南海線と近鉄線が同居する河内長野駅に行ってみました
駅周辺は高野街道です
昔を偲べる見どころがいっぱいです
ここがまさに高野街道
あ、大きな楠の木があったんですね
駅裏に長野神社があります
梅の実がなっていました
菅原道真公を祀る天神社
ここにも大きな楠の木
神社から南海線が見えます
手描きのPOPが素敵ですね
駐輪場へ戻ってよく見ると2時間まで無料でした
帰り道、右南海線、左近鉄線の高架をくぐります
帰りは少し違う道を通りましょう
峠道です
普段は毎日コンクリートに囲まれた生活なので癒されます
緑って本当にいいですねえ、、
付近のカラーマンホールふた たくさんありました
カラーマンホールふたと南海バス
左に見えるのはPLの塔 花火大会の日はここからもよく見えるでしょうね
前を走るトラックは和歌山
おおいずみ緑地前通過
堺のフェニックス通り通過
大和川を渡ります
R26の住吉の常夜灯(灯台)前通過
大昔はこの辺りも砂浜海岸だったそうです
帰りにコンビニでサービスの新製品コーヒーをもらいました
ウイっ! 今回も無事帰着ですよ
今回は往復で80Km程でした
次回の行き先はどこでしょう〜?