春夏秋冬 今を生きる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日も雨が降りました。プラーナ

2024-07-14 16:12:00 | 里山歩き

ここ数日間は、毎日のように雨が降っています。

昨日も、一昨日も、、、そして、今朝も朝から雨模様です。

そんな雨の日でも、私たちは、

みんな雨傘を持参して里山歩きに出かけます(笑)

 日々、雨が降り   てるてる坊主が  泣いても

 私達は みんな、泣かないで いつも、故郷の山を見つめる

 山の子は 山の子は  老いても みんな強いよ

雨上がり後の山道は、、、とても新緑が美しくて心地 良いのです。 

苔むした山道は特に柔らかで、しなやかで 足腰の痛みも忘れさせてくれます。

    笑わしやんすな   百年先は

    財田の山から   川船出して   

    月の世界へ    ゆききする    

             明治18年 ○○〇の石碑                 

昔のお偉い方は、、、、

裏金を取り込んで富を増やすことなどせずに、

道路や学校、病院などの建設に私財を投入しています

もっと凄いのは、○○〇サンは、

明治の時代に、「四国と本州を結ぶ」今の「瀬戸大橋」や、「月の世界」

ゆききする、、、構想を描いていたことです。

●この里山の山頂には○○〇さんの造像が立っています。

山頂の東屋には、、、古い時計があります。

時間は、午後の2時半になっていました。

今日も、朝から雨だったので、、、、、

雨が上がった午後から里山へ出かけました。

天気のが良ければ、朝の6時頃には常連の仲間たちが集まるのですがー。

午後の時間は、、、誰の姿も見えません。

でも、雨上がりの午後の山頂も、いいものですねー。

夏の2時過ぎとは言え、、、山頂は心地よい風が吹いて気持いぃですね。

残念ながら、青空と青い瀬戸内海を展望することは出来ませんでしたが、

午後の里山を 束の間ですが、一人で楽しみました。  

 ツィテる  愛している  嬉しい  楽しい

 感謝  幸せ  ありがとう  許します

   ○○一人さんの、、、、「ツイテイル」の8言葉ですねー。

誰もいない山頂で、小さな声で空に向かって、海に向かって 叫びました

●本当は、大きな声で叫ぶべきなのですが、、、、、

下町まで聞こえると、恥ずかしいので小さな声で叫びました(笑)

画像の手のひらは、、、、私の差し出した左手です。

朝の時間帯は、手のひらにヒマワリの種を乗せると、、、ヤマガラさんがやって来ます。

本当は、両手を差し出して空中に漂う、、、プラーナさんを迎え入れるのですがー。

右手はカメラを持っているので、、、、

今日も、憧れのプラーナさんは、来てくれませんでした(笑)

水曜、土曜、日曜日は、しん子さんのデイはお休みの日です。

この3日間は24時間「しん子さん」と共に過ごします。

昨日も、今日も、朝食と昼食は、、、予定通りスムーズに食べてくれました。

問題は、夜の食事にあります。夜はなかなか思うように食べてくれませんー。

●7月に入ってからは。。。。特に食欲が低下しています。

水分も低下しています。 

●しん子さんの食べる意欲と言うか・・?    気力が低下しているように思えてなりません。

そんな>彼女を見ていると、、、、つい私も思わず「愚痴ってしまいます」

彼女の前で、、、「疲れたなんての言葉」は言ってはならないのですが、、、ねー。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

先日、食事後に「しん子さん」に聞いてみました、、、、。

プラーナ、、、チャクラを、、、覚えてぃるか・?・・と。

すると、彼女は>>>「気」&「命のエネルギー」、、、と返事がありました

●今の彼女に欠けているのは単なる食欲の低下ではなくて「気力」が低下していることに、

自分でも気がついたかもねー。

今日は、、、ここまでにしておきます。

●そろそろ、、、夕食の準備に入ります。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中を歩く。

2024-07-10 16:00:45 | 朝の散歩道

ここ数日は燃えるような暑さが続いています。

私の体温は35度台ですが、、、、

毎日、毎日、

35度を越える猛暑が続いています。

昨夜も熱帯夜で、深夜に何度も目が覚めました・

その都度>>>しん子さんの寝ている部屋のクラーを確認します。

●私も寝不足のまま、、、

毎朝、4時半には起床します。

そして、5時半~里山まで>>>朝の散歩に出かけます。

画像は、6時少し前の空ですが、山頂に到着する頃には、、、、

暑さによる汗が額から、したたり落ちていました。

西の空は>>雲も少なく、、、、

今日も一日中、猛暑になる気配を感じます。

この暑さの中を今朝も、8名ほどが散歩に来ていました(笑)

みんな、、、、現役を引退したお年寄りの常連さんです。

それにしても、、、、、みなさん、とても元気ですね。

時々、吹く風が、、、とても心地よく。。。。

青空が、白い雲が、、、      野鳥のヤマガラが、、、 毎朝、出迎えてくれます。

天気予報によると、今日の夕方~雨のようですが、、、、

この青空と、汚れのない白い雲は、大雨をもたらす雨雲ではありませんね。

目には見えませんが、、、、空中には、、プラーナが 漂っているみたぃー。

、、、、

この青空には、、、、元気の源である気が漂っているそうです。

元気、活気、強気、根気、勝気、本気、やる気。。。。など、

全ての気力が>>青空には漂っているそうです。

山頂で、朝のラジオ体操をする人。 お山へ向かって、、、お参りする人。

みんな、それぞれですが、私は山頂では何も致しません。

山頂で私が致す事は、、、、写真を撮るだけです(笑)。

今朝も、汚れのない白い雲が。。。。気持ちいぃ気分にしてくれます。

青空を見上げながら、深い複式呼吸をして、、、

新鮮な空気を胸いっぱいに受け入れ、そして、ハキ出しきります。

●身体と心は、、、、一体かも知れませんねー。

心が病むと身体も病んで病気になります。

身体に痛みがあれば、、、心まで痛みます。

今日も、この里山まで、自分の手足で歩いて来れたことに感謝です。

6時を告げる山の太鼓の音が終わると、、、、、

早々に里山を下り、我が家に帰ります。

8時半頃にデイの車がお迎えに来て、「しん子さん」を見送った後~

再び、車で隣町の「ひまわり畑」へ近所の○○さんと二人で出かけましたが、、、、

残念ながら、少し時期が早かったようで>早々に引き上げました。

次に出かけたのが、、、、、国営まんのう公園です。

この公園は、入場料金と、駐車料金を支払う必要があるのですが、、、

私と私の同伴者の2名までは、無料で入園が出来ます。

この猛暑の中を公園へ来る人は、ほとんどいなかったみたぃですね(笑)

見かけた人は、、、、画像の、

車椅子の男性と日傘をさした女性だけでした。

多分、、、、仲の良い「ご夫妻かと思います」。

なんとなく、、、そんな気がして、、、、なりませんでした

この猛暑の中を、ご苦労さまです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

妻の「しん子さん」は、、、

○○省の公務員として、30数年間勤めた後に、50代前半で、早期退職をして、、、

その後は、、色々と、自分のやりたい趣味を楽しんでいました。

●ちなみに、私も、50代後半に●●省を早期退職しました(笑)

しん子さんは、退職後は、、、

山歩き、マラソン、囲碁、書道、ヨガ。。。。などを楽しんでいました。

50代後半~は、健康維持のために始めた「ヨガ教室」を受け持っようになり、、、、

生徒さんが増えると共に、朝、昼、夜の部と、多忙な日々を過ごすようになりました。

私は、退職後は、、、、一切、公職にも就かず、、、、今日まで、、、、

日々、いたずらに時を過ごし、遊んで過ごして来ました(笑)。

今から約4年前の2月の寒い夜に、、、、

妻の「しん子さん」は、その日も、朝と昼と夜の3回の「ヨガ教室」に出かけて

帰宅後に突然意識を失い倒れてしまい、、、現在に至っています。

● あれれ、、、一の間にか「まんのう公園の話」~話題がそれてしまいましたね(笑)。

公園の入り口で、、、お見かけした「ご夫妻」を見かけて、、それが気になって、、、

ついつい、、、話がそれてしまいました。すんません。

画像は、、、公園の展望所~眺める「まんのう池」です。

右後方に見える高い山が、、「像頭山・大麻山」ですねー。

ここまで猛暑の中を歩いて来ると、、、汗で濡れてしまい疲れます。

共に歩いた○○さんが、

私のことを「凄く元気やねー」と誉めてくれます(笑)

●どう見ても、、、、私が「身障者」とは信じられないと言うのです。

私自身も普段は、自分が「1級重度身体障害者」などと思った事はありません。

●ただ、命の保証期限が、、、刻々と近づいて来ている事は事実です。

そして私が、しん子さんよりも先に死ぬ事は絶対にないのです。

この猛暑の中を、、、、、

早朝は、里山へ出かけ、、、次いで「ひまわり畑」へ行き、、、そして、最後には

広い「まんのう公園」まで出かけて歩きました(笑)

同行した○○さんによると、、、歩いた歩数は、2万歩数を越えていたそうです。

●みなさんは、猛暑の日は無理せずに、歩き過ぎないようにして下さいねー。

今夜~雨の予報が出ていましたが、その気配は全く感じられませんね。

明日は小雨程度の雨であれば雨が降ってもいいですねー。

猛暑の日が続いています。

みなさまも、ご自愛下さいませー・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐七富士

2024-07-06 20:36:22 | 里山歩き

7月に入って~

ここ数日は真夏のような猛暑が続いていますねー。

時には「土砂災害警報」が出るような大雨の日もあれば、

真夏のような猛暑の日もあります。

みなさま方も、

体調など、、、特に問題もなく元気にお過ごしでしょうかー?

●今朝も5時少し前に目が覚めました。

そして、軽くストレッチをしてから、、、、

5時半頃から里山へ朝の散歩に出かけました。

この画像は、今朝の6時過ぎの、お馴染みの「さぬき富士」の山ですが、

別名>「飯野山」とも言います。

讃岐(香川県)には・・・・

本州にある「富士山」に似た美しい山が「七つほど」あります

●これより以下は、、、、昨日の「讃岐七富士の山」の画像になります。

:昨日は、その「讃岐七富士」の一つである「高瀬富士」の山へ出かけました。

今回のメンパーは、普段は毎朝、地元の河川敷を散歩している人達です。

私を含めて計4名で出かけました。

全員が65歳を超えた、おじいちゃんです(笑う)

 

登山口まては、、、車で約30分ほどで到着します。

山の仲間と山へお出かけする時は、いっもジムニーで出かけるのですが

昨日は、最新式の「高級車の助手席」に乗せてもらい私が道案内しました。

●色々な安全対策が設備されている新車らしいです。

車庫入れも、、、楽に自動で車庫入れが出来るそうです。

●上の建物は、お寺のようでもあり不明ですが、太子堂、、、と

看板に書かれていましたので、空海さまゆかりの庵かも知れませんね。

この建物の前に車を駐車して、建物の奥からスタートします。

最初~少しキツイ傾斜の登山道を登りますが、、、、

危険な個所は、安全対策用のロープも設置されています。

当初、予想していたよりも、夏草は茂ってなくて楽に登れました。

登る途中に見える瀬戸内海の島々が美しいですねー

ゆっくり歩いても、、、、約30分もあけば、、、、山頂ですー。

山頂に「幸せの鐘」。。。と書かれた○○が建てられていましたので、

私も記念写真を撮ってもらいました(笑)

●どうも最近は、

若いカップルさんが、この山へ来て愛の鐘を響かせて、、、、

お互いに愛を誓いあう山になったみたぃですねー。

それにしても、あっけなく山頂に到着したので、楽ちんな山ですね(笑)

しばらくの間、山頂で一休みです。

まずは、水分補給をします。 おやつも食べます。

まるで、、、遠足気分ですね(笑)

この画像の場所が、一番高い所みたいですー。

ここにも、

お互いの愛を誓いあう💛形のマークが立っていたので、、、、

私(おじぃちゃん)も、記念写真を撮ってもらいました(笑)

私たちが、若い頃には何にもない山頂だったのにね~。

実は、この山は、その昔は、、、、、

美しい「讃岐七富士」の一つに選ばれていた山ですが・・・・ーーー

今は、、、、崩れしままの哀れな姿になっています。

自然災害で山が崩れたのではありません。

この山全体の画像を、ここにお見せすることは残念ですが、、、

故郷の山を楽しんで来た私には、とても出来ません。

山頂~眺める、讃岐平野の山々ですねー・

山頂から眺める・・・・故郷の山々は平和の象徴でもあります。

朝から気温は30度近くだったかと思います。

南国の四国でも、

標高1500mを超える山々は、下界よりも気温は6度~10度程度は

低いかも知れませんが、低山の里山は、ただ暑いだけですねー

●でも、「青い空と青い海」を見ていると・・・・

不思議と>活気元気強気勇気が湧いて来るのです。

昨日は、、、、朝の9時に出発して、12時前には我が家へ帰って来ました。

みなさん全員がおじいちゃん、、、ですが、それぞれお忙しいようです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

それにしても、今日も最高気温は35度を越える猛暑となったようです。

今朝は土曜日なので「しん子さん」のデイは朝からお休みです。

朝の7時過ぎにベッド~車椅子に移乗させて~朝食の介助をします。

今朝は何とか30分程度で朝食を終えることが出来ました。

10時にはヘルパーさんが来られて、、、オムツ交換をします。

妻は要介護5なので、、、時には一人で介助するのが難しい時もあります。

私も可能な限りお手伝いをします。

11時頃50分には、リハビリ師さんが来られて40分間リハビリをします。

その間に私は「しん子さん」の昼食の準備をします。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

リハビリ師さんが帰られた後~「しん子さん」の昼食の介助をします。

ここ最近は、、、、暑さのためかー?     しん子さんの食欲は減退しています。

なので、、、、今日は、普段よりも少なめに食べさせました。

●この食事の介助に、、、、

最近は私も少し疲れを感じるようになりました。

しん子さんは、普通食は 全く食べられません

ご飯も、オカズも、パンも、、、食べさす食材の全てを、細かくして、更にミキサーにかけて、

ドロドロ状態にしてから>>>小さなスプーンに移して~誤嚥を起こさないように慎重に食べさせます。

私が思うように、食べさす事が出来た場合は、私も疲れを感じる事はないのですが、、、、

出した食事の2割~3割しか、食べなかった日が続くと、、、、私も疲れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時の散歩

2024-07-01 23:12:10 | 朝の散歩道

今日は7月1日(月曜日)  天気>早朝から大雨

 

:昨夜~降り始めた雨が降り止まず、深夜に何度も目が覚めて、

なかなか眠れないまま寝不足で、7月1日の朝を迎えました。

今朝も早朝の5時前に一度は目が覚めましたが、

朝になっても外は大雨が降り続いていました。

 

一度は、今朝の散歩は、中止と決めましたが、

●こんな大雨の日に朝の散歩に里山へ出かける人は、、、、。

非常識な人しかいませんょね(笑)  なのに、朝の散歩には、

男性3人&女性も3人の計6人の姿が里山に見られました。

全員が大雨で、

ズボンは泥まみれの姿になってしまい、みんなで大笑いしました。

●わてほんまに、、、よぅ言わんわ~~です。

写真を撮る余裕など全くありませんでした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

これより以下は、6月30日の散歩の画像になります。

この日は、

雨こそ降らなかったものの、空は汚れた雲が広がっていました。

 

画像は、日本最古の古い劇場とも言われている、「旧金丸座劇場」です。

毎年春には、この劇場で「こんぴら歌舞伎」が開催されます。

 

この日の散歩は、画像に見える後方の「こんぴらさん」へ出かけました。

お山は、けがれのない、神聖な場所ですね。

6月30日は、今年一年の丁度半分が経過した日ですねー。

今年の半年間を無事に過ごせた事への感謝と、残った半年間も、汚れのない日々を

過ごすことが出来るように、山の神様に、お祓いをしてもらう日でもあります。

●画像の建物は、、、、

毎朝6時を告げる太鼓を打つ音は、この建物の中から発しています。

やがて表参道に出ます。

本宮まで行くのには785段の石段を登ります。

奥の院まで行くのには1368段の石段を歩いて登ります。

 

この画像は、、、、こんぴらさんの大門になります。

この大門を入ると、それから先は神聖な神さま領域になります。

大門の手前から眺める「城山&猫山」の山並みですねー。

この日は、生憎の曇空でしたが、、、、

晴れた日の朝は、この城山~朝陽が昇ります。

好天気だと、それは素晴らしい光景が見られます。

大門へ入る手前では、、、、人馴れした猫が出迎えてくれました。

私の足元に何度も、すり寄ってきて少し困りました(笑)

大門を入ると、そこからは、神聖な神の領域になりますが、

朝の6時過ぎには人の姿は、あまり見えません。

 

私は大門を入ると、そこから先は表参道を歩くことせずに、あえて、裏参道を

歩くことにしました。

表参道の石段の登り下りは足腰に負担がかかります(笑)

 

画像は「宝物館」の建物と、確か、平成天皇と皇后さまが若い時に参拝された時の

記念樹の松の木があります。

後は、本宮にもお参りせずに、、、、、

裏参道をルンルン気分で下りながら帰路につきます。

遅くとも朝の6時半までには帰宅していなければなりませんからね(笑)

私が散歩に来ている間は妻の「しん子さん」は夜中の夢でも見ながら

一人で寝ています(笑)

下る途中に東屋がありますが、一休みもせずに通過します。

東屋の前にある石碑には「待宵山」と刻まれていましたが、、、、

詳しい事は私には分かりません(笑)

●裏参道は、今から何万年も前の時代から現在に至るまでの間、

全く人の手にかかっていない美しい樹林帯が今も残っています。

●東京の明治神宮の森も、民間の業者による開発が問題になってい.るようですが、

美しい自然が破壊され壊されていくのは辛いですねー。

画像では、、はっきりと読み取れませんが、

「像頭山 こんぴら大権現と幼きより聞きなれし名のいたく親しき」と

刻まれていました。

これも詳しい事は私には分かりません(が、裏参道を歩いていると、、、

いたる所に、、石碑が立っています。

裏参道の美しい自然の中を歩いいると、

いつも、とても、気持ちいぃ気分になります。

裏参道には、

樹齢、数百年~数千年前のものと思われる樹木が無数にあります。

●東北地方にある秋田&青森にある「白神」の山々も美しい自然が

今も残っているようでずね。

ご縁があれば、一度は行ってみたいと思っています。

雨の降った日の後の裏参道の下り道は、とても滑りやすくなってぃて要注意が

必要で慎重に下ります。

散歩の帰り道で怪我をすると、、、、それこそ大変な事態になりますからねー・

歳のせいでしょうかー?   それとも、続く天気の悪さのせいでしょうかー?

最近は私も、寝不足や、食欲不振を感じています。

そして、何かにつけて、、、疲れを感じるようになりつつあります。

●ほんでもって、、、愚痴ばかり、、、、言ってます(笑)

明日もマタマタ雨かもしれませんねー・?

早く梅雨が明けて、一日でも早く青空を見たいものですねー。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする