今日は、TOEFL中心に勉強した。
集中力が切れながらも、先週よりは、耐えられた。今月は本当に大事なので、
やりきらなくてはいけない!!
今日は、宿題のReadingのSRATをやった。しかし、1段落でギブアップ。
明日、挽回する。
長文問題は3問あるので、さっさとやらなければいけない。
そして、Writing。普段はあまり勉強しないので、週明けにしてみた。
いつも試験の直前になって、テンプレートの暗記の確認をするだけだが、今日は模範解答
を、自分で書いてみた。
試験の回数だけは、かなりこなしているので、模範解答を、改めて書いてみて、なるほど、
と、思った点がいくつかあった。
今日は、単語の勉強は、飛ばした。集中力が続かない時は、大事な事を先に終わらせてしまおうと
いう作戦だった。
やる気のある自分と、ない自分。両方と向き合っていくのは、かなりハードだ。
だけど、もっとうまく自分をコントロールできるようになりたい。
今朝は、晴天だった。
朝日を浴びると、一日、調子が良い、みたいな事が、日経Healthに載っていた。
意識した事ないが、そうかも知れない。マラソンができれば、爽やかだけど。
今日は、嬉しいニュースを聞いた。
友達に、二人目が生まれた。先月末だけど、一カ月前まで働いてた。ぎりぎりまで頑張ってた。
昨年の7月に会った時は、何も言ってなかった。1人目の時も、そうだった。
1人目の時は、一緒に飲んでた。
愚痴も言わずに、いつも頑張ってる。日本ではなく、海外で、義理のお母さんもいなく、
旦那は日中留守なので、一人で育てていた。
腹が据わった感じの友達だが、いつもすごいと、思うし、尊敬してる。
私の抱えている事なんて、小さく思える。
明日からまた、頑張ろう、と、決心した。
最後に、ポチっとお願いします。
