
試練に耐えられる人は幸いです。
耐え抜いて良しと認められた人は、神を愛する者に約束された、いのちの冠を受けるからです。
新約聖書:ヤコブの手紙1章12節(新改訳)
昨日お陰さまでアルバイト久しぶりに6時間働かせてもらえました。
朝起きるの辛かったから
昨日は11時半に布団に入ったんだけど
眠れなくて起きちゃった。
今日もアルバイト!
6時間働かせてもらうと、アルバイト代も全然違うから嬉しいな。
最初はサクランボ、全然売れなくて
泣きたくなったけど
最後は少し売れたし
今日もあるし
前回より売り上げちょびっと上がったし
行って良かった
昨日、どうしようか迷ったけど
アリアーヌ・ムヌーシュキン監督の「モリエール」のパンフも
オークションで100円で落札した
これずっと見たかったんだよね・・・
公開が私が13歳の時
だから、多分
日本で公開されてるのを記憶してるんだよ
すごく見たかったの
ビデオでも良かった、でもね
もうビデオは廃盤で無いし
オークションも高いんだよね
DVDは仏語版しか出てないし・・・
でも
何ででないの?ってずっと思ってた「シラノ・ド・ベルジュラック」
大好きなジェラール・ドパルデューの作品は
とうとう諦めてビデオを買ったすぐ後に、DVDとブルーレイが出たし
同じドパルデュー主演の「ダントン」も
今単品でアマゾンで買えるようになった。
だから、このアリアーヌ・ムヌーシュキンの「モリエール」も
いつかDVD出るかもしれないから待ってる
取り合えずパンフレット送料込みで180円でゲットできたのが奇跡!
見られない映画はパンフレットやノベライズから入るんだ
いつか大好きな「南京の基督」も見たいなあ・・・
ねえ、父ちゃん?
夢が一杯あるって良い事でしょ?
私やっぱり映画好き!
一杯稼いで、DVD買ったり録画機買ったりして
一杯見たい!
映画好きは母譲りだね。
おやすみ、父ちゃん!

今日のヤコブの聖句が痛いよう・・・
良い習慣つけなくちゃナ・・・・
昨日の山形市は30度超えた
これは先日の水撒きの空
空はどんな空でも綺麗

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
耐え抜いて良しと認められた人は、神を愛する者に約束された、いのちの冠を受けるからです。
新約聖書:ヤコブの手紙1章12節(新改訳)
昨日お陰さまでアルバイト久しぶりに6時間働かせてもらえました。
朝起きるの辛かったから
昨日は11時半に布団に入ったんだけど
眠れなくて起きちゃった。
今日もアルバイト!
6時間働かせてもらうと、アルバイト代も全然違うから嬉しいな。

最初はサクランボ、全然売れなくて
泣きたくなったけど
最後は少し売れたし
今日もあるし
前回より売り上げちょびっと上がったし
行って良かった

昨日、どうしようか迷ったけど
アリアーヌ・ムヌーシュキン監督の「モリエール」のパンフも
オークションで100円で落札した
これずっと見たかったんだよね・・・
公開が私が13歳の時
だから、多分
日本で公開されてるのを記憶してるんだよ
すごく見たかったの
ビデオでも良かった、でもね
もうビデオは廃盤で無いし
オークションも高いんだよね
DVDは仏語版しか出てないし・・・
でも
何ででないの?ってずっと思ってた「シラノ・ド・ベルジュラック」
大好きなジェラール・ドパルデューの作品は
とうとう諦めてビデオを買ったすぐ後に、DVDとブルーレイが出たし
同じドパルデュー主演の「ダントン」も
今単品でアマゾンで買えるようになった。
だから、このアリアーヌ・ムヌーシュキンの「モリエール」も
いつかDVD出るかもしれないから待ってる
取り合えずパンフレット送料込みで180円でゲットできたのが奇跡!
見られない映画はパンフレットやノベライズから入るんだ
いつか大好きな「南京の基督」も見たいなあ・・・
ねえ、父ちゃん?
夢が一杯あるって良い事でしょ?
私やっぱり映画好き!
一杯稼いで、DVD買ったり録画機買ったりして
一杯見たい!
映画好きは母譲りだね。
おやすみ、父ちゃん!


今日のヤコブの聖句が痛いよう・・・
良い習慣つけなくちゃナ・・・・
昨日の山形市は30度超えた
これは先日の水撒きの空

空はどんな空でも綺麗





②「シラノ・ド・ベルジュラック」(これも同じく仏語版のみ。字幕は英語。でもこのシラノは最高です。泣けます。私が持っているビデオは勿論日本語訳!→http://www.youtube.com/watch?v=ab6eaj4fdMA
③「ダントン」→http://www.youtube.com/watch?v=hkGDZX2ADTc ②の「シラノ・・・」と同じく、ジェラール・ドパルデューの主演です。これが予告編か、わかりませんが1分10秒くらいに、物凄い若いジェラールが出てきます。私彼の大ファンなんです。
④「南京の基督」日本語版予告編→http://www.youtube.com/watch?v=sMjQdaDbbpI 芥川龍之介の「南京の基督」を基にして作られた映画です。主演の中国人娼婦が富田靖子。彼女に惚れ込む、妻子持ちの日本人作家(芥川龍之介と思われる)役を、中国人のレオン・カーファイが演じています。パンフレット、ノベライズ本全て持っていますが、如何せんDVDが廃盤で1万円以上でしか購入できません。この予告編を探しているうち、ロシア語版の全編を見つけましたが、ロシア語字幕に、英語の字幕が重なっていて、すごく読みづらい・・・。でも、見られるだけ良いのかも・・・雰囲気感じたい方はこちらです。→http://www.youtube.com/watch?v=37Ign1AUs9A
個人的にこれ↑は、雰囲気つかめそうなので
頑張ってみてみようかな?