


今日の別府竹ノ内の現場からの写真です。
旧坊主線のこの辺は園芸農家があるんです。
その上、温泉も家にもあるみたいです。
温室も温泉熱を利用しているみたいです。
今も民間の地熱発電が別府にはあるけど、これからもっとビジネスチャンスがあるかもな。
今日のなでしこジャパン、惜しい引き分けでした。
家に帰ってきたら、なでしこバァちゃんの母が見てました。
親父のバァちゃん、スポーツ番組が好きなんですわ。
サッカーはほとんど見てますし、世陸もずっと見てて、親父より詳しいです。
今日は「動きが悪い、朝鮮の方が強いわ」て言うてたわ。
バァちゃん若い頃、足が速かったんですわ。
学区の運動会とかダントツで速かったもんね。
親父も血を引いたか、結構速かったですよ。
男三人兄弟で、皆速かったもんな。
親父のお父ちゃんは運動はアカンかったわ。
親父グローブもキャッチャーミットもファーストミットも買うてもろたけど
キャッチボールした思い出は無いもんな。
それ以上に親が部活の試合とかに応援に来ることて当時は皆無やったわ。
兄もバスケット親父もバスケット弟もバスケットをしてたんやけどな。
まぁ、生活が大変な時代やったから、それどころや無かったんやろな。
男三人兄弟で年が3歳ずつ離れてるて、入学式・卒業式でも大変やもんな。
そやけど、当時は双子や無いのに学年が一緒いう子もおったもんな。
おかぁちゃんの腹、休む暇も無かったんやろね。
なでしこジャパン、もうちょっとでオリンピック。
そやけど、テッペンになったら苦しいのが解ったやろね。
みんな、テッペンになりたいやろけど、何でもテッペンは大変や。
ほんま、零細企業でもテッペンは辛いものですわ。
まぁ、80を超えたバァちゃんが脳梗塞の後遺症で喋りにくいのにサッカーの応援。
それ見た、一瞬だけ幸せを感じます。
生きにくい時代やけど頑張りますかな。
増税の事を書こうと思うたけど今度にしますわ。
ただ一言、アホな国会議員が増税したら、この国終りまっせ。
「私のバァちゃんも頑張ってまっせ」と思われたらポチッとお願いします。


