Jandy's Blog(Ver.1.0)

(Ver.2.0)は、http://jandynet.com へ移行しましたが、(Ver.3)にて再開します。

「讃岐・平野町店」大阪・淀屋橋

2011年09月08日 | Dining Out(外食料理・飲物)
9/8(木)大阪・淀屋橋にある「讃岐・平野町店」に行った。「肉じゃがコロッケ定食(¥680)うどん付」をオーダーした。うどんなしの場合は吸い物付で¥600。

★食べログ「讃岐・平野町店」:http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27047886/
ジャンル:居酒屋、そば・うどん・麺類(その他)、丼もの(その他)、TEL 06-6222-4786、住所:大阪府大阪市中央区平野町2-6-11 伏見屋本社ビル B1F、交通手段:北浜駅から514m、営業時間 11:00~14:00、17:00~23:00、ランチ営業、定休日:土日祝

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

中華料理「焼賣太樓(しゅうまいたろう)OAPタワー店」大阪・天満橋

2011年09月08日 | Dining Out(外食料理・飲物)
9/7(水)大阪・天満橋OAPビルにある、中華料理「焼賣太樓(しゅうまいたろう)OAPタワー店」に行った。「中華ランチ(¥750)」をオーダーした。

★食べログ「焼賣太樓」:http://r.tabelog.com/osaka/A2703/A270304/27018326/
ジャンル:飲茶・点心、中華料理、TEL 06-6358-8611、住所:大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー 1F、交通手段:桜ノ宮駅から570m



↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

喫茶風居酒屋「ぽっぷ」大阪・淀屋橋

2011年09月06日 | Dining Out(外食料理・飲物)
9/6(火)大阪・淀屋橋にある、喫茶風居酒屋「ぽっぷ」に行った。「ハンバーグと目玉焼き(¥700)」をオーダーした。ランチメニューは全て¥700。

★食べログ「ぽっぷ」:http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27038801/
ジャンル:居酒屋、TEL 06-6228-1715、住所:大阪府大阪市中央区淡路町2-1-13、交通手段:北浜駅から523m、最寄駅:大阪市営地下鉄「淀屋橋」「本町」「北浜」「堺筋本町」。

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

9/6(火)トータル
閲覧 1,749,767 PV
訪問者 503,964 IP

2011.09.07(水) 2388 PV 345 IP 2013 位 / 1629597ブログ
2011.09.06(火) 1925 PV 384 IP 1668 位 / 1629195ブログ

「月の雫・新大阪店」新大阪#4

2011年09月05日 | Dining Out(外食料理・飲物)
9/5(月)新大阪にある「月の雫・新大阪店」に行った。7/22(金)以来4回目。「D定食(¥600)あじ特選定食」をオーダーした。セルフサービスで、ごはん、味噌汁、生玉子、味付海苔はお代わり自由。他の日替わり定食はA~Cで¥600。

★月の雫:http://www.tsukino-shizuku.com/
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号館1F、アクセス:JR新大阪駅 徒歩5分、地下鉄御堂筋線新大阪駅 徒歩5分、TEL06-6394-8980、FAX06-6394-8981、営業時間:ランチ月~金11:00~14:00(祝日を除く)、ディナー17:00~23:30、土・日・祝16:00~23:30、定休日:無休、席数:343席、宴会最大人数:80人

★ぐるなび「月の雫・新大阪店」:http://r.gnavi.co.jp/k367411/

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

9/5(月)トータル
閲覧 1,747,135 PV
訪問者 503,591 IP

2011.09.05(月) 2632 PV 373 IP 1827 位 / 1628826ブログ

「第13回世界陸上選手権大会男子マラソン(韓国大邱=テグ)」アベル・キルイ(KEN:ケニア)優勝

2011年09月04日 | Sports Live(スポーツ観戦) 
9/4(日)毎日テレビ(041ch:TBS系)で9:00~11:30「第13回世界陸上選手権大会男子マラソン(韓国大邱=テグ)」を見た。天候は曇り、気温26℃、湿度%。 67人出場。

男子マラソンの世界最高記録はハイレ・ゲブレシラシェの2:03:59(2008ベルリンン)、日本最高記録は高岡寿成の2:06:16(2002シカゴ)。

5kmは15:58のスローペースで集団にて通過。

10kmは31:21(スプリットタイム15:23)で、モディク・ラッキー・モハール(RSA:南アフリカ共和国)を先頭に集団で通過。

15kmは46:28(スプリットタイム15:07)で、ビンセント・キプルト(KEN:ケニア)を先頭に約30人の第一集団で通過。

20kmは1:01:42(スプリットタイム15:14)で、アベル・キルイ(KEN:ケニア)を先頭に約20人の第一集団で通過。

25kmは1:016:25(スプリットタイム14:43)で、ビンセント・キプルト(KEN:ケニア)を先頭に5人の第一集団で通過。28km付近でアベル・キルイ(KEN:ケニア)がスパートして独走した。

30kmは1:30:43(スプリットタイム14:18)で、アベル・キルイ(KEN:ケニア)が先頭で通過。2位通過はエリュード・キプタヌイ(KEN:ケニア)+11、3位通過はフェイサ・リレサ(ETH:エチオピア)+12、4位通過はビンセント・キプルト(KEN:ケニア)+15、5位通過はアブデライム・ブラムダン(MAR:)+1:05、6位通過はデービッド・バーマサイ・トゥモ(KEN:ケニア)+1:15、7位通過はステファン・キプロティッチ(UGA:ウガンダ)+1:18、8位通過は堀端宏行(JPN:日本)+1:19、9位通過はラシッド・キスリ(MAR:)+1:36。

35kmは1:45:23(スプリットタイム14:40)で、アベル・キルイ(KEN:ケニア)が先頭で通過。2位通過はビンセント・キプルト(KEN:ケニア)+1:14、3位通過はフェイサ・リレサ(ETH:エチオピア)+1:15、、4位通過はエリュード・キプタヌイ(KEN:ケニア)+1:39、5位通過はアブデライム・ブラムダン(MAR:モロッコ)+2:11、6位通過はデービッド・バーマサイ・トゥモ(KEN:ケニア)+2:32、7位通過は堀端宏行(JPN:日本)+2:45、8位通過はステファン・キプロティッチ(UGA:ウガンダ)+2:46、9位通過はラシッド・キスリ(MAR:モロッコ)+3:36。

40kmは2:00:38(スプリットタイム15:15)で、アベル・キルイ(KEN:ケニア)が先頭で通過。2位通過はビンセント・キプルト(KEN:ケニア)+2:34、3位通過はフェイサ・リレサ(ETH:エチオピア)+2:34、4位通過はアブデライム・ブラムダン(MAR:モロッコ)+2:55、5位通過はデービッド・バーマサイ・トゥモ(KEN:ケニア)+3:41、6位通過はエリュード・キプタヌイ(KEN:ケニア)+3:46、7位通過は堀端宏行(JPN:日本)+3:59、8位通過はルジェッロ・ペルティレ(ITA:イタリア)+4:31、9位通過はステファン・キプロティッチ(UGA:ウガンダ)+4:38。

アベル・キルイ(KEN:ケニア)はそのままトップでゴール、2:07:38で優勝。前回ベルリン大会に続く2連覇を果たした。世界選手権の連覇は2003年パリ、2005年ヘルシンキ両大会を制したジャウアド・ガリブ(モロッコ)以来、史上3人目。


順位 選手名 国名(所属名) 記録 コメント
1 Abel KIRUI=アベル・キルイ(KEN:ケニア)2:07:38 SB
2 Vincent KIPRUTO=ビンセント・キプルト(KEN:ケニア)2:10:06 +02:28
3 Feyisa LILESA=フェイサ・リレサ(ETH:エチオピア)2:10:32 SB +02:54
4 Abderrahime BOURAMDANE=アブデライム・ブラムダン(MAR:モロッコ)2:10:55 +03:17
5 David Barmasai TUMO=デービッド・バーマサイ・トゥモ(KEN:ケニア)2:11:39 +04:01
6 Eliud KIPTANUI=エリュード・キプタヌイ(KEN:ケニア)2:11:50 +04:12
7 HORIBATA Hiroyuki=堀端宏行(JPN:日本:旭化成)2:11:52 +04:14
8 Ruggero PERTILE=ルジェッロ・ペルティレ(ITA:イタリア)2:11:57 +04:19
9 Stephen KIPROTICH=ステファン・キプロティッチ(UGA:ウガンダ)2:12:57 +05:19
10 NAKAMOTO Kentaro=中本健太郎(JPN:日本)2:13:10 +05:32
11 Rachid KISRI=ラシッド・キスリ(MAR:モロッコ)2:13:24 +05:46
12 Eshetu WENDIMU=ウェンディム(ETH:エチオピア)2:13:37 +05:59
13 Marius IONESCU=イオネスク(ROU:ルーマニア)2:15:32 PB +07:54
14 DONG Guojian(CHN:中国)2:15:45 SB +08:07
15 David WEBB=ウェブ(GBR:イギリス)2:15:48 SB +08:10
16 Cuthbert NYASANGO=ニャサンゴ(ZIM:ジンバブエ)2:15:56 SB +08:18
17 Beraki BEYENE=ベエネ(ERI:エリトリア)2:16:03 SB +08:25
18 KAWAUCHI Yuki=川内優輝(JPN:日本)2:16:11 +08:33
19 Aleksey SOKOLOV=A.Vソコロフ(RUS:ロシア)2:16:23 +08:45
20 Ser-Od BAT-OCHIR=バットオチル(MGL:モンゴル)2:16:41 +09:03
21 Aleksey SOKOLOV=A.Aソコロフ(RUS:ロシア)2:16:48 +09:10
22 Lee MERRIEN=メリエン(GBR:イギリス)2:16:59 +09:21
23 JEONG Jin-hyeok=ジョ・ ジンフン(KOR:韓国)2:17:04 +09:26
24 244 LI Zicheng (CHN:中国)2:17:35 +09:57
25 Jos醇P Manuel MART遵スNEZ=マルティネス(ESP:スペイン)2:17:44 +10:06
26 Rafael IGLESIAS=イグレシアス(ESP:スペイン)2:17:45 SB +10:07
27 Ahmed BADAY=バダイ(MAR:モロッコ)2:17:59 +10:21
28 LEE Myongseung=イ・ヨンスン(KOR:韓国)2:18:05 +10:27
29 ODA Yoshinori=尾田賢典(JPN:日本)2:18:05 +10:27
30 Pablo VILLALOBOS=ビジャロボス(ESP:スペイン)2:18:12 +10:34
31 Mike MORGAN=モーガン(USA:アメリカ合衆国)2:18:30 SB +10:52
32 Urige BUTA=ブタ(NOR:ノルウェー)2:20:16 +12:38
33 WU Shiwei(CHN:中国)2:21:12 +13:34
34 Jesper FAURSCHOU=ファルシュー(DEN:デンマーク)2:21:15 +13:37
35 HWANG Junhyeon=ファン・ジュンヒョン(KOR:韓国)2:21:54 SB +14:16
36 Mike TEBULO=テブロ(MAW:マラウイ)2:22:45 SB +15:07
37 Mike SAYENKO=サエンコ(USA:アメリカ合衆国)2:22:49 SB +15:11
38 KITAOKA Yukihiro=北岡幸浩(JPN:日本)2:23:11 SB +15:33
39 Jeff EGGLESTON=エグルストン(USA:アメリカ合衆国)2:23:33 +15:55
40 HWANG Jun-Suk=ファン・ジュンスク(KOR:韓国)2:23:47 +16:09
41 Nicholas ARCINIAGA=アルシニアガ(USA:アメリカ合衆国)2:24:06 +16:28
42 Anton KOSMAC=コスマク(SLO:スロベニア)2:24:16 +16:38
43 Samuel GOITOM=ゴイトム(ERI:エリトリア)2:25:42 SB +18:04
44 KIM Min=キム・ミン(KOR:韓国)2:27:20 SB +19:42
45 Sergio REYES=レイエス(USA:アメリカ合衆国)2:29:15 SB +21:37
46 Coolboy NGAMOLE=ヌガモレ(RSA:南アフリカ共和国)2:30:01 +22:23
47 Bekir KARAYE=カラエル(TUR:トルコ)2:33:20 SB +25:42
48 Ruben SANCA=サンカ(CPV:カーボベルデ)2:34:40 +27:02
49 Jhon Lennon CASALLO=カサリョ(PER:ペルー)2:36:43 +29:05
50 Modike Lucky MOHALE=モハール(RSA:南アフリカ共和国)2:38:22 SB +30:44
51 Sangay WANGCHUK=ワンチュク(BHU:ブータン)2:38:33 NR +30:55

Yared ASMEROM=アスメロン(ERI:エリトリア)DNF
Daniel Kipkorir CHEPYEGON=チエピエゴン(UGA:ウガンダ)DNF
Chala DECHASE=デチャセ(ETH:エチオピア)DNF
Ali Mabrouk EL ZAIDI=エル ザイディ(LBA:リビア)DNF
Adil ENNANI=ユンナニ(MAR:モロッコ)DNF
Gebregziabher GEBREMARIAM=ゲブレマリアム(ETH:エチオピア)DNF
Abderrahim GOUMRI=グムリ(MAR:モロッコ)DNF
Jeff HUNT=ハント(AUS:オーストラリア)DNF
Yonas KIFLE=キフレ(ERI:エリトリア)DNF
Nicholas KIPRONO=キフレ(UGA:ウガンダ)DNF
Benjamin Kolum KIPTOO=キプトゥー(KEN:ケニア)DNF
David NGAKANE=ヌガカネ(RSA:南アフリカ共和国)DNF
Michael TESFAY=ヌガカネ(ERI:エリトリア)DNF
Bazu WORKU=ウォルク(ETH:エチオピア)DNF
Khalid Kamal YASEEN=ウォルク(BRN:バーレーン)DNF
Zohar ZEMIRO=ゼミロ(ISR:イスラエル)DNF


WR=世界記録 WL=今季世界最高 NR=国内記録 CR=大会記録 PB=自己最高記録 SB=自己今季最高記録
Q=順位通過 q=記録通過 DNS=棄権 DNF=途中棄権 DQ=失格 NM=記録なし


INTERMEDIATE TIMES(中間時点:ラップタイム)
5km 15:58 KAWAUCHI Yuki (JPN)
10km 31:21 Modike Lucky MOHALE (RSA)
15km 46:28 Vincent KIPRUTO (KEN)
20km 1:01:42 Abel KIRUI (KEN)
Half Mar. 1:05:07 Abel KIRUI (KEN)
25km 1:16:25 Vincent KIPRUTO (KEN)
30km 1:30:43 Abel KIRUI (KEN)
35km 1:45:23 Abel KIRUI (KEN)
40km 2:00:38 Abel KIRUI (KEN)

ALL-TIME TOP LIST(世界歴代10傑)
2:03:59 Haile GEBRSELASSIE (ETH) Berlin 28 Sep 08
2:04:27 Duncan Kibet KIRONG (KEN) Rotterdam 5 Apr 09
2:04:27 James Kipsang KWAMBAI (KEN) Rotterdam 5 Apr 09
2:04:40 Emmanuel Kipchirchir MUTAI (KEN) London 17 Apr 11
2:04:48 Patrick Makau MUSYOKI (KEN) Rotterdam 11 Apr 10
2:04:55 Paul TERGAT (KEN) Berlin 28 Sep 03
2:04:55 Geoffrey Kiprono MUTAI (KEN) Rotterdam 11 Apr 10
2:04:56 Sammy KORIR (KEN) Berlin 28 Sep 03
2:04:57 Wilson Kipsang KIPROTICH (KEN) Frankfurt 31 Oct 10
2:05:04 Abel KIRUI (KEN) Rotterdam 5 Apr 09

SEASON TOP LIST(今季世界歴代10傑)
2:04:40 Emmanuel Kipchirchir MUTAI (KEN) London 17 Apr 11
2:05:27 Wilson Kwambai CHEBET (KEN) Rotterdam 10 Apr 11
2:05:33 Vincent KIPRUTO (KEN) Rotterdam 10 Apr 11
2:05:45 Patrick Makau MUSYOKI (KEN) London 17 Apr 11
2:05:45 Martin LEL (KEN) London 17 Apr 11
2:06:13 Wilson Kipsang KIPROTICH (KEN) Otsu 6 Mar 11
2:06:31 Benjamin Kolum KIPTOO (KEN) Paris 10 Apr 11
2:06:34 Marilson DOS SANTOS (BRA) London 17 Apr 11
2:07:04 Bekana DABA (ETH) Houston, TX 30 Jan 11
2:07:07 Benson Kipchumba BARUS (KEN) Praha 8 May 11


リアルタイムでブログを更新した。

※51人完走、16人途中棄権(DNF)。

★IAAF World Championship Marathon Men - Final :
http://daegu2011.iaaf.org/documents/pdf/4147/AT-MAR-M-f--1--.RS1.pdf


★IOCコード一覧:
http://ja.wikipedia.org/wiki/IOC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7


★世界陸上「TBSテレビ」:
http://www.tbs.co.jp/seriku/result/atm0991_010.html


★Jandy's Website「マラソン(Marathon)」:http://www.hi-net.zaq.ne.jp/jandy/marathon_top_page.htm













↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

9/4(日)トータル
閲覧 1,744,834 PV
訪問者 503,209 IP

2011.09.04(日) 2301 PV 382 IP 1675 位 / 1628426ブログ

第527回スポーツ振興くじ「BIG」(別4)

2011年09月03日 | Lottery(totoBIG宝くじ)
9/3(土)「Club toto カード(別)」にて第527回スポーツ振興くじ「BIG」¥300×10口(¥3,000)をインターネットで購入した。

販売期間:2011年08月27日(土)12:50~09月10日(土)17:50
(ネット 18:20/toto取扱コンビニエンスストア 11:30/販売店 12:00)
結果発表日:2011/09/11(日)
払戻開始:2011/09/13(火)
払戻期限:2012/09/12(水)

現在キャリーオーバー発生中(9/3土17:30現在63億9.421万0,473円)1等最高6億円(通常3億円)

★BIG:http://www.toto-dream.com/big/index.html

★楽天toto:https://toto.rakuten.co.jp/

★BIG6億円攻略ガイド:http://www.totoone.jp/big/index.html

★宝くじネット:http://www.takarakujinet.co.jp/

★チャリロト:http://www.chariloto.com/pc/top

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2011.08.28 ~ 2011.09.03 15327 PV 2676 IP 1643 位 / 1628084ブログ
2011.09.03(土) 2597 PV 344 IP 2019 位 / 1628084ブログ

中華料理「・アベノ店」大阪・阿倍野「Q'sタウン」

2011年09月02日 | Dining Out(外食料理・飲物)
9/2(金)大阪・阿倍野「Q'sタウン」B1にある、中華料理「・アベノ店」に行った。「野菜炒め定食(¥710)」をオーダーした。

★食べログ「・アベノ店」:
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270203/27056386/

TEL:06-6649-5926、住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォーク B!F、交通手段:阿倍野駅徒歩2分、天王寺駅徒歩4分、阿倍野駅から173m、営業時間 11:00~23:00(L.O)、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業、定休日:不定休

↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

2011.09.02(金) 1461 PV 305 IP 2418 位 / 1627680ブログ

JR新幹線・東京駅発「のぞみ55号」新神戸駅着

2011年09月01日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
9/1(木)JR新幹線・東京駅17:10発「のぞみ55号14号6番A席(N700系)」に乗り、19:58新神戸駅に着いた(乗車券¥9,030+特急券¥5,640→¥4,690=¥14,670→¥13,720)。携帯の「EX予約」で当日予約した(¥950の値引き)チケットレス。

駅構内で「全国ご当地グルメ弁当(\880)」と「お~いお茶(\130)」を購入した。


★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

★EXpress予約:http://expy.jp/top.php











↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ

9/1(木)トータル
閲覧 1,738,335 PV
訪問者 502,210 IP

JR新幹線・新神戸駅発「のぞみ4号」東京駅着

2011年09月01日 | Aircraft(新幹線・飛行機)
9/1(木)JR新幹線・新神戸駅8:45発「のぞみ4号5号2番D席(N700系)」に乗り、11:33東京駅に着いた(乗車券¥9,030+特急券¥5,640→¥4,690=¥14,670→¥13,720)。携帯の「EX予約」で当日予約した(¥950の値引き)チケットレス。

駅構内で「神戸デリカ弁当(\900)」と「お~いお茶(\150)」を購入した。

★JR西日本「JRおでかけネット」:http://www.jr-odekake.net/

★JR東日本「えきねっと」:http://jreast.eki-net.com/

★JR東海:http://jr-central.co.jp/

★EXpress予約:http://expy.jp/top.php









↓都道府県別、年代別、カテゴリー別に他のブログが閲覧できます。

日記@BlogRanking ←都道府県別・年代別ブログ

 ←カテゴリー別ブログ