主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆なんと!

2006年01月05日 | DTM・DAW
あっしの少ない脳みそをフル回転させてくれる楽しい奴Protools LEですが、
なんとここへ来てあっさり降伏か?

なんとメモリを512MB増設したら、今までのヒールぶりがうそのように「サクサク」と動くではないですか・・・・今までの苦労はなんだったんだろう?というくらいの快適さです。信じられないくらいの快適さです。

ここまで劇的に変わるとは・・・的屋ありがとう!!!

今朝はこれでダメだったらどうしようか・・・とかな~りブルーで家を後にした主審ですが、神は見放さなかったようです。

それどころか、いままで全然動かなかったドラム音源 BFD までしっかり動くではないの!!いやもう、年末の v6.8すら起動しなくなった状況から考えたら奇跡的な復活ですね。

Sampletank2 SE+Tau(VSTi)+ BFDで動くんです。V(^^)
これで環境構築としてはOKかな。
あとは使えるVSTを探して入れていけばいいかな。

そんな訳で動いたとたんにバウンスしちゃいましたよ。(爆)

PTLE動いたよ!記念音源

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
詳しくないので、、 (主審)
2008-04-20 10:17:01
>テディさん
こんにちは!
Sampletank2 SEですか?
サンプリングしたものを使うような使い方はしたことないし、そういう機能があることも知りませんでした。(^^;;
ネットで調べてみたのですが、XLやLはできそうですね。
http://www.sampletank.com/Main.html?MainPage.php
直接メーカーに確認されると良いと思います。
返信する
Sampletank2 SE (ラディ)
2008-04-20 03:27:55
はじめまして。
ラディと申します。

突然で申し訳ないんですが、バンドルソフトのSampletank2 SEはAKAIのフォーマットをコンバート出来るでしょうか?

プロツールスのバンドルでずっと気になってるんですが、AKAIのサンプリングCDの資産を活かしたいので、もしAKAIの音色が使えないならSampletank2 XLにしようかと考えてます・・・が、価格を考えるとなかなか買えないのでずっと悩んでいます(^^;
返信する
お!さっそくども! (主審)
2006-01-04 22:38:54
>的屋

遅ればせながらようやく環境にめどが立ちました。

ありがとうございます。



あはは、さっそくコメントありがとうございます。(笑)

BFDそんな技があるですか!

エフェクトのかけ具合を音ごとに変えられたら楽しそう!

そりゃ研究の余地ありますな。

オリジナルのセット+エフェクトを作れれば嬉しいな。

とりあえず、お呼びできる状況になりました。

是非遊びにいらしてください。
返信する
おめでとうございます (的屋)
2006-01-04 22:21:19
メモリでしたか。

なんにしても解決してよかったよかった。



記念音源聴きました。

解決した興奮がアルバム名にあらわれてますね(^_^



で、音源に黙々とマジレスしますが、

前もコメントしたように

スネアだけリバーブ&ディレイ少々、がよいかも。

BFDは音毎に出力チャネルを変えられるそうなのでいじってみては。しかし良いスネアですねえ。欲しいな。



Tauは私も試して良い音だと思いますが、

この曲にはシンベは合わないかも?

と思いました。

返信する

コメントを投稿