ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
JA9MJR業務日誌
UR SIGN 599 BK
金星の日面通過(写真撮影できました)
2012-06-06 19:13:24
|
Weblog
掲載が遅くなりましたが、双眼鏡で太陽を投射し、それをデジカメで
撮影しました
太陽黒点も写りました
コメント
«
横倉鉱泉移動運用しました
|
トップ
|
暑い日が続く中
»
このブログの人気記事
FT817NDとSCU-17でFT8を運用してみました
UTV-1200B2を復活
アンドロイドスマホでFT8出来た
FT-817ND、FT-897DMの7MHzバンド拡張対応化
やはり安定した動作のDP
QSLカードに使用許可「朝倉ゆめまる」
コメット社のHR7とHA07を試す(とりあえずの結果)
昨日買ったBR-210を持って
最新の画像
[
もっと見る
]
マウントアダプターで蘇ったニコノスレンズ
2週間前
フジXマウントレンズをニコンZマウントに
3週間前
福井県小浜市妙佑寺の枝垂れ桜
3週間前
ハピラインふくい一周年にて
1ヶ月前
長浜梅盆展、鴨之池梅盆展最終日に
2ヶ月前
FT8CNを野外に持ち出して!?
7ヶ月前
アンドロイドスマホでFT8出来た
7ヶ月前
立山(雄山)登山
9ヶ月前
淡路島観光から
10ヶ月前
恐る恐る山歩きに
12ヶ月前
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
マウントアダプターで蘇ったニコノスレンズ
フジXマウントレンズをニコンZマウントに
福井県小浜市妙佑寺の枝垂れ桜
ハピラインふくい一周年にて
長浜梅盆展、鴨之池梅盆展最終日に
FT8CNを野外に持ち出して!?
アンドロイドスマホでFT8出来た
立山(雄山)登山
淡路島観光から
恐る恐る山歩きに
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
横倉鉱泉移動運用しました
暑い日が続く中
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和49年7月電話級でアマチュア無線局開局 平成元年4月1アマ取得 JCC、AJAはまだ申請していません
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
マウントアダプターで蘇ったニコノスレンズ
フジXマウントレンズをニコンZマウントに
福井県小浜市妙佑寺の枝垂れ桜
ハピラインふくい一周年にて
長浜梅盆展、鴨之池梅盆展最終日に
FT8CNを野外に持ち出して!?
アンドロイドスマホでFT8出来た
立山(雄山)登山
淡路島観光から
恐る恐る山歩きに
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(429)
最新コメント
JA9MJR/
アンドロイドスマホでFT8出来た
JA1WSE/
アンドロイドスマホでFT8出来た
take/
恐る恐る山歩きに
本人/
福井県越前町からちょっとALL JAコンテストに参加
JP1LRT/
福井県越前町からちょっとALL JAコンテストに参加
HBG/
FT-817,897DM(新スプリアス対応機)とSCU-17を繋ぎTurbo Hamで
本人/
真空管ラジオとATS-909X ラジオ
Radio Lover ( de jr3vqc)/
真空管ラジオとATS-909X ラジオ
しげたろう/
関西VHFコンテストに参加しました(JCG29010Bより)
JJ2DWL/
関西VHFコンテストに参加しました(JCG29010Bより)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年01月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年03月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年11月
2018年08月
2018年07月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
2010年11月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
JA9MJR's Logbook
ブログに書ききれないことをまとめている私のホームページです
goo
最初はgoo