Dちゃん、最後の夏休み・・・
なかなかお母さんも忙しい夏休み
ゆっくり出来る日がない
今日はもしかして、夏休み始まって以来、一日ゆっくり出来る日かも…
ということで、久しぶりの更新となります
振り出しに戻したDちゃんの卒業後の進路に向けての見学、
Fちゃんの部活動の親の役員会??
Fちゃん、子宮けいがんの予防接種、
2人の病院通い、
何といっても岡山市、最大お祭り『おかやま桃太郎まつり』での『うらじゃ』踊りの参加に向けての段どりや準備…
Dちゃんの学校での夏祭りのもろもろの準備・・・
Fちゃんも部活動にダンスにうらじゃ…と忙しそう
Dちゃんは和太鼓にドラムにうらじゃ…と、こちらもなかなか忙しい…
Dちゃん、入学当初からの夢が叶って、学校の夏祭りでドラム披露
音楽の専科の先生方に力を借りての夢の舞台…



聞いているお母さんも昔のように心臓が止まりそうになるくらいの心配もなく、鑑賞できるようになった
師匠に言われたように『どんどん、いろんな人とセッションしていって…音の幅を広げたらいいね』
とは、思うんだけど、なかなか遊んでくれる人もいなくって…
少しずつ、離れていくのかな…という不安を抱えつつ(Dちゃんにはないかも知れんけど…)
先生方にも感謝をし、卒業までにまた機会があればいいな…と願うお母さん
校長先生、副校長先生には大変喜ばれ次の機会もありそうではあるが…さて、どうだろう…
まっ、それはそれとして一つの夢は叶った
一歩ずつだが願えば叶う夢をあきらめず、チャンスを見逃さず、アンテナを張っていよう
ダウン症の『退行』について気になる事があるが、
少しでも楽しみを続けられるようにアンテナを張っていよう
そして、今週の日曜日・・・
FちゃんとDちゃんのコラボは最後かもしれない
『うらじゃ』
来年はもう出ないというFちゃん
来年は最上級生になり部活動にも力を注ぎたいFちゃん
仕方ないね…
来年のことはまた考えるとして今年の『うらじゃ』で燃え尽きましょう
ただ、今年はちょっぴり不安が…
DちゃんもFちゃんも微妙な体調…
おまけにお母さんは年々重ねていく自分の重さと体力不足…
いつものように気合で乗り越えればいいが…
気合だけではすまなそうな何かを感じつつ…
Dちゃんも度々手で押さえている心臓が気になりつつ…
何とか、気合で乗り越えようと思う
踊り子みんなのサポートをしないといけないお母さんが倒れないように…迷惑をかけないように…
朝の9時から夜の9時までどこかしらで踊っています
『暇なんでうらじゃでも観に行ってみようか』
と思っておられる方、ご連絡ください
一応の日程は決まっておりますんで…
3歳の可愛いお子ちゃまから30代のうら若き乙女まで…
年齢も性別もハンディの有無も関係なく、熱く魅せてくれる…予定…
私たちの踊りをどこかで見つけたら応援してやってください
ということで、なかなか忙しい夏休みもまだまだ序盤
たくさんの思い出作りやしょう…
では、また…
なかなかお母さんも忙しい夏休み
ゆっくり出来る日がない
今日はもしかして、夏休み始まって以来、一日ゆっくり出来る日かも…
ということで、久しぶりの更新となります
振り出しに戻したDちゃんの卒業後の進路に向けての見学、
Fちゃんの部活動の親の役員会??
Fちゃん、子宮けいがんの予防接種、
2人の病院通い、
何といっても岡山市、最大お祭り『おかやま桃太郎まつり』での『うらじゃ』踊りの参加に向けての段どりや準備…
Dちゃんの学校での夏祭りのもろもろの準備・・・
Fちゃんも部活動にダンスにうらじゃ…と忙しそう
Dちゃんは和太鼓にドラムにうらじゃ…と、こちらもなかなか忙しい…
Dちゃん、入学当初からの夢が叶って、学校の夏祭りでドラム披露
音楽の専科の先生方に力を借りての夢の舞台…



聞いているお母さんも昔のように心臓が止まりそうになるくらいの心配もなく、鑑賞できるようになった
師匠に言われたように『どんどん、いろんな人とセッションしていって…音の幅を広げたらいいね』
とは、思うんだけど、なかなか遊んでくれる人もいなくって…
少しずつ、離れていくのかな…という不安を抱えつつ(Dちゃんにはないかも知れんけど…)
先生方にも感謝をし、卒業までにまた機会があればいいな…と願うお母さん
校長先生、副校長先生には大変喜ばれ次の機会もありそうではあるが…さて、どうだろう…
まっ、それはそれとして一つの夢は叶った
一歩ずつだが願えば叶う夢をあきらめず、チャンスを見逃さず、アンテナを張っていよう
ダウン症の『退行』について気になる事があるが、
少しでも楽しみを続けられるようにアンテナを張っていよう
そして、今週の日曜日・・・
FちゃんとDちゃんのコラボは最後かもしれない
『うらじゃ』
来年はもう出ないというFちゃん
来年は最上級生になり部活動にも力を注ぎたいFちゃん
仕方ないね…
来年のことはまた考えるとして今年の『うらじゃ』で燃え尽きましょう
ただ、今年はちょっぴり不安が…
DちゃんもFちゃんも微妙な体調…
おまけにお母さんは年々重ねていく自分の重さと体力不足…
いつものように気合で乗り越えればいいが…
気合だけではすまなそうな何かを感じつつ…
Dちゃんも度々手で押さえている心臓が気になりつつ…
何とか、気合で乗り越えようと思う
踊り子みんなのサポートをしないといけないお母さんが倒れないように…迷惑をかけないように…
朝の9時から夜の9時までどこかしらで踊っています
『暇なんでうらじゃでも観に行ってみようか』
と思っておられる方、ご連絡ください
一応の日程は決まっておりますんで…
3歳の可愛いお子ちゃまから30代のうら若き乙女まで…
年齢も性別もハンディの有無も関係なく、熱く魅せてくれる…予定…
私たちの踊りをどこかで見つけたら応援してやってください
ということで、なかなか忙しい夏休みもまだまだ序盤
たくさんの思い出作りやしょう…
では、また…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます