主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆ラック計画 その68 ノイズ対策続き

2013年05月02日 | Amp・ラックシステム

色々試行錯誤が続いているラックシステムですが、
だいぶ基本的な形が決まってきたので、
電源系と音声系の配線の取り回しを少し整理してみました。

本当はもっときっちりJUSTサイズでやった方がいいんでしょうけど、
現時点ではこれで問題無さそうなのでこれで行ってみようかな。

変更点は電源と音声系を左右に振り分けてなるべく干渉しないようにしてみました。

結果としてノイズが減ったかというとそうでもなく、
前回やった6U側の配線整理では、たまたま気づいて、
LOOP SYSTEMのグランドを逆にしてみたところ、
dbx 160Aで発生していたブーンというノイズがすっかり消え、
クリーントーンのノイズ対策がうまくいきました。

今回のTRIAXISとGT800FXを含む4Uでは更なる効果を期待したのですが、
ノイズ対策に関しては思うような効果が得られませんでした。

但しその代り気のせいかも知れませんが、
心なしか以前よりもサウンドが抜けてきたような気がしました。
ただ、それ以上に配線をしっかりとりまとめたり固定したりもしたので、
配線系のトラブルが減ってくれれば良いなぁと思います。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予想は... (魂のヨシ)
2013-05-03 10:09:34
まずはご苦労様です。
予想はしてましたが、裏は大変すよね。うちの子もそうでしたがボードと違ってラックをスッキリさせるのは大変です。
流れは作った本人以外は絶対に分からんすよね(^^;
電源以外最後はジャンクションボックスからの出し入れって事ですね。
あっスピーカーケーブルは別か...。
返信する
やり方次第では (主審)
2013-05-03 11:13:01
>ヨシさん

いやいや、取り敢えず取り敢えずでの継ぎ足し的な部分もあって、なかなかすっきりいかないですね。

音出し大会が終わったらしっかりやりなおそうかな。などとも思っていたりしますね。

今のラッキングの順番より良い組合せもあるかもしれないですしね。Shinちゃんが言ってたのですが、重ねる順番でもノイズへの影響がかわったりもするとのことなので、もしかしたらTRIAXISが上の方がいいかなとか思ってる部分もありまして、そのうちまた、変えるかもしれません。

まあ、またそういうのが楽しかったりもするんですけどね。(笑)

あ、スピーカーケーブル用のBOXは検討してたんですが、今朝ほどオーダーしました。(笑)
本体直はなんか接点とか痛めそうでできればJunctionの方が取り回しも楽ですしね。
返信する

コメントを投稿