小池都知事は「生活必需品以外を扱う小売店舗や遊興施設など6業態に対して、5月6日まで休業を要請する措置を発表しました。
この期間中に都の要請や協力依頼に応じる中小事業者に対して、1事業者につき50万円(2店舗以上を持つ場合は100万円)を「感染拡大防止協力金」として支給することも発表しました。
50万円の根拠がよくわからないけど、いくら東京都がお金持ちだって協力金には限度があります。
しかし、協力金の額を増やす方法があるんです。
ふるさと納税で地方に流出している税金を当てればいいんです。
簡単なことですよね。
東京都がふるさと納税で失っている税金がいくらかご存じですか?
2018年度では645億円も地方に流れているんです。
2019年度は700億円を超えるでしょう。
そのお金で地方は蟹や高級牛肉を都民に返礼品として送っているのです。
ここまで書けばわかりますよね。
都民がふるさと納税を止めれば700億円の税金を協力金に回すことができるということです。
これは本来都議会議員が都民に言うべきことだと思うんだけど、言い出すほどの勇気のある議員がいないんだよね。
中小や個人事業主は是非小池さんに訴えるべきだと思います。
ボクはふるさと納税に対する批判を以前から書いていますが、今回の事態を契機に都民としての自覚を持ちませんか。
泉佐野市のような最低の自治体にふるさと納税をするべきではありません。
そしてもう一つ。
オリパラは中止にすべきです。
このことも以前から書いています。
延期した場合には追加費用が3000円億円必要だと報道されています。
ところが中止にすれば保険が下りるそうです。
ならば迷わず中止でしょう。
最新の画像もっと見る
最近の「社会」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(289)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(485)
- 東京一極集中(12)
- 山(221)
- ウクレレ(3)
- 読書(192)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(36)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(80)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事