろうな~って思うのね・・・・でも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
本当は今日精神科受診だったのですが、病院の関係で明日になりました。
ちょっと今はアップダウンが激しいので、母に今回も付き添ってもらいます。母ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
この画像は何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/6e3760d4a95b280fd67d09a50af7fd80.jpg)
実は私の大好きな、福島銘菓!ままどおるなのじゃー!じゃじゃーん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/2f9c9c56688b053673521f41729c0b64.jpg)
私はこのお菓子が大好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
大学時代から、福島出身の合唱団の仲間がお土産に買ってきてくれて「うう!うんまい!」と思ったんだけど、今でも美味しいよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/2f9c9c56688b053673521f41729c0b64.jpg)
この優しいパッケージとこのまろやかな味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/6e3760d4a95b280fd67d09a50af7fd80.jpg)
思わず幼児に戻りたくなるなあ・・・。このチョコレート味前に売ってたんだけど、今は売ってるのかな?ご存知の方教えて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
実は私は仙台「萩の月」も大好きなんだけど、先日仙台に行ったとき「萩の月のチョコレート味下さい」と言ったら「あれ、猛発売してないんですよ~」と言われショック!辰っつあんなら名前知ってるんだ。でも前にも教えてもらって忘れている私・・・がーん。
辰っつんとは、ブログリンクしてる「山形夢横丁」のブログ管理人さんです。古馴染み。
そういえば先日「大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院」の映画見ました!なんと!三時間の大作!その時パンフレットが売り切れてて、涙したんだけど翌日10部入ります!と言われ、電話番号を書いて教えて下さい、と連絡したら、なんとゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この修道院は絶対に他の人を入れないんだけど、監督が21年間打診してやっと撮影が許可されたと言う映画。条件は、ナレーションと音楽は一切駄目!修道院に入るのは監督だけ!と言う厳しい条件下の下の映画。三時間見てて眠くなったし、判らない所も一杯あったけど、岩波ホール出版のパンフレットを読み、少し納得。世界は私の想像外の場所がたくさんあることを実感させられました。またこの映画を見に行ったカトリッククリスチャンの友人とも親しく話せてよかったです。
辰っつあんへ個人的な感想。あたし、あの映画見てから「あーあたしゃシスターになるのは無理だわ、絶対」と思ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
安心?して。
今日は頭皮からまた出血したので、頭洗って寝ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
朝ドラの「花子とアン」も面白かったけど、「マッサン」のエリーちゃんも可愛いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
あー久しぶりに書いた。オヤスミナサイ。読んでくださってありがと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![空色リボン・キャンペーン](http://www.cain-j.org/Percy/images/sky_ribbon.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000050041.jpg)
![にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ](http://mental.blogmura.com/img/originalimg/0000260598.jpg)
![にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ](http://poem.blogmura.com/heartpoem/img/originalimg/0000176107.jpg)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ](http://philosophy.blogmura.com/christian/img/originalimg/0000030202.jpg)