Mischief・・・†_(゜ー゜*)β

販売員10年目!語り尽くせないぐらい色んなことがありました…(`・ω・´;)でもコンプライアンスの関係で語れません(汗

まだ男尊女卑?

2007-02-15 | 学生時代4:就職活動
昨日は説明会で大阪へ行ってきました。

某企業の企画営業職を希望していたのですが、
女性の企画営業社員の数は少ないようでした。

少し気になって、説明会後にこっそり総務さんに聞いてみると、

取引先の相手によっては「営業相手は女かよ」といった感じを
出すところもありますね~…。


らしい。

何ソレ!古!!(`□´)


と思いつつ、やっぱり女性は厳しいことを痛感。
女はおとなしく事務職してろって?

どうしてもやっぱり現実がこうだと少しはへこみますね。
男性に遜色ない働きをするつもりでも。



でも、見方を変えると、
素直に悪いところも教えてくれたという点では
この会社はいいかもしれません。

でも、会社の中でも長い間「女性営業はどうか」って問題が
くすぶっていたそうで、ちょっと話す人の反応がよろしくありませんでした。

そのフォローとして最後に「これからは女性の…略」

と付け加えていましたが、

「これからは」なんてどこの企業でも誰だって言えます。

そう考えると、やはりこの会社はキツいかもしれない。


しかし、そもそも女性の総合職が厳しいのかもしれない…。