cont師匠とヨシさんWithやまさんで久々の音だし大会です。
今回はヨシさんの最新の機材と2本のレスポール、あっしのアコギのニューフェイス機材がメインです。
ヨシさんの新兵器 LINE6 HELIX
画面が大きくてしかもカラーでエフェクトの並びやルーティングなんかもとてもわかりやすいです。
ユーザーインターフェイスは良く考えられているようで、シンプルで使いやすそう。
ヨシさんもすっかり使い方をマスターしてましたね。
でたぁ!噂のバースト
GibsonのTrue Historic 59モデル
これは凄いですね。
倍音の出方ブロウするような感じでとてもRockな1本でした。
素晴らしいギターです。
そしてもう1本はGold Top ですね。
Gibson True Historic 57 Gold Top
こちらはバーストに比べるとジェントルな感じの、
大人なCoolなサウンドのレスポールです。
Jazzyなフレーズなんかが良く合うし、
オールラウンドに使えそうな一本でした。
バーストをチェックするcont師匠
師匠はいつものAxe Fx Ⅱ安定のパフォーマンスですね。
どのパッチも成熟している感じです。
エディタを使ったキャビのIRの比較がとてもやりやすくて素晴らしいですね。
タッチパネルのPCでガンガン切り替えられるのはいいなぁ。
足元はスイッチャーとペダルです。
ギターは James TylerとGibson ES335 79'だったかな?
あっしのTaylor 314CE-RW LTD2015
皆様に試していただきました。
やまさんも楽しそうに渋いコードワークです。
弾きやすいとのことで、気に入っていただけました。
コンプ&コーラス系をかけたサウンドをとても気に入ってらっしゃいました。
カントリーやらブルーグラスやらサイモン&ガーファンクルやら、色々なアコギフレーズ連発のヨシさん
守備範囲広いなぁ。
アコギをチェックするcont師匠
素直な音のパッチはオールラウンドで使えそうとのこと。
但しやはり音量が大きくなるとパッチによってはハウリングしやすいものもあるので、
仕入れたPlanet Waves(プラネットウェイヴス) PW-SH-01 サウンドホールカバーを付けてチェックしてみました。
ちょっと音は変わってしまいますが、ハウリング抑止の効果はありますね。
バンドサウンドの中ではベースやドラムもあるので更にハウリングしやすくなる可能性もあるとのことなので、
先日用意したこれが活躍するかもしれないですね。
あっしはいつものKemper+MATRIX GT-800FX
Kemper Profiker Remote
今日はOrangeの小型のキャビを持ち込んでみました。
そこそこ大きな音でも破綻せずモニターできそうです。
ギターは青縞君こと James Tyler Studio Elite HD RBS
あっしは課題はクリーンのリードトーン、これは松原正樹さんの
Rocking Chairっていう曲をイメージして音作りしていって、
それを大きな音で試してみましたが、師匠のGibson ES335 をつないで、
師匠のアドバイスでReverbを深めに掛けてみたらとてもいい感じになりました。
これは更にブラッシュアップしてみます。
青縞君のMid Boostでもそれなりに素敵な感じにはなるのですが、
やはりハムバッカーのコシとコクがでないですね。
自分も335でもう少し追い込んでみようかな。
それにしても色々ためしていたらあっというまの5時間でした。
まあ、いつもそんな感じであっという間なんですよね。(笑)
cont師匠、ヨシさん、やまさんお疲れ様でした。
音出し後の食事もギター話、ピッキング話、デジタルものの話など盛りだくさんで楽しかったですねぇ~
また、よろしくお願いいたします。
お疲れ様でした!
ライン接続3種類の比較面白かったですね~♪
それぞれの特徴があってどれも使える感じでしたね。
そうですね。
MatsubaraとMatsubara2ですね。(笑)
Two-Rockをダイレクトプロファイリングしました。
やまさんのアンプ群もプロファイリングしてみたいっす。(笑)
アコギも面白かったですねぇ。
何本かあると(ヨシさん早く買いましょう!(笑))更に楽しめるかなん?
コーラスやピッチ系は広がりますね~
怪しいコードいいっしょ?!
お楽しみください。(笑)
ケンケンのプロファイリング(以下PF)は凄く良いですね!!
特に、主審Tow-RockPFのエフェクトは、マジ、素晴らしかったですよ。確かネームは松っあんシリーズでしたけ?
とても研究し、追い込んだ音と思いました。
あと、アコギ用のちょっとしたエフェクトも良かったです。アコギのキャラクターに合っていました。
どっちか忘れたけど、リバーブ、ディレイ、更にピッチシフター(オクターバ?)をかけた音作り、面白かったです。
怪しいコード(笑)勉強になりました。また、いろいろ教えてくださいねん。
いやいや、今回は機材面とにかく素晴らしくて・・・・・
ひとえにヨシさんのおかげでございます。
レスポ2台ともいいですよ!
違う種類のギターですね。(笑)
ロックなバースト大人でジェントルなGTで使い分けされるといいんじゃないでしょうか?
パッチお褒め頂きありがとうございます。
嬉しいです。
Kemperも導入後結構な時間が経っているので、少しずつ進化してきているのかな?
まだまだ分からないところも多いんですけどね。(^^;;
なので、ちょっとパラ違いのにたようなサウンドを数種類用意してその時々でマッチしたものを選んでます。
ミキサーやモニターでも雰囲気変わったりしますしね。
アコギもなんとか使えそうなメドがたって良かったです。ピックいろいろありがとうございました。
結局穴の開いたのが良かったんであのまま引いてましたね。(笑)
オレンジミニキャビ安くて軽くていいですね。
耳元に置くようなイメージで今後も試してみたいと思います。
Helix ユーザーインタフェースが親切で分かりやすいですね。あれでエディターもあるとなるとかなり音作りしやすいんじゃないでしょうか?
今後も楽しみですね!
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
相変わらず主審さんのパッチ良いっすね。なんかツボなんすよねぇ。
ルークも何段階かあったじゃないですか…それぞれの違いがまた気持ち良いこと!! あの粘りのある歪みは作れないです…なんとかしてください(^^;;
アコギ弾きやすいです。課題曲にかぶせて弾いてたじゃないですか…あれかっちょ良いToneでした。アコギ実験も楽しいですね。
でね、オレンジ色の憎い奴…やりおるんでやんの。しかも軽い!!ちと驚きでした。
お陰様でHelixでダンブル風味のパッチ作りのヒントを得られましたし、大変参考になった大会でした。
またよろしくお願いします!