仕事やプライベートが結構多忙だったので、CDレビューは少しペースを落とさせていただいてるが、な~に、Prootoolsを使った音楽活動はコツコツとやっているのだよ。(笑)
まあ、帰りが遅かったりすることもあるので、一日1時間もやれば上々なんだけどね。ここへ来て先が見えてきたのもあって、また少し制作活動にも力を入れたいとおもってるのだ。
Protoolsについても、試行錯誤しながら少しずつ覚えていってる感じで、まだまだMIDIの編集とかには不慣れなことも多く、試しては失敗の連続ですが・・それはそれで勉強にもなるので、ちょっと試練の道ですな。(笑) まぁ、Performerを使い始めたころも、今思い出してみるとそんな感じでしたね。
せっかくなのでSD-9のところでも紹介したこのLFX-1310をギターに掛けた音源をUPしました。ギターのサウンドについてはSD-9のところに書いてあるのでそちらを参照してね。
こういうのがただで使えるってありがたいよね!
注:Protoolsは基本的にはRTAS規格のプラグインしか使えないので、以前紹介したFX Pansion VST To RTASをかましてます。バージョンアップしてないんだった・・でも新品12000円でバージョンアップ6000円ってどういうことよ!とりあえず使えてるので上げてないんだけどね。(^^;;
まあ、帰りが遅かったりすることもあるので、一日1時間もやれば上々なんだけどね。ここへ来て先が見えてきたのもあって、また少し制作活動にも力を入れたいとおもってるのだ。
Protoolsについても、試行錯誤しながら少しずつ覚えていってる感じで、まだまだMIDIの編集とかには不慣れなことも多く、試しては失敗の連続ですが・・それはそれで勉強にもなるので、ちょっと試練の道ですな。(笑) まぁ、Performerを使い始めたころも、今思い出してみるとそんな感じでしたね。
せっかくなのでSD-9のところでも紹介したこのLFX-1310をギターに掛けた音源をUPしました。ギターのサウンドについてはSD-9のところに書いてあるのでそちらを参照してね。
こういうのがただで使えるってありがたいよね!
注:Protoolsは基本的にはRTAS規格のプラグインしか使えないので、以前紹介したFX Pansion VST To RTASをかましてます。バージョンアップしてないんだった・・でも新品12000円でバージョンアップ6000円ってどういうことよ!とりあえず使えてるので上げてないんだけどね。(^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます