5月2日の報道で『大阪のタクシー運賃値上げ』が伝えられていました。大阪の悪しき習慣『値引き』が、5/5割撤廃で『正常化』すると期待しています。遠方利用のお客さまには、ご負担かけますが『指値(さしね)』はやめてくださいね。
【写真:水揚げも、やりがいも、上がります】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆5/5割の月合計は『1日分の水揚げ』が飛んでいたのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/5割とは『5,000円以上の分は50%割引』というシステムです。
つまり、元の運賃ならば『10,000円の仕事』をしたとして、
5,000円を超えた+5,000円が×50%に割引され、
結果的に『5,000円+2,500円=7,500円』しか請求できない制度でした。
この制度の背景は・・・。
・小泉内閣時代のタクシー自由化で
・増えすぎたタクシーの需要を増やすために
・本来ならば、サウナやビジネスホテルに泊まっていたお客さんを
・タクシー需要に取り込むための、大阪ならではの値引き商法、でした。
そもそもが『年金が不足する高齢者、とりわけ団塊世代ドライバー』の、
雇用の受け皿として『タクシー業界』が『引き受けた』のです。
団塊世代のドライバーの多くが日勤(昼)に変更や退職しています。
私の考えですが、
値引きというものは、
本来は、こちらのミス等で、
何かの不手際があれば、
お値引きという形で対応させていただく。
そういうものだと思っています。
趣味のアマチュア無線界でも『何でもかんでも値引きの販売店』があります。
要は『粗利が減っても売れればいい』という『アホなやり方』で、
自分で自分の首を絞めているのに、わかっていないバカな業者だと感じます。
こういう業者は、アンテナ工事も立ち会わず、
外注業者が給電部を逆さに取り付け、水浸しにしてしまった上に、
顧客が他店に流れてしまったことに気づいていない『たわけもの』です。
理由がない値引きは百害あって一利なしです。
タクシーなど、そもそもが『一期一会』の『知らない人』のために、
運賃の一部を無条件に値引きして『タダ働きする』のは『間違い』です。
やった仕事には『対価を払うべき』ですし、
商売の基本は『等価交換』です。
ここが、関協が牛耳り、右にならえが長すぎた感があります。
私は毎月、自分がやった仕事に対し、
いくらタダ働きをさせられたかを帳面に残しています。
この業種に入って、15年ですから、相当な金額を捨てていました。
・20千円/月×12か月=240千円/年間が、タダ働き
・240千円×15年=3.6百万円がタダ働き
実に『年収相当』を『頂けなかった』のです。
まぁ、政府も『円高』を放置し、
デフレ下でしたので『何とかやれた』のですが、
やはり、やった仕事に対しては『きちんと等価交換すべきだ』と、
この15年間、職場での話題でもありました。
もっと言えば、15年間に1年分の年収を捨てていたのですから、
そこから控除されて積み立てて、将来に受け取るべき『年金』を捨てていました。
こんな状態で、若い乗務員が入ってくるはずもありません。
水揚げのために『月間就労時間上限299時間』という『過労死ライン』まで、
体力のある若い人は無理を重ねてしまいます。
私も、この業種で『幾人もの同僚の急死』に直面しました。
何年か前に1日の走行距離の上限も250kmから275kmまで引き上げられましたが、
いくら、労使間で『36協定』を締結していようが、
1日走行距離上限275km、1か月の就労時間の上限299時間は『やりすぎ』。
36協定をいいことに『不当労働行為を強制する不届き者の会社』もあります。
今回の値上げに『サービス向上』の文言は入っていませんね。
・乗務員の待遇改善
・車両等の設備投資
・高騰する燃料費等への価格転嫁
あたりまえだと思います。
サービス向上に関しては、愛想でもいいから『言うべきだ』とは思いますが、
そもそも『いろんなタイプの乗務員がいる』上に、
諸外国と比較して『日本のタクシーサービスは上級』だと感じます。
だから、そんなに媚びへつらう必要はないと、私は思っています。
さらに、団塊世代のドライバーが大量退職期に入り、
コロナ禍が明けたと思ったら、
思わぬタクシー不足に直面される方も多いでしょう。
バブル期でもないのに、週末の歓楽街はタクシーの『奪い合いバトル』です。
・初乗運賃:600円(1.3kmまで)
・爾後運賃:100円(260mごと)
・待機運賃:100円(95秒ごと)
・割引対象:9,000円を超えた分は、10%割引
ほとんどのタクシー会社が、この運賃を採用する予定です。
また、タクシー不足解消のために?、
維新が『ライドシェア認可』を言い出すのは『火を見るよりも明らか』です。
まぁ、どうなるやらわかりませんが。
確実に言えるのは『5月31日から「新運賃になる」』ということです。
私らは『普通に仕事をしていたら、有休が1日増える』と感じています。
また、今後はコロナ融資の返済猶予が終わり『倒産ラッシュ』も予測しています。
企業倒産が増えれば、失業者が増えるのは当然です。
今までは『年寄りドライバーの雇用救済』でしたが、
今後は『若い人の雇用対策』でもあります。
若いドライバーが、普通に仕事をして食べていけるようになればいいと感じます。
特に、大阪のタクシーは『5/5割』の責で、
多くの会社が『東京で50万kmほど走った中古車』を安く買って、
黒塗りに、し直して『さらに50万kmほど走る』というポンコツだらけ。
これで『安全を担保する』のは、大変でした。
まぁ、それだけ『日本の車は長持ちして優秀』の証明でもありましたが、
実際には、裏方で支えてくれている整備士さんも優秀だということです。
必要な方にご利用頂ける『正常化』に、諸事情をご理解くださいね。
この値上げが『高い』と思う方は、
タクシー以外の方法を、ご検討ください。
私は、世の中には『高いものはない』と考えています。
それぞれの『価値観の問題だ』と思っています。
毎度おおきに。ほんじゃーね!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※Twitter等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2023 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記の広告は本記事とは無関係です。