ソエジマトシキさん主催の「第7回お洒落ペンタ選手権」に参加し増した。
皆さんめっちゃ上手なので、ビビりますが、出来ることをしっかり丁寧にやってみました。
よろしければ聴いてみてくださいね。
. . . 本文を読む
最近お気に入りのGreco EGF-1200
ピックガードのネジのビスが無くなってしまいグラグラ・・・・
見た目ももう一つなので、Vintage風のピックガードに交換してみました。
元からついてたものとほとんど同じでした。
でも材質がちょっと良く厚みも少しあるような気もします。
違いがあまりわかりませんが・・・(笑)気のせいか音が良くなったような???はい。多分きのせいだと思い . . . 本文を読む
FBフレンドの方がゲットしたと言っていたご本家(Larry Carlton)の本を買ってみた。昔のインタビューやらディスコグラフィーや参加したアルバムの情報やら、楽器の情報やらなかなか濃いですね。
若い!髪がある!
髪が減ってきた。
これは最近のだね。
いやいや、30年以上トッププレイヤーとして活躍しているのは本当に凄い。途中暴漢に首を銃撃され命を落としそうになるも、懸命のリハ . . . 本文を読む
Elixerの新しい弦試してみました。Optiwebっていうもののようです。
久々に
Greco EGF-1200を出してみました。
弦については、通常のElixerよりも落ち着いた音色でテンションも少し柔らかめかしら?
もう少し弾きこんでみないとわからないかなぁ。だって、ギター自体も久々に出してきたギターですしね。(笑) . . . 本文を読む
アルゼンチン製のコーティング弦 Magma Strings GE140ED を試してみた。
今回 Blade R4に張ってみましたが、柔らかめでツルツルしない感じです。Erixerに比べると若干テンションが柔らかいような印象です。
調べてみると以下のような情報がありました。
アルゼンチンのメディナ・アルティガスという、ナイロン弦を始めとする南米の民族楽器弦を手がける熟練職人たちを . . . 本文を読む
FBお友達の佐藤さんとmaruo兄さんの情報からピックを仕入れてみました。お二人も絶賛するピック、但しピックは各自で使いやすいものがあるしなぁ。。ってことでお試しでゲットしてみました。
仕入れ先は、ルカサーファンで有名なLukefujiwaraさん。
カールトン、リトナータイプのティアドロップ型の1.0mmってことで、見た目は昔のあの鼈甲のような色
そういえば1枚500円くらいするリッチーピ . . . 本文を読む
友人の間で評判が良かったので、行ってみました。寝る前にベッドで少しずつ読んでます。
松原さんの記事や今さん、鳥山さんの記事は特に興味深いっす。
インタビューと使用機材の情報も少し載っています。厚さの割にはお値段高めですが、有名どころのミュージシャンのインタビューそれなりに手間とお金がかかったのかな?(笑)こんな感じです。
国内レジェンドによる、良いギター・サウンドの秘密 豊富なキャリアと膨 . . . 本文を読む
cont師匠とヨシさんWithやまさんで久々の音だし大会です。
今回はヨシさんの最新の機材と2本のレスポール、あっしのアコギのニューフェイス機材がメインです。
ヨシさんの新兵器 LINE6 HELIX画面が大きくてしかもカラーでエフェクトの並びやルーティングなんかもとてもわかりやすいです。ユーザーインターフェイスは良く考えられているようで、シンプルで使いやすそう。ヨシさんもすっかり使い方を . . . 本文を読む
アコギ用のピックを引き続き研究中です。
サウンドハウスで昨日のネタ
と一緒にいくつか頼んでみた。
Shinちゃんからの提案、ナイロン素材をいくつか試してみた。厚みが結構細かく選べるんですよね。
薄すぎるものは抜けちゃう感じだし、かと言って厚すぎるものは引っかかる感じがして弾きづらい。(笑)
適度な薄さがポイントの様です。0.4くらいから0.8くらいの間かなぁ?ちょい薄めのナイロンってこと . . . 本文を読む
アコギ用にこんなものを仕入れてみました。アコギのサウンドホールに蓋をしてハウリングを防ぐというような類のものです。
自宅でアコギの音作りをしていると生音が大きくて良くわからない。そんな時に役に立つかも?ってことで、用意してみました。
PLANET WAVES PW-SH-01です。プラネットウェイヴス サウンドホール・カバーという製品ですね。
Planet Waves(プラネットウェイヴス) . . . 本文を読む
Taylor 314CE-RW LTD2015
をゲットして色々試している最中です。
まだ、スタジオ等で大きな音で鳴らしたことはないので、どんな感じなのかはもう一つわからない部分ではありますが、部屋で小音量で弾いている感じではなかか気持ちいいです。
但しピックはエレキで使っているものだと、ソロ系は弾けてもカッティングが引っかかっちゃうんですよね。OBでちょっとストローク系のアコギを弾く可能性 . . . 本文を読む
アコギ用のピックフォルダーとしてALICE A010C Rubber Pick Holder 5個入アコギ用ピックホルダーってのを買ってみました。
エレキで愛用中のピックJAZZⅢ2mmだとちょっとアコギは無理っぽいので、色々物色中のところヨシさんに頂いたDumlopの1mmがなかなか良いのです。
ってことで、アコギ用にピックフォルダーなど用意してみました。安くて5個も入ってるしね。
あまり . . . 本文を読む
妻実家に置いてあるMesa/Boogie Nomad55と手元に置いてあるFender Deluxe ReverbⅡを入れ替えることにしました。
というのもKemperでMesa/Boogie Nomad55をProfilingしてみようってのがその理由です。先日プリ管を交換してからNomad55の調子が良いので調子の良い状態でのProfilingをやってみたいというのが狙いです。
デラリ . . . 本文を読む
愛機青縞君のチューンナップを行ってみた。久々のスプリングチューンです。
このギターちょっとピーキーなハイが出る感じがあって、もしかしたらセミグロスフィニッシュによるものなのか?まぁ、ある意味ブルージーという捉え方も出来なくはないのだが、個人的にはもう少し落ち着いた太めのトーンが理想なのです。
そこで久々にスプリング弄ってみようかと、ダメなら簡単に戻せますしね。(笑)
元々のスプリングです . . . 本文を読む
先日のAK Lessonで師匠やヨシさんが使っていたケーブルPete Cornishがなかなか良かったので、オーダーしてみることにした。
ここ何年か使っている Nude Cableも悪くはないのだが、スタジオで試させてもらったPete Cornishが良かったのです。
なんか音量自体も出るし倍音の出が違うように感じましたね。
なんか偉そうなケーブルですよね。(笑)
これ、Free Th . . . 本文を読む