GWに植えたトマトの苗がが大きくなって花が咲き実がなってきた。しかし、あいにくの梅雨の天候不順からか?葉っぱも含めていまいち元気がない。。
この白っぽいのはうどんこ病だろうか?カダンAを投入してみた。
実はこんな感じだが、まだ色づいてはいない。食べられるようになるかな?
一方バジルは順調ではあるが、、例のヨトウムシの被害にあっていて部分的に喰われている状況
こちらも撲滅したいな . . . 本文を読む
急にグランベリーモールの建物が大きくなってきました。真ん中に大きな駐車場の入る建物
ショップが入る建物が真ん中の建物を覆うように外周を囲うようになります。
名前はグランベリーパークになるとのこと。
近所の紫陽花
綺麗ですね~ . . . 本文を読む
いずれこうなるとは聞いていましたが・・・・駅に向かう途中のグランベリーモールの外周道路の一部が閉鎖されました。
ここは、グランベリーモールと鶴間公園を結ぶエリアになるようで、自宅から駅に向かうときの最短ルートだったのですが、、道路自体が無くなって芝生になるのだそうです。
グランベリーモールへの出入りを制限してしまおうっていうことなんですかね。
近隣住民の生活道路と . . . 本文を読む
まあ、ランチのメインがナチュラルローソンだったりするので、比較的ポイントはたまりやすいのですが、この度またまたお皿をゲットできました。
このシリーズ毎回結構いい景品が揃っているので、人に上げたりすると喜ばれるし、自分で使っても良いものもあったりするので、どうせ買うならローソンって思っちゃうのよね。
以前のスタンプ式の方が台紙に貼ってお店に持っていけば良かったので、全然楽だったのですが、、、 . . . 本文を読む
またまたベランダ菜園ににっくきアイツがやってきました。そう、ヨトウムシです。
大事なバジルの葉をこんなにしやがって!!むかつく!!
米ぬかが大好物とのことで、先日、千葉に行ったときに自動精米所で貰って来た米ぬかを仕掛けてみました。
セッティングしてから数日たつのですが、、
3,4匹は捕まえましたかね。
米ぬかをやる前に夜間パトロールで既に4,5匹捕まえていたので、トータル . . . 本文を読む
友人たちのLiveイベントが江古田で行われたのでお邪魔してきた。1バンド目はふぁんさん率いる山下達郎トリビュートバンドです。
なんとVocalはShigeちゃんです。
メンバーにはマントラ氏やひらりん、中村氏など豪華
ShigeちゃんのVocalがとても良かったですね。モノマネじゃないShigeちゃんの達郎、音程も声量も高音部も安定しててとても良かったですね。
2バンド目はみか . . . 本文を読む
GWに植えたトマトの苗がだいぶ大きくなってきました。よく見ると小さな黄色い花がついているではないですか・・
ちょっとこのサイズのプランターに苗3本は狭いかな?
無事に育って収穫できるといいな。
こちらは妻が余っていたパクチーの種を撒いたら出てきた芽たちです。いつも秋に植えているので、この時期には植えたことがないのですが、この時期に植えて成長すれば二期作になるのかな。 . . . 本文を読む
ここのところの悪天候や強風で我が家のベランダ菜園も被害が・・・
巨大パクチーが・・・・添え木で修復です。
これでなんとか文字通り立ち直ってくれると良いのですが・・
一方こちらはGWに植えたミニトマトとスイートバジル
倍くらいの大きさになってます。
バジルはそこまで大きくは無いかな。まだちょっと元気がない感じですね。 . . . 本文を読む
全面リニューアルの為閉鎖になって1年と3か月弱になる地元グランベリーモールの名前がグランベリーパークに決まったようです。
聞きなれたグランベリーをそのまま残したということのようです。そして鶴間公園との一体型の施設・エリアってことでしょうか?
大きめの建物が3つほど作られているようです。
工事もだいぶ進んできたようです。
これはメインの建物でしょうか?109シネマズよりももう少し . . . 本文を読む
良い気候になってきましたね~今年は残念ながらバジルを枯らしてしまったので、土を入れ替えて苗を買ってきて植えることにしました。
プランターの土を出して
ホームセンターで買ってきた土と混ぜます。
こんな感じです。
いい感じになってきたらプランターに戻します。
空気を入れて肥料が入って畑を耕すようなイメージでしょうか。
職場の方にいただいたホーリーバジルの種も撒いてみ . . . 本文を読む
ここ3日ほど毎朝これに乗って出勤しています。
この春に投入された新車輌だと思います。シルバーにちょっとグリーン色の入ったのシンプルな電車です。
床はフローリング風
シートはゆったり。背もたれは若草色、座るところはグレーっぽい青
広告はすべて液晶TV
まだ新しいのでちょっとにおいますね。(笑)
. . . 本文を読む
先週末のことですが、靴が傷んでダメになってきたので、髪を切りに行ったついでに伊勢丹でゲットしました。
リーガルのワークシューズとアキレスのレインブーツワークシューズは軽くて歩きやすそうです。
普通のブーツっぽいけど長靴なんです。なんかよくできています。
今週の雨で早速大活躍でした。
雨の多いシーズンに活躍しそうですね。 . . . 本文を読む
巨大パクチー再来か!!!春の気配を感じたとたんにいきなりグーンと伸びました。やはり巨大パクチーの遺伝子は強力のようです。
がんも隊員も部屋の中から驚いています。(笑)
残念ながら四角いプランターの2株は枯れてしまいました。(;_;)このプランターはヨトウムシにやられたりして、なんとか冬を越せたのでとても残念・・・orz
伸びてます!
伸びてます。なんにゃ?と不思議そうながんも隊員 . . . 本文を読む
3シーズン目となったベランダのパクチーですが、なんとか無事に越冬で来たようです。
ご覧の通り巨大パクチーの遺伝子をお持ちのようです。茎が太い。(笑)
1本だけ木になりそうなのがありますね。(笑)
こちはもう一つ大きくなりませんねぇ。
ただ、今年は3鉢ともうまく越冬できましたね。 . . . 本文を読む
グランベリーモールの再開発で閉鎖して焼く1年とちょっと、工事は着々と進んでいるようです。
立派な街路樹は伐採されてしまいました。(;_;)ここは出入りの為の幹線道路になるのかなぁ?
そして映画館の入った建物の隣に大きな建物の骨格が・・・・
見た感じ3階建てくらいの結構大きな建物に見えます。
ここ1ヵ月くらいで一気に組み上げた感じです。ショッピングモールの中核になる建物でしょ . . . 本文を読む