→
梅雨で湿度はありますが過ごしやすいです
ハナショウブはやっぱりお水が似合いますね~
カシワバアジサイのピンクは珍しい。 そしてケイトウも愛らしい
<入院終えて>
1週間の入院を終えて退院してきた夫
運よく看護師の見習いの実習生が一人ついてくださったのが何よりの特典でした
おかげさまで非常に居心地よくて退院できたことにほっとしました
退院後の注意点を実習生が上手にまとめて持ってきてくださいました
『飲みたいでしょうが「お酒・たばこ」は×』には笑っちゃいましたが、守らねば(^_^)v
しばらくはお粥の食事になるので、今夜から私もおかゆをご相伴です
<おかゆ>
これで思い出したことがありました
母はお粥が嫌いでした。そのせいでしょうか。私は一度もおかゆを食べたことなかったかも。
そんな母のとった行動でおかしいこと思い出しました・・・
母が入院した時にお粥だったのを隣の人のご飯と変えて食べてたことありました
「それはいけないんだよ。ちゃんとその人に合うようにしてるんだから」というと
「おかゆはすかん!」と一言。今思い出すと笑い話ですが・・・
きれいな「サクランボ」が送られてきました。さっそく孫におすそ分けです
(・∀・)ウン!! 美味~
今ダリアがきれいです
*****************************
Hiroshiの画像は「コサギのダンス」
<今日は何の日?>
オリエンテーリングの日
1966年のこの日、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われた