アメリカ生まれのロボットコンテスト、ロボレーブの
大阪大会が開催されました
アメリカ発の競技会らしく、まずはミッションを成功させます
ライントレースでスタート点からゴールまで
まず1個以上のピンポン玉を運び、スタート地点に戻ります
スタート地点に戻ったら
今度はなるべくたくさんのピンポン玉を運び得点をかせぎます
最初にミッションをこなし、それからボーナス得点を稼ぐという
発想はアメリカらしいですね
何個ピンポン玉を運んだか数えます
みんないろんな構造を考え自由に作ってきます
高校生用コースはラインも狭いので
光センサーの数を増やしていますね
ピンポン玉を速く降ろすためにふたの開閉も早くしています
開閉機構、いろいろ工夫していますね
高校生のマシンのデモです
スタートしてラインをトレースしながら進みます
まず1個以上のピンポン玉をゴールに運びました
運び終わったらぐるっと回って再びスタート地点を目指します
もうすぐスタート地点に戻って来ますよ
出発点に無事戻る、こういったところがアメリカ的発想ですね
今度はピンポン玉をなるべくたくさん運びます
重くなるので動きも鈍くなります
あとは何回往復してどれだけたくさん運んで点数を稼ぐかです
中学生チームもがんばっていました
こちらはセンサーなしで板の上を外さずゴールするかの競技です
さあ、どうかな、、
一つ目のコーナーは無事クリア
二つ目もクリア
赤い線には得点が書かれているので越えれば得点になります
こちらのロボ塾生も奮戦中
みんながんばって、、
ゴールできたチームも出てきました
最高10回まで走らせることができて、
一番得点の良い上位5回分の得点の合計を競います
中学生コースはさらに長いです
競技が終わりました
自分たちの得点を計算し、自己申告します
いいなあ、トロフィー、誰が得るのかな、、、、
※このチームは優勝してトロフィーを得ました^^/
世界大会の様子がビデオ放映されました
何と3000個ものピンポン玉を運んだそうですよ
集計中は全員で清掃です
結果を発表します 表彰式です
小学生の部 優勝〜♫
でんでんタウン発明ロボット塾生のチームでした^^/
わーい、お兄ちゃんが優勝したよ〜
楽しい場面ですね
第2位も、でんでんタウン発明ロボット塾生のチームでした^^/
そしてバッテリーが弱ってしまって完走はできなかったけど
チームメイトみんなでがんばった高校生チームも表彰〜
よくやったねっ!
きっと夏休みもがんばったのでしょうね
試合が終わって積極的に感想を述べる選手もいました
では、みなさん、次回は金沢で開催の
RoBoRAVE国際大会(goo.gl/xAtAj3)でお会いしましょう〜
最後も勝ちどきで終了〜
これが優勝の賞状と盾です
楽しかったRoBoRAVE Osaka大会、動画はこちら:goo.gl/mXPbqc
夕方はでんでんタウンへ戻って翌日の電子工作教室の準備をしました
今や、プログラミングロボットの競技会は
小中高校生に身近なものとなりました
このような競技会を通じてさらにロボットに興味をもってもらって
レスキューやホーム&介護ロボットがもっと生活に
とけ込んでくるよう、今後も青少年にがんばってほしいものです。