らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

今日の弁当はデラックスです

2009年09月22日 14時18分02秒 | 親父の遊び



本日、ブログ村のポチがピ~~ンチです。親父の仕事のブログもピンチです。ご協力宜しくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ


朝から、いつもの河川敷・運動公園などを、のんびり走ってきました。







走り終えて、公園で一服し、弁当です。




親父のTシャツと弁当のバンダナのコラボレーションです。





今日の弁当はデラックスですよ。

朝、冷蔵庫の残り物でサッサッサーです。

ごはんは、かつお節を挟んだ、のり弁当です。

おかずは、シャケ・焼明太・ちくわ炒め・牛肉ともやしのスタミナ炒め。

卵焼きパン1丁で、作ったのですが、卵焼きは入らないので朝、食ってしまいました。









いつもの鉄橋です。

ちょうど、豊肥本線の熊本人吉への九州横断特急が通りました。





大分のづぼらやは、大阪と違って弁当屋です。





食堂「きちくるん」です。

大分弁です。標準語だと、きてくれますかです。


今日もゆっくりとした時間を過ごしました。

休みも後一日です。明日は何をしましょうかねぇ?



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ