Jandy's Blog(Ver.1.0)

(Ver.2.0)は、http://jandynet.com へ移行しましたが、(Ver.3)にて再開します。

Panasonic「充電式エボルタ(EVOLTA)ファミリーセット」ヨドバシカメラ・梅田店

2011年02月10日 | Article(物)
2/10(木)大阪・梅田にある「ヨドバシカメラ・梅田店」に行った。Panasonic「充電式エボルタ(EVOLTA)ファミリーセット(¥4,480)K-KJQ02542V」を購入した(充電器:BQ-CC02)。

ニッケル水素電池専用:単3形4本、単4形2本、サイズ変換スペーサー単2サイズ2本、サイズ変換スペーサー単1サイズ2本、充電器のセット。

くり返し使える約1,600回、フル充電して1年後でもすぐ使える、充電済み・買ってすぐ使える。

★Panasonic「充電式電池・充電器」:http://panasonic.jp/charge/

★ヨドバシカメラ:http://www.yodobashi.com/





↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2011.02.11(金) 1625 PV 517 IP 1140 位 / 1535834ブログ
2011.02.10(木) 3813 PV 547 IP 999 位 / 1535290ブログ

餃子工房「ちびすけ・阪急三番街店」大阪・梅田、阪急三番街B2

2011年02月10日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/10(木)大阪・梅田の阪急三番街にある、餃子工房「ちびすけ・阪急三番街店」に行った。「おろしハンバーグ定食(¥680)アイスコーヒー付き」をオーダーした。

★ぐるなび「餃子工房・ちびすけ・阪急三番街店」:http://r.gnavi.co.jp/k160117/〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F、アクセス:地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩5分、TEL 06-6485-6611、FAX 06-6485-6611、営業時間 11:00~23:30(L.O.23:00)、定休日:不定休 阪急三番街の休館日に準じる、総席数:34席 宴会最大人数 30人(着席時) 50人(立食時)

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

中国飯店「宝来」大阪・梅田、阪急三番街B2

2011年02月09日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/9(水)大阪・梅田・阪急三番街B2にある、中国飯店「宝来」に行った。11:00~12:00迄のタイムサービス「ラーメンセット(¥650)」をオーダーした。

★ぐるなび「中華飯店・宝来」:http://r.gnavi.co.jp/k007648/〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2、アクセス:阪急梅田駅 徒歩1分、地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩1分、JR大阪駅 徒歩3分、TEL 06-6373-3578、営業時間 10:00~22:00、11:00~14:00(ランチ)、定休日:不定休(阪急三番街に準ずる)、総席数:54席、宴会最大人数:54人(着席時)



↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/9(水)トータル
閲覧 1,268,677 PV
訪問者 390,960 IP

2011.02.09(水) 1960 PV 584 IP 942 位 / 1534747ブログ

クオリティトラストジャパン「モバイル・チャージャー・フォー・スマートフォン」ヨドバシカメラ・梅田店#3

2011年02月09日 | Article(物)
2/9(水)大阪・梅田にある「ヨドバシカメラ・梅田店」で、クオリティトラストジャパン㈱の「モバイル・チャージャー・フォー・スマートフォン(Mobile Charger for Smartphone):スマートフォン用電池充電式QTBX-01BK(¥1,280)」を昨日(2/8火)に引き続き購入した(3台目)。

単3形アルカリ乾電池4本を使用し充電や電源として仕様できる。乾電池は交換式の為、繰り返し何度でも使用できる。充電器本体に専用のコードが付属している為、充電器をかばんに入れて充電しながらの音楽再生や通話に便利。ON、OFFのスイッチ付き。

auの「IS03」、docomoの「Xperia」、softbankの「Desire」、willcomにも対応している(micro USB)。

★ヨドバシカメラ:http://www.yodobashi.com/





↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

JR新幹線・名古屋駅発「JR新幹線のぞみ45号」新神戸駅着

2011年02月08日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
2/8(火)JR新幹線・名古屋駅16:53発「JR新幹線のぞみ45号13号車16番C席(N700系)」に乗り、新神戸駅に17:58に着いた(¥7,750)。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2011.02.08(火) 2091 PV 566 IP 1003 位 / 1534010ブログ

「マーメイドカフェ(MERMAID CAFE)JR名古屋駅店」名古屋駅構内

2011年02月08日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/8(火)名古屋駅構内にある「マーメイドカフェ(MERMAID CAFE)JR名古屋駅店」に行った。「ホットコーヒー(¥380)」をオーダーした。

★ぐるなび「マーメイドカフェ・JR名古屋駅店」:http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23003606/TEL052-569-0818、住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅中央通り、交通手段:名古屋駅から106m、営業時間 07:00~23:00(L.O.22:30)、定休日:無休、席数:50席

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

JR新幹線・新大阪駅発「JR新幹線のぞみ24号」名古屋駅着

2011年02月08日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
2/8(火)JR新幹線・新大阪駅13:00発「JR新幹線のぞみ24号13号車5番E席(N700系)」に乗り、名古屋駅に13:51に着いた(乗車券¥3,260+特急券¥2,920=¥6,180)。

新大阪駅構内の「旅弁当」で「和風弁当(¥800)」と自動販売機で「トーインのほうじ茶(¥120)」を購入した。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/







↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

クオリティトラストジャパン「モバイル・チャージャー・フォー・スマートフォン」ヨドバシカメラ・梅田店#2

2011年02月08日 | Article(物)
2/8(火)大阪・梅田にある「ヨドバシカメラ・梅田店」で、クオリティトラストジャパン㈱の「モバイル・チャージャー・フォー・スマートフォン(Mobile Charger for Smartphone):スマートフォン用電池充電式QTBX-01BK(¥1,280)」を購入した(2台目)。

単3形アルカリ乾電池4本を使用し充電や電源として仕様できる。乾電池は交換式の為、繰り返し何度でも使用できる。充電器本体に専用のコードが付属している為、充電器をかばんに入れて充電しながらの音楽再生や通話に便利。ON、OFFのスイッチ付き。

auの「IS03」、docomoの「Xperia」、softbankの「Desire」、willcomにも対応している(micro USB)。

★ヨドバシカメラ:http://www.yodobashi.com/



↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ


「魚の銀とと・魚問屋直営店」大阪・淀屋橋

2011年02月08日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/7(月)大阪・淀屋橋にある「魚の銀とと・魚問屋直営店」に行った。

★ぐるなび「魚の銀とと・魚問屋直営店」:http://r.gnavi.co.jp/c872901/
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2-6-13 ラガービルB1、最寄り駅:堺筋本町、淀屋橋、北浜、アクセス:地下鉄堺筋線北浜駅 5番出口 徒歩3分、京阪本線北浜駅 5番出口 徒歩3分、TEL06-6226-4977、FAX06-6226-4977、営業時間:ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~23:00(L.O.22:00)、定休日:土・日・祝、クレジットカード:VISA、MasterCard、UC、DC、UFJ、アメリカン・エキスプレス、JCB、NICOS、アプラスセゾン、J-DEBIT、MUFG、総席数:45席

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/7(月)トータル
閲覧 1,265,207 PV
訪問者 389,886 IP

2011.02.07(月) 1379 PV 508 IP 1271 位 / 1533470ブログ

2011年「第60回記念別府大分毎日マラソン兼世界陸上代表選考会」アハメド・バダイ選手優勝

2011年02月06日 | Sports Live(スポーツ観戦) 
2/6(日)毎日テレビ(041ch)で11:50~14:24「第60回記念別府大分毎日マラソン兼世界陸上代表選考会」を見た。外国人招待選手5人、国内招待選手12人。女性選手を含む2,000人を超えるランナーが参加。

20kmは瀬戸口賢一郎選手(旭化成)等トップグループ11人(ペースメーカー3人含む)が1:01:06(スプリットタイム5km15:21)で通過。中間点でペースメーカー1人(ウィルソン・キーゲン選手:ゼッケン#52)が棄権。

25kmは瀬戸口賢一郎選手(旭化成)、藤田敦史選手(富士通)、ダニエル・ジェンガ選手(ヤクルト)、アハメド・バダイ選手(モロッコ)、下重正樹選手(コニカミノルタ)等トップグループ10人(ペースメーカー2人含む)が1:16:12(スプリットタイム5km15:06)で通過。25kmでペースメーカー1人(ゲート・タイス選手:ゼッケン#51)が棄権。

27kmでペースメーカーのジェーソン・ムボテ選手(ケニヤ:ゼッケン#51)、ダニエル・ジェンガ選手(ヤクルト:ゼッケン#11)、アハメド・バダイ選手(モロッコ:ゼッケン#3)の3人がトップグループ。

30kmはジェーソン・ムボテ選手(ケニヤ:ゼッケン#51:ペースメーカー)、アハメド・バダイ選手(モロッコ:ゼッケン#3)、ダニエル・ジェンガ選手(ヤクルト:ゼッケン#11)の3人のトップグループが1:31:40(スプリットタイム5km15:28)で通過。第2グループとは20秒差。30kmでペースメーカーのジェーソン・ムボテ選手(ケニヤ:ゼッケン#51)が棄権。

33kmで第2グループの前田和浩選手(九電工)がスピードアップして、藤田敦史選手(富士通)を離す。

35kmはアハメド・バダイ選手(モロッコ:ゼッケン#3)、ダニエル・ジェンガ選手(ヤクルト:ゼッケン#11)の2人のトップグループが1:47:11(スプリットタイム5km15:31)で通過。25秒遅れで3位前田和浩選手(九電工:ゼッケン#14)、4位は藤田敦史選手(富士通:ゼッケン#12)、5位は森脇佑樹(ゼッケン#101)、6位は (ゼッケン#16)が通過。

40kmはアハメド・バダイ選手(モロッコ:ゼッケン#3)、ダニエル・ジェンガ選手(ヤクルト:ゼッケン#11)の2人のトップグループが2:03:06(スプリットタイム5km15:55)で通過。2:03:29で3位前田和浩選手(九電工:ゼッケン#14)が通過。

41km過ぎでアハメド・バダイ選手(モロッコ:ゼッケン#3)がスパート。そのまま2:10:14でゴール優勝した。

順位 選手名 国名(所属名) 記録 コメント  
1 アハメド・バダイ(モロッコ)2:10:14 PB
2 ダニエル・ジェンガ(ヤクルト)2:10:24
3 前田和浩(九電工)2:10:29 PB
4 アルン・ジョロゲ(小森コーポレーション)2:11:43
5 藤田敦史(富士通)2:12:26 
6 森脇佑樹(JFEスチール)2:12:34
7 下重正樹(コニカミノルタ)2:13:07
8 ジェフリー・ハント(オーストラリア)2:13:14
9 瀬戸口賢一郎(旭化成)2:15:01
10 鬼塚智徳(九電工)2:16:52

WR=世界記録 WL=今季世界最高 NR=国内記録 CR=大会記録 PB=自己最高記録 SB=自己今季最高記録
Q=順位通過 q=記録通過 DNS=棄権 DNF=途中棄権 DQ=失格 NM=記録なし  

リアルタイムでブログを更新した。

★別府大分毎日マラソン:http://betsudai.info/mirror/

★Jandy's Website「マラソン(Marathon)」:http://www.hi-net.zaq.ne.jp/jandy/marathon_top_page.htm

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/6(日)トータル
閲覧 1,263,406 PV
訪問者 389,334 IP

2011.02.06(日) 1801 PV 552 IP 1032 位 / 1533008ブログ

「アイリスオーヤマ:ラミネーター本体 A4 ラミネート LTA42E」

2011年02月04日 | Article(物)
2/4(金)インターネットで発注していた、「アイリスオーヤマ:ラミネーター本体 A4 ラミネート LTA42E(送料無料¥4,980→¥2,980)」が届いた。

●商品サイズ(約):幅40×奥行き14×高さ10cm
●待機時間:約8分
●ラミネート速度(約):0.3m/分(50Hz)、0.36m/分(60Hz)
●最大ラミネート幅:230mm
●最大ラミネート厚み:0.6mm
●消費電力:380W(50Hz)、400W(60Hz)
●コードの長さ:約1.2m
●付属品:ラミネートフィルム4枚、クリーニングペーパー1枚
●材質:ABS樹脂
(アイリスオーヤマ製)

★アイリスオーヤマ:ラミネーター本体 A4 ラミネート LTA42E:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/petkan/i539293.html


↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2/5(土)トータル
閲覧 1,261,721 PV
訪問者 388,840 IP

2/4(金)トータル
閲覧 1,259,741 PV
訪問者 388,318 IP

2011.01.30 ~ 2011.02.05 12480 PV 3569 IP 1171 位 / 1532577ブログ
2011.02.05(土) 1685 PV 494 IP 1184 位 / 1532577ブログ
2011.02.04(金) 1980 PV 522 IP 1066 位 / 1532170ブログ

ボタンダウン・シャツ「Cucitura TD」THE SUIT COMPANY・京都ヨドバシ店

2011年02月03日 | Article(物)
2/3(火)JR京都駅前にある「ヨドバシカメラ・京都店」内にある「THE SUIT COMPANY・京都ヨドバシ店」に行った。ボタンダウンのシャツ「Cucitura TD(¥5,040)綿100%」を購入した。「MOBILE MEMBER SHIP」無料入会した。

★ヨドバシカメラ:http://www.yodobashi.com/

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2011.02.03(木) 1895 PV 500 IP 1229 位 / 1531764ブログ


「ヨドバシカメラ・京都店」

2011年02月03日 | Article(物)
2/3(火)JR京都駅前にある「ヨドバシカメラ・京都店」に行った。携帯スマートフォンauIS03用「IS03バットマンシェルジャケット(エレクトロニクス)¥2,980」と「IS03スパーガイド本(¥780)インプレスムック」とクオリティトラストジャパン㈱の「モバイル・チャージャー・フォー・スマートフォン(Mobile Charger for Smartphone):スマートフォン用電池充電式QTBX-01BK(¥1,280)」を購入した。

★ヨドバシカメラ:http://www.yodobashi.com/

★amazon「IS03バットマンシェルジャケット」









↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

手打ちうどん「う権」京都・山科

2011年02月03日 | Dining Out(外食料理・飲物)
2/3(木)京都・山科にある、手打ちうどん「う権」に行った。「かつ丼(¥913)」をオーダーした。

★手打ちうどん「う権」:
http://blog.tidalcreek.shop-pro.jp/?eid=582994

住所:京都府京都市山科区竹鼻竹の街道町91 専門店街ラクト4F、電話:075-583-4074、営業時間10:00~20:00

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

JR新幹線・新神戸駅発「新幹線のぞみ114号」京都駅着

2011年02月03日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
2/3(木)JR新幹線・新神戸駅8:33発「JR新幹線のぞみ114号14号車14番C席(N700系)」に乗り、京都駅に9:01に着いた。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/



↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ