阿波おどり

2011年08月20日 | 日記
私がが阿波おどりを観に行きだしてから25年になる…



まだ、結婚する前にお父さんに連れて行ってもらい、それからすっかり『見る阿呆』となった




母方のお爺ちゃんが徳島出身でよく人が集まると踊っていた





Dちゃんが小さな頃は



人ごみ嫌い



お祭りわけわからん



ということで、阿波おどり会場を素通りのみ。


ということもあった



今年は、30分我慢できた



みたいな感じ



それでも、負けじと毎年通い詰めFちゃんが一緒に踊ってくれるようになってからはDちゃんの欠かせない夏の行事となった







Dちゃん小3    Fちゃん4歳




踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃ損そん




今では、踊り連の最後から着いて行きながら


「あら、上手いねぇ~」


と、声をかけられることも…





で、今年は13日(阿波踊り期間は毎年12日~15日)に行ってきました



13日の朝、お墓参りを済ませ、お昼前から徳島へ向かって


高速道路が出来たから徳島も近くなった



って…お父さんが言ってる(私とFちゃんはいつものようにお昼寝TIME~



昔は車中泊で帰っていたけど今はワンコも待っているので阿波おどり観たらとんぼ返り



お留守番が出来ないJACK君にはちょっと辛いお盆休み



この日は特別に一緒に寝ましょうか…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿