


宮崎から帰ってきました。
今朝は雨がなんでかやみ青島神宮へお参り出来ました。
海岸では多くのサーファーが海に浮かんでました。

青島の親父です。

波が凄かったです。
たまたま出会ったバイカー野郎言うかバイカーオッサン達の写真を1回撮ったら、ずっとカメラ係でした。
たまたま会ったんやけど関西からのバイク親父達でなんとなく気が合い、話が進みました。
滋賀のオッサンも一人いました。
年は皆、親父くらいで昨日別府にフェリーで付いて今日志布志まで走ってフェリーで帰るみたいです。
けど、年取ってからバイク仲間と旅が出来るて、なんか羨ましいです。

青島神社です。
山幸彦を祀っている神社です。
それはそうと、宮崎はサーファーが多いらしいです。
青島界隈はボードを抱えた老若男女がいっぱいです。
オッサンサーファー・オバハンサーファー、親父らいの年の人も多いです。
帰りの青島駅の駅員オネェちゃん(なぜかTシャツにジーンズ)と話ししてたら、そのオネェちゃんもサーファーでした。
あっ、親父が35年前に事故をした時の修理屋さんは無くなっていました。
派出所まで行って調べてもらいましたが無かったです。
今日はじめての経験もしました。
日南線の青島駅は切符を売ってないんです。
バス方式の列車に乗る時に紙切れの出る機械の券を取って、駅でお金を払うんです。
その上、宮崎駅まで行かない南宮崎駅までしか、乗った電車は行かんかったです。
一駅のために20分くらい待ちましたわ。
いよいよ昼飯は延岡出身のちゅんくんの思い出飯です。



おぐらのチキン南蛮です。
朝飯のバイキングを貧乏魂でガンガン食ってしまい、ボリュームのあるチキン南蛮がきつかったです。
そやけど、このタルタルは大分にもチキン南蛮はあるけどやっぱり本場・本家は違います。
皆さんも宮崎へ行って本場のチキン南蛮を食して下さい。

宮崎駅の親父です。
帰りの日豊本線では、動画も撮ったのでアップしますね。
日豊本線 にちりん783系の車窓 南延岡~延岡
明日も宮崎ネタでアップしますね。
是非、今週末の連休は宮崎・大分へ日豊本線でお越しください。
「大分・宮崎へ行ってみたいんやわ。」と思われたらポチッとお願いします。



