7/10(金)東京・南青山にある「岡本太郎記念館」に行った。2007年2/24(土)以来2回目(入館料大人¥600×2)。岡本太郎記念館内にある「a Piece of Cake」にも入り、「アイスコーヒー(¥650×2)」をオーダーした。
★Jandy's Blog「岡本太郎記念館」南青山:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/8a73455da885133ceac64d3804a93c03
★SASSER「a Piece of Cake」:http://www.sasser.ac/apieceofcake/index.html
東京都港区南青山6-1-19岡本太郎記念館内、TEL03-5466-0686




←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
★Jandy's Blog「岡本太郎記念館」南青山:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/8a73455da885133ceac64d3804a93c03
★SASSER「a Piece of Cake」:http://www.sasser.ac/apieceofcake/index.html
東京都港区南青山6-1-19岡本太郎記念館内、TEL03-5466-0686






7/10(金)東京・渋谷のクロスタワービル(旧東邦生命ビル)にある「尾崎豊の歌碑」に行った。ここに初めて来たのは2002年9/21(土)。その後2003年11/12(水)他、数回来ている。今年になってからは6/20(土)、4/12(日)と3回きている。
★尾崎豊オフィシャルサイト:http://www.ozaki.co.jp/
★尾崎豊オフィシャルサイト(ISOTOPE・アイソトープ):http://www.ozaki.org/
★Jandy's Website「尾崎豊」:http://www.hi-net.zaq.ne.jp/jandy/yutaka_ozaki_top_page.htm






←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
2009.07.10(金) 2777 PV 740 IP 592 位 / 1258615ブログ
★尾崎豊オフィシャルサイト:http://www.ozaki.co.jp/
★尾崎豊オフィシャルサイト(ISOTOPE・アイソトープ):http://www.ozaki.org/
★Jandy's Website「尾崎豊」:http://www.hi-net.zaq.ne.jp/jandy/yutaka_ozaki_top_page.htm








2009.07.10(金) 2777 PV 740 IP 592 位 / 1258615ブログ
7/10(金)東京・渋谷の「ヤマダ電機・LABI渋谷店」で、BUFFALO「無線レーザーマウスBSMLW03LRD(¥4,280)2.4GHz、Lサイズ」とELECOM「LEDフラットパネル4PORT USB2.0/1.1HUB(¥1,480)」を購入した(¥5,760-81ポイント=¥5,679)。
★ヤマダ電気:http://www.yamada-denki.jp/index2.html
LABI渋谷:東京都渋谷区道玄坂二丁目29-20、営業時間:10:00~22:00、TEL: 03-5456-6300、FAX: 03-5456-6311
★ELECOM USB HUB:http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-p4b/index.asp


←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
★ヤマダ電気:http://www.yamada-denki.jp/index2.html
LABI渋谷:東京都渋谷区道玄坂二丁目29-20、営業時間:10:00~22:00、TEL: 03-5456-6300、FAX: 03-5456-6311
★ELECOM USB HUB:http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-p4b/index.asp




7/10(金)東京・JR渋谷駅と京王井の頭線渋谷駅の連絡通路(複合ビル「渋谷マークシティ」)にある、岡本太郎氏作「明日の神話」に行った。
★Jandy's Blog:岡本太郎氏「明日の神話」東京・渋谷:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/a6efd5ff59253a54bf9b7fd89b4b4539
★Jandy's Blog:「岡本太郎記念館」南青山:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/8a73455da885133ceac64d3804a93c03

←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
★Jandy's Blog:岡本太郎氏「明日の神話」東京・渋谷:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/a6efd5ff59253a54bf9b7fd89b4b4539
★Jandy's Blog:「岡本太郎記念館」南青山:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/8a73455da885133ceac64d3804a93c03



7/10(金)恵比寿ガーデンプレイス(YEBISU GARDEN PLACE)にあるフレンチ「ジュエル・ロブション(Joel Robuchon)1F:ラ・ターブル」に行った。2006年10/13(金)以来2回目。
ランチコース(¥2,950×2)は「フォアグラのムースリーヌ季節のフルーツとエビス風味の赤ワインジュレと一緒に」「鯛ボワレ軽くコンフィーしたトマトに鳥のファロスを詰めてソース」「本日のデザート(+¥900×2)葡萄ジュレとグラニテにしショコラプランと合わせて」と「ホットコーヒー」、別オーダーで「ウーロン茶(¥600×2)」等(合計¥8,900+サービス料¥890=¥9,790)。
★ジュエル・ロブション(Joel Robuchon):http://www.robuchon.jp/index.html
東京都目黒区三田1-13-1エビスガーデンブレイス内、TEL 03-5424-1338、Lunch
11:30~14:00(L.O.)、Tea time 14:30~17:00、Dinner 18:00~22:00(L.O.) 80席(個室なし)
★Jandy's Blog<フレンチ「ジュエル・ロブション(Joel Robuchon)」恵比寿>:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/87f1d3a21f2b5220f9760a1bfcb44df9











←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
ランチコース(¥2,950×2)は「フォアグラのムースリーヌ季節のフルーツとエビス風味の赤ワインジュレと一緒に」「鯛ボワレ軽くコンフィーしたトマトに鳥のファロスを詰めてソース」「本日のデザート(+¥900×2)葡萄ジュレとグラニテにしショコラプランと合わせて」と「ホットコーヒー」、別オーダーで「ウーロン茶(¥600×2)」等(合計¥8,900+サービス料¥890=¥9,790)。
★ジュエル・ロブション(Joel Robuchon):http://www.robuchon.jp/index.html
東京都目黒区三田1-13-1エビスガーデンブレイス内、TEL 03-5424-1338、Lunch
11:30~14:00(L.O.)、Tea time 14:30~17:00、Dinner 18:00~22:00(L.O.) 80席(個室なし)
★Jandy's Blog<フレンチ「ジュエル・ロブション(Joel Robuchon)」恵比寿>:http://blog.goo.ne.jp/jandy7322/e/87f1d3a21f2b5220f9760a1bfcb44df9













7/9(木)東京・六本木にあるビートルズ(パロッツ)ライブハウス「アビーロード(ABBEY-ROAD)」に次男と行った。3/25(水)以来、57回目だ。
1st stage 前に「アンチョビのピザ(¥1,100)」「マルゲリータのピザ(¥1,100)Pizza Margherita」「ごぼうスティックフライ(¥750)Fried GOBO」「イタリアンポテトガーリック風味(¥800)」、7月中の19:20迄限定オーダーの「柚子カクテル(¥300)」「梅ソーダ(¥300)」「紫蘇カクテル(¥300)」「カシスオレンジ(¥300)Cassis Orange」をオーダーした。



2nd stage 前に「キスチョコミックス(¥650)」「パインジュース(¥750)」「フルーツパフェ(¥800)」「ホットウーロン茶(¥650)」をオーダーした。
3rd stage 前に「ホットコーヒー×2(¥650×2)」をオーダーした。
ミュージックフィー(music fee)¥1,900(曜日と出演者により異なる:下記参照)とサービス料(service charge)15%の合計¥14,830をクレジットカードで支払った。
今日は「サウンド・マイレージカード(ポイントカード)」を利用出来なかった。ポイントは曜日に関係なく加算されるが、ポイントご利用日は月~木曜日に限られる(祭日前、イベント日は除く)。利用の際は、サービス料、消費税分はポイントサービス対象外となる。
パロッツの第二弾CDアルバムの英国マンチェスターでのライブ映像が流れた。自らのレーベル「Parrophone」より発売(PACP-5054)。一般のCDショップでは発売していない。アビーロード・オンラインショップ(下記参照)の他、アビー・ロード(店舗:下記参照)及び The Parrots ライヴ会場にての「限定発売」だ。
ステージ時間は
1st.07:20pm~
2nd. 08:30pm~
3rd. 09:40pm~
4th. 10:50pm~
金・土曜、祝祭日前夜のみ
5th. 12:05pm~
9 July 2009
4th Set
“The Parrots”
Day Tripper
We Can Work It Out
The Word
Michelle
What Goes On
Yes It Is
Savoy Truffle
One after 909
Let it Be
"Encore"
I Want to Hold Your Hand
★六本木アビーロード:http://www.becgroup.co.jp/abbey/
〒106-0032東京都港区六本木4-11-5 六本木ビル アネックスB1、TEL03-3402-0017、Fax03-3402-2711、日曜定休、アクセス:東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 六本木駅(6番出口・7番出口・4a番出口)より徒歩3分、東京メトロ千代田線 乃木坂駅(3番出口)より徒歩8分、営業時間:月~木曜日6:00pm~0:00am、金~土曜日(祝日前)6:00pm~1:00am、日曜日は、貸しきりパーティ・イベントのみの営業、Music Fee:ザ・パロッツ出演日 =(月~木)¥1,900、(金~土/祝祭日前)¥2,100、ザ・ファイアーグロウズ・ザ・グーフィーズ他出演日=¥1,600、バンド演奏中は全席禁煙
★アビーロード・オンラインショップ:http://www.abbeyroad.ne.jp/aroundtheparrots_.htm



「Around The Parrots」
1.DRIVE MY CAR
2.RAIN
3.DAY TRIPPER
4.TAXMAN
5.I FEEL FINE
6.ALL MY LOVING
7.THIS BOY
8.WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS
9.YELLOW SUBMARINE
10.OH! DARLING
11.SOMETHING
12.DON'T LET ME DOWN
13.LET IT BE
14.MR.MOONLIGHT
問い合わせ先
アビーロード:TEL03-3402-0017(17:00-23:00)
ベック(ビジネス・エイト・クリエーション):TEL03-5562-0808(13:00-17:00)
←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
2009.07.09(木) 2672 PV 801 IP 510 位 / 1258203ブログ
1st stage 前に「アンチョビのピザ(¥1,100)」「マルゲリータのピザ(¥1,100)Pizza Margherita」「ごぼうスティックフライ(¥750)Fried GOBO」「イタリアンポテトガーリック風味(¥800)」、7月中の19:20迄限定オーダーの「柚子カクテル(¥300)」「梅ソーダ(¥300)」「紫蘇カクテル(¥300)」「カシスオレンジ(¥300)Cassis Orange」をオーダーした。



2nd stage 前に「キスチョコミックス(¥650)」「パインジュース(¥750)」「フルーツパフェ(¥800)」「ホットウーロン茶(¥650)」をオーダーした。
3rd stage 前に「ホットコーヒー×2(¥650×2)」をオーダーした。
ミュージックフィー(music fee)¥1,900(曜日と出演者により異なる:下記参照)とサービス料(service charge)15%の合計¥14,830をクレジットカードで支払った。
今日は「サウンド・マイレージカード(ポイントカード)」を利用出来なかった。ポイントは曜日に関係なく加算されるが、ポイントご利用日は月~木曜日に限られる(祭日前、イベント日は除く)。利用の際は、サービス料、消費税分はポイントサービス対象外となる。
パロッツの第二弾CDアルバムの英国マンチェスターでのライブ映像が流れた。自らのレーベル「Parrophone」より発売(PACP-5054)。一般のCDショップでは発売していない。アビーロード・オンラインショップ(下記参照)の他、アビー・ロード(店舗:下記参照)及び The Parrots ライヴ会場にての「限定発売」だ。
ステージ時間は
1st.07:20pm~
2nd. 08:30pm~
3rd. 09:40pm~
4th. 10:50pm~
金・土曜、祝祭日前夜のみ
5th. 12:05pm~
9 July 2009
4th Set
“The Parrots”
Day Tripper
We Can Work It Out
The Word
Michelle
What Goes On
Yes It Is
Savoy Truffle
One after 909
Let it Be
"Encore"
I Want to Hold Your Hand
★六本木アビーロード:http://www.becgroup.co.jp/abbey/
〒106-0032東京都港区六本木4-11-5 六本木ビル アネックスB1、TEL03-3402-0017、Fax03-3402-2711、日曜定休、アクセス:東京メトロ日比谷線/都営大江戸線 六本木駅(6番出口・7番出口・4a番出口)より徒歩3分、東京メトロ千代田線 乃木坂駅(3番出口)より徒歩8分、営業時間:月~木曜日6:00pm~0:00am、金~土曜日(祝日前)6:00pm~1:00am、日曜日は、貸しきりパーティ・イベントのみの営業、Music Fee:ザ・パロッツ出演日 =(月~木)¥1,900、(金~土/祝祭日前)¥2,100、ザ・ファイアーグロウズ・ザ・グーフィーズ他出演日=¥1,600、バンド演奏中は全席禁煙
★アビーロード・オンラインショップ:http://www.abbeyroad.ne.jp/aroundtheparrots_.htm




「Around The Parrots」
1.DRIVE MY CAR
2.RAIN
3.DAY TRIPPER
4.TAXMAN
5.I FEEL FINE
6.ALL MY LOVING
7.THIS BOY
8.WHILE MY GUITAR GENTLY WEEPS
9.YELLOW SUBMARINE
10.OH! DARLING
11.SOMETHING
12.DON'T LET ME DOWN
13.LET IT BE
14.MR.MOONLIGHT
問い合わせ先
アビーロード:TEL03-3402-0017(17:00-23:00)
ベック(ビジネス・エイト・クリエーション):TEL03-5562-0808(13:00-17:00)


2009.07.09(木) 2672 PV 801 IP 510 位 / 1258203ブログ
7/9(木)東京・西巣鴨にある「しゃぶ辰」に行った。2/13(金)以来5回目。「メンチカツとあじのフライ定食(¥800)」をオーダーした。ライス、味噌汁、卵はお代わり自由で、コーヒー付。
★街あど「しゃぶ辰」:http://tadp.jp/03-3910-1020
東京都豊島区西巣鴨4-13-15、最寄駅 西巣鴨駅、電話 03-3910-1020
←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
★街あど「しゃぶ辰」:http://tadp.jp/03-3910-1020
東京都豊島区西巣鴨4-13-15、最寄駅 西巣鴨駅、電話 03-3910-1020


7/8(水)東京・人形町にある中華料理「明華園(めいかえん)」に行った。ランチ「豚肉の辛しみそ炒め(¥850)」をオーダーした。
★食べログ「明華園」:http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018138/
東京都中央区日本橋人形町2-2-2、TEL03-3666-4501、営業時間 11:30~22:00、ランチ営業、日曜営業、定休日:土曜日・年末年始
←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
2009.07.08(水) 2340 PV 645 IP 734 位 / 1257811ブログ
★食べログ「明華園」:http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13018138/
東京都中央区日本橋人形町2-2-2、TEL03-3666-4501、営業時間 11:30~22:00、ランチ営業、日曜営業、定休日:土曜日・年末年始


2009.07.08(水) 2340 PV 645 IP 734 位 / 1257811ブログ
2009.07.07(火) ブログ最高PV(閲覧数)を更新した「5135 PV」。
最高PV(閲覧数)アクセス〔2008.04.14(月) 「4869 PV」 237 IP - 位 / 997966ブログ 〕以来。
最高IP(訪問者数)アクセス〔2009.03.05(木) 2043 PV 「822 IP」356 位/ 1193961ブログ 〕
最高PV(閲覧数)アクセス〔2009.07.07(火) 「5135 PV」 705 IP 616 位 / 1257332ブログ〕
最高順位〔2009.03.05(木) 2043 PV 822 IP「356 位」/ 1193961ブログ 〕順位はgooブログの上位 0.0002981%以内
最低IPアクセス〔2005.01.26(水) 54pv 「38ip」〕
最低PVアクセス〔2005.01.26(水) 「54pv」 38ip〕
週間最高IP(訪問者数)アクセス〔2009.06.21 ~ 2009.06.27 15115 PV 「4412 IP」 738 位 / 1252636ブログ 〕。
週間最高PV(閲覧数)アクセス〔2009.04.19 ~ 2009.04.25 「15151 PV」 3734 IP 760 位 / 1219087ブログ 〕。
週間最高順位〔2009.04.05 ~ 2009.04.11 14626 PV 3970 IP 「671 位」 / 1212433ブログ 〕。
週間最低IPアクセス〔2004.12/05(土)~12/11(金)777 pv 「395 ip」 〕
週間最低PVアクセス〔2004.10/24(土)~10/30(金)「160 pv」 〕
←都道府県別・年代別ブログランキング
←カテゴリー別ブログランキング
最高PV(閲覧数)アクセス〔2008.04.14(月) 「4869 PV」 237 IP - 位 / 997966ブログ 〕以来。
最高IP(訪問者数)アクセス〔2009.03.05(木) 2043 PV 「822 IP」356 位/ 1193961ブログ 〕
最高PV(閲覧数)アクセス〔2009.07.07(火) 「5135 PV」 705 IP 616 位 / 1257332ブログ〕
最高順位〔2009.03.05(木) 2043 PV 822 IP「356 位」/ 1193961ブログ 〕順位はgooブログの上位 0.0002981%以内
最低IPアクセス〔2005.01.26(水) 54pv 「38ip」〕
最低PVアクセス〔2005.01.26(水) 「54pv」 38ip〕
週間最高IP(訪問者数)アクセス〔2009.06.21 ~ 2009.06.27 15115 PV 「4412 IP」 738 位 / 1252636ブログ 〕。
週間最高PV(閲覧数)アクセス〔2009.04.19 ~ 2009.04.25 「15151 PV」 3734 IP 760 位 / 1219087ブログ 〕。
週間最高順位〔2009.04.05 ~ 2009.04.11 14626 PV 3970 IP 「671 位」 / 1212433ブログ 〕。
週間最低IPアクセス〔2004.12/05(土)~12/11(金)777 pv 「395 ip」 〕
週間最低PVアクセス〔2004.10/24(土)~10/30(金)「160 pv」 〕


7/7(火)JR新幹線・新神戸駅15:02発「のぞみ128号4号車17番E席(N700系)全席禁煙」に乗って東京駅に17:53に着いた。
車内で「柔らかカツサンド(¥570)」と「ホットコーヒー(¥300)」を購入した。
★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/
★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/
★JR東海:http://jr-central.co.jp/
★JR東海パッセンジャーズ:http://www.jr-cp.co.jp/
←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
2009.07.07(火) 5135 PV 705 IP 616 位 / 1257332ブログ
車内で「柔らかカツサンド(¥570)」と「ホットコーヒー(¥300)」を購入した。
★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/
★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/
★JR東海:http://jr-central.co.jp/
★JR東海パッセンジャーズ:http://www.jr-cp.co.jp/


2009.07.07(火) 5135 PV 705 IP 616 位 / 1257332ブログ
7/7(火)第402回スポーツ振興くじ「BIG」を大阪駅地下街で¥300×5口(¥1,500)を購入した。第402回スポーツ振興くじの販売期間は、2009年7月4日(土)~2009年7月11日(土)。結果発表日は、2009年7月12日(日)。
★BIG:http://www.toto-dream.com/big/index.html
←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
★BIG:http://www.toto-dream.com/big/index.html


7/6(月)JR品川駅構内にある、麺・飲茶「多謝(トォシェ)品川店」に行った。6/24(水)以来5回目。「中華丼¥800」をオーダーした。
★食べログ「多謝(トォシェ)」:http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13026203/〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27品川駅構内、電話番号 03-3447-3692、営業時間7:00~23:00、日曜8:00〜22:00、無休、座席数 カウンター10席、テーブル20卓、喫煙:時間制禁煙(11:00~14:00は禁煙)、最寄り駅 各線「品川駅」
←都道府県別・年代別ブログ
←カテゴリー別ブログ
★食べログ「多謝(トォシェ)」:http://r.tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13026203/〒108-0074 東京都港区高輪3-26-27品川駅構内、電話番号 03-3447-3692、営業時間7:00~23:00、日曜8:00〜22:00、無休、座席数 カウンター10席、テーブル20卓、喫煙:時間制禁煙(11:00~14:00は禁煙)、最寄り駅 各線「品川駅」

