先週の昨日の土曜日のことになりますが,山梨県の白州町にある日向山に登ってきました。
中央自動車道の渋滞を予想して早めに出発したのですが,6時前だというのに八王子の圏央道との合流で渋滞になりつつありました。
8時前に登山口の矢立石駐車場に着いたのですがほぼ満車でした。
矢立石登山口です。
登山口の看板には山頂から錦滝への下山ルートが通行禁止と書いてありました。
いつもはこのルートを往路に使うんですけど,今日はハイキングコースを往復辿ることにしました。
6年ぶりに訪れたので案内看板が増えていました。
ルートを10/1~10/10まで10区分に区切ってステンレスの標識があるので目安になります。
登山道も綺麗に整備されているので,登山というよりもハイキングといった感じで楽しむことができます。
すでに紅葉は終了して唐松もほとんど葉が落ちていました。
おかげで木立越しの見通しがよく,うっすらと富士山を望むことができました。
日向山の山頂には三角点があるのですが,白砂の広がる雁ヶ腹の手前にあるので見落とさないように注意しましょう。
雁ヶ腹には花崗岩の白砂ビーチと奇岩の素晴らしい光景が広がっています。
そして,大きな甲斐駒ヶ岳に圧倒されます。
振り向けば八ケ岳が端から端まで見渡すことができます。
甲斐駒ヶ岳から左に目を向けると地蔵岳のオベリスク,富士山も見えていました。
ポカポカ陽気だったので,1時間ものんびりして往路を戻りました。
帰りに「道の駅はくしゅう」に立ち寄って原木椎茸を購入しました。
白州で採れる椎茸は美味しいですよ。
そして,「むかわの湯」で汗を流して帰路につきました。
最新の画像もっと見る
最近の「山」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(288)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(484)
- 東京一極集中(12)
- 山(221)
- ウクレレ(3)
- 読書(190)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(35)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(14)
- CDコレクション(2)
- 政治(80)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事