らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

広島です。うまいです。

2009年09月25日 22時38分54秒 | 県外への旅


朝二時半出発で、大分脱出です。

広島の現場は、デカイデス。



関門橋を車で超えたのは、何年振りでしょう。

頑張っている親父へのごほうびですかな。







昼飯を買いに出たら、現場から2分に、『天下一品』がありました。

こんなに早く、ひとつの目的の地があるとは、ラッキー。



現場からホテルへ7:30にチェックインしました。

大浴場に入って、いよいよ晩飯です。

行き先は『お好み村』です。



行く途中にも、『天下一品』がありました。




お好み村の『新ちゃん』と言う店に行きました。

客は親父たちだけでしたが、その後、続々と大繁盛でした。



親父の注文は、もちろん牡蠣入りスペシャルです。





親父の勘違いでした。広島のお好み焼きは、メッチャ旨いです。

牡蠣の風味満点で、極厚でええ味でした。



今日、親父が泊まっているビジネスホテルの部屋です。

トイレも外、風呂は大浴場ですが、なかなか快適です。

コンビにもラーメン屋も飲み屋も徒歩1分です。

コンビニでのどごしを買って、今書いています。

冷蔵庫がないのが、ちょっとです。


明日も8時から朝礼です。

楽しい広島出張になりそうです。


明日は『アントニオ猪木酒場』で、飯を食いますか。

本日、ブログ村のポチがピ~~ンチです。親父の仕事のブログもピンチです。ご協力宜しくお願いします。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ