goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

トップガンを聞きながら

2017-11-25 20:45:55 | 日々のつぶやき


 


 <散歩>

 なにこれ・・????
 夕方携帯の万歩計を見て絶句!!・・・983歩

 そういえば、朝からずーっと机の上へ置きっぱなしの携帯
 遠くに出掛けないときはいつも机の上に携帯有りなんですねー

 庭の掃除したり、あれこれとそれなりに動いてるのに・・と思いながらも言い訳はできない!
 ということで、今夜も散歩は欠かさずです 
 私の散歩時の音楽は「トップガン」。この曲を聞いてると足取りも軽くそして元気が出ます


 さて、紅葉はまだまだきれいです

   

         


 
 シデコブシのつぼみも少し膨らんで・  そしてかわいらしい「シニンギア」

  


 図書館よりリクエストの本の用意ができたとの連絡で受け取りに行きました
 しかしリクエストした本は忘れたころにやってくるので「こんな本いつリクエストしたっけ?」です
 その時に佐藤愛子さんのエッセーも借りてきました。豪快で楽しい話が多いので好きな作家です
 読書の秋ですが、ちょっと最近読むのが遅れてます(*_*;

   


 通り道に「ホトトギス」が咲いてました

    


******************************

 <モームの言葉>

  身勝手と思いやり、理想主義と好色、虚栄心、羞恥心、公平、勇気、怠惰、神経質
  頑固、内気などなど、これらすべてが一個の人間の内部に存在し、もっともらしい調和を
  生み出している

 な~るほど

******************************

 これもよく見ます「タマサンゴ」

    


 <これって変??>  

  孫のYタンに「家出してきたら?」って言ったら「ウフフ」って
  まだまだ家のぬくぬくがいいみたいで、その気にならないらしい。
  こんな話を知人にしたら「こんなこと言うおばあちゃん居ないんじゃない?」って
  (-ω-;)ウーン やっぱり変?  まぁいずれを待とう(笑) 


***********************

 Hiroshiの画像は 「ハヤブサ」

  水浴び中

  


  きれいになったし・・・さー飛び立とう!

  
 

 <今日は何の日?> 

   ハイビジョンの日

    郵政省(現在の総務省)とNHKが1987(昭和62)年に制定。
    ハイビジョンの走査線の数が1125本であることから。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする