出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

阪神電車・大物(だいもつ)駅(1)

2019-05-21 23:49:36 | 日記

ちょっと意味ありげな駅を見つけては夜遊びに出かけています

今回は阪神電車の大物(だいもつ)駅です

夜の日本橋でんでんタウンで用事を済ませて北上です

野田駅付近〜

伝法〜

淀川を渡る途中で、、

阪神なんば線の電車と並走

R43東本町を右折すると、、

大物橋跡に出ます

昔ここに橋がかかっていたんですね

この辺りの海抜は90cm

昔の大物川は今歴史の散歩道になっています

深い緑です

尼崎城下の大物町のいわれが書いてあります

埋め立てられた大物川(運河)

大物橋跡から現在のR43を望みます

平安時代はこの辺りは材木集積地だったようで、

巨木を大物とよんだところから大物の地名になったとも、、

大物橋の北詰めにあるのは大物(おおもの)主神社

夜だけど、、、お参りしましょう

百度石でなく万度石

平安時代にあった三角州に建てられ海上交通の要所・大物浦の安全を祈願したそうです

なるほど海の安全を願う住吉大社に似ていますね

狛犬さんも海の安全を見守ってくれていたんですね

付近にはこの旗がいっぱい

開催案内によると、、

「大物川はかつて大物浦と呼ばれた入り江で、

源頼朝に追われた源義経が静御前に別れをつげて船出をした場所とされています。

これをえがいた能楽「船弁慶」にちなんだ行事として、親しまれています。」

ということだそうです

5月20日に開催されたようです ↑

http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/festival/055amatakiginou.html

付近のマンホールふた

続いて大物駅へ向かいます

つづく、、、。

 

 

 

 

 


JR東海道線・岸辺駅

2019-05-21 12:06:51 | 日記

岸辺駅は、かつての広大な吹田操車場跡地の吹田信号所や吹田貨物ターミナルに

隣接するJR東海道線・京都線の駅です

なので地図で見ると多くの線路が集合しています

面白そうなのでバイクで行ってみました

駅名を入れて検索してナビの言う通りに進みます

野田駅付近だったと思います

なんだかちょっと遠回りした感じです

あまり通ったことのない道です

あ、上新庄はよく来ました

阪急電車沿いに走ります

暗くて見えませんが例のマルーン色の阪急電車です

阪急電車の踏切

そこからすぐのところにJR岸辺駅があります

2015年完成の新しいモダンな駅ですね

駅名は岸辺ですが、地名は岸部らしいです

駅前にきれいな公衆トイレがありました

駅の外の公衆トイレは珍しいですね

ここからが大きな連絡橋です

連絡橋を上がったところに付近図がありました

たくさんの線路ですね

すぐ近くに阪急の正雀駅がありますね

長〜い連絡橋はペデストリアンデッキというのだそうです

高架上の改札口

そこからまだまだデッキが伸びています

デッキからの眺め 多くの線路が見えます

線路と架線柱のオンパレード

貨物ヤードには複数の貨車が見えました 電気機関車は見えませんでした

夜のホームは風情がありますね〜

今回15年前の一眼、PENTAX istDSを持参したのですが

1点焦点では暗がりではピントを合わせきれずISOを上げてもシャッターがおりません

なのでコンデジに切り替えて写しました

下から見るペデストリアンデッキ

ほんと長〜いですね

貨物車が静かに停まっています

往き交うJRの電車たち

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=ma608T717JU

付近のマンホールふたには、、

吹田らしいですね 太陽の塔のデザインです

帰りも高架橋から少し眺めました

ちょうどレールを運ぶDD51も見えました

動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=Nl6wX2wPx6s

夜の岸部駅を堪能したので帰りましょう

吹田の商店街を通り

早めの給油をして、、

大阪市内の天神橋付近を通過

市内を適当に走って帰り着きました

地図で見て興味深い駅を訪ねる夜遊びは楽しいものです

引き続き、もう少し他の駅も訪ねてみましょう〜。

 

 

 

 

 

 


雑記

2019-05-20 23:54:42 | 日記

見たものなんでも写真撮りまくりの私は、

そのうち何のために、どんな気持ちで撮ったのか忘れてしまうので^^;

雑記で記録しておきます

このgooブログと並掲のyahooブログですが今年末になくなってしまうのですね

yahooブログは2009年に始めたので今年でちょうど10年でした

10年楽しんだのですから満足です

でもせっかくの記録が消えてなくなるのは残念なので移行ソフトが公開されたら

移行して記録を残すつもりです

10年間の訪問者数はこの間もうすぐ20万人でしたが、、

先日20万人を越えました

みなさま、本当にありがとうございます

今年は元号も変わり賑やかでしたね

大阪の通天閣の時計も一週間だけ令和表示でした

帰り道、地下鉄中央線に乗り入れの近鉄電車です

この電車にはパンタグラフがありません

線路と真ん中に見えている集電レールから電気をとっているそうです

直流750Vだそうです

電車からここへ集電靴(シュー)が伸びているんですね

危険なのでホームから遠い位置に設置されカバーで被われています

大阪の地下鉄では堺筋線だけが阪急乗り入れなのでパンタグラフが付いています

また鶴見緑地線も小型のパンタグラフが付いています

他の大阪の地下鉄にはパンタグラフがないんですね

その分トンネルを小さく作れるので経済的なんだそうです

さて、私の住んでいる大阪の南港は夕陽がきれいなことで有名です

この日は逆光で真っ暗ですがだるまに見えました

フェリーさんふらわあも夕陽に照らされています

夕方の太陽はいろんな光を生み出してくれます

オレンジ色の夕焼けに飛行機雲

虹のような色が出ていることもあります

マジックアワー時もきれいです

西に向って飛ぶ飛行機の飛行機雲がきれいです

これは昼間の飛行機雲

この時期の雲は自然の芸術作品

そうそう南港ではサミットに備えて警備が強化されています

先日は駅前にお立ち台を設け、警察官が立っていたのでびっくりしました

早朝から深夜までパトロールも強化されています

サミット当日は学校もお休みになり交通規制もあって大変そうですが

無事に事故無く終るといいですね

あ、これも平成のヒット作ですか、、

これは昭和からありますよね、、

このパンも昭和からありますよね

これ、こないだ思い切って買いました

600円もするので高価で買えなかったんですが父の日の前祝いか、、、

これも子どもたちからの早めの父の日のプレゼントのバイクジャケットです

プロテクター入りで夏用で軽快です

そして、こないだから不調のスマホとうとう買い替えました(右)

バッテリーだったんでしょうか、、ナビ等不調で困っていたのですが

解消されました

夜までバイクで仕事のこともあります

快調になったジャケットとスマホでがんば!

ヘー、夜まで仕事でたいへんですね〜、、、、

って、思われるかも、、ですが、仕事はほんの少し^^*

実は夜遊びが殆どなんですよ^^;

次回はまた夜遊びの鉄レポです。

 

 

 


久々の東京(5)

2019-05-17 20:03:42 | 日記

出張で久々の東京へ行き、新橋〜虎ノ門〜新橋〜品川と移動しました

品川駅前の歩道橋から見えた京急

駅前交番のパトカー

東京のパトカーは勿論警視庁、格好いい金色のマークも入っていますね

人でいっぱいの品川駅構内

あっという間の一日でした もう帰る新幹線に乗ります

これに乗ります

品川駅、またね!

新幹線の中でもラジオを聞きました

FM横浜が小田原通過まで聞こえていました

小田原駅に停車していた700系は、、、

よく見ると修学旅行列車でした

みんないい想い出になったかな、、

修学旅行列車の動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=jFGKX7lQeyg

富士山は、、、雲をかぶっていて見えません

切符をお願いした時の緑の窓口の職員さんが

行きは3列シートの真ん中しかとれなかったので

帰りは富士山側の窓側です、といい席をとって下さったのですが、、

見えませんでしたね、、、

ならば、、、と、合成写真を作ってみました^^;

富士川の向こうに、、富士山は雲隠れ、、、

少しだけ夕焼け、、

茶畑が静岡県らしいですね

この駅は、、、

岐阜羽島です

そして、、京都タワーが見えました

大阪も近くなりました、、

新大阪着〜

N700Aありがとう〜

今回は駅弁も買わなかったです、、

スマホのバッテリー切れで、帰るコールは公衆電話から、、

なんだか懐かしいJR大阪環状線

大阪のオレンジ色の323系

最後は、ニュートラムに乗り

南港へ無事帰着です

バイクだったら往復で4日はかかりますね

新幹線は座っているだけだからラクチンでした

いつかまた東海道ロンツーができたらいいなあ、、、

以上東京日帰りレポでした。

 

 

 


久々の東京(4)

2019-05-17 19:20:22 | 日記

汽笛一声新橋を〜♫ と蒸気機関車が走っていた辺りに

今は新交通システムゆりかもめも走っています ゆりかもめの駅です

もちろん新幹線も

東京も新ビル建設ラッシュ あちこちで工事が進んでいました

ありゃ、こんなところに大阪名物が、、

山の手線で品川に向います

いろんな電車が往き交います

関西人にとっては山手線も珍しいです

関西ではこんな色のつり革はありませんね

あ、東京タワーもチラッと見えました 東京タワー、またね

浜松町通過

伊豆の踊り子号も見えました

ありがとう平成、ようこそ令和の看板

品川駅に着きました

駅前の都バス

駅前交番の自転車

こんなカラーのタクシーも関西では見れません

駅前の歩道橋

歩道橋に上がってみました

東京の港区の花はバラなんですね

歩道橋から見た品川駅

第一京浜道路

警視庁のバスも停まっていました

タクシー乗り場

タクシーも多いですね

あ、白バイです

品川駅前の様子の動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=yU3sAm_XKe8

あのカラー↓は京阪急行ですね  横須賀方面、浦賀駅行きのようです

帰路に、つづく、、、。