大分には、民放は3社しかないです。
先週の24時間テレビも、エンディング間近の5時・6時台は放送が無かったです。
全国放送の番組は、あるのですが、土・日は特に全国では、ずっと前にやっていた番組が多いです。
特に、特番はたいてい、「この放送は○月○日の録画です」のテロップが流れます。
ひどい番組は、2年ぐらい前の一発屋の芸人が出たりするわけで、ビックリします。
夏に春の景色が見られたり、秋に水着姿が見られたり、まぁおもろいかもです。
親父の好きな、秘密の県民ショーも、相当遅れているみたいで
友人のブログに、載っていたネタは、親父はまだ見ていません。



上の写真が、大分のテレビ局です。
考えたら、前に住んでいた滋賀は、BBC[びわこ放送]しか無かったです。
それも、地元の情報しか無かった様に思います。
親父、びわこ放送の[おはようびわこ]に2回ゲスト出演した事があります。
一番上の動画は、びわこ放送の社員さん中心の親父の歌みたいです。親父の友人も出ています。
滋賀は、京都・大阪の放送が入るので、民放がなかったんですね。
大分は3社でまだましみたいです。宮崎は2社みたいです。



