主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[Color Rit/Lee Ritenour]

2004年11月24日 | CDレビュー(FUSION編)
このアルバムはなんだかラテン系(ブラジルかなぁ?)エレアコの響きとお洒落なコードが素敵なアルバムですね。ラテン系って独特だよね。イヴァン・リンスとかもなんか「ふわぁ~っ」とした感じがなんとも心地よいです。しかし、リトナーさんは器用ですな。もろJAZZからPOP系からラテン系まで、今回はGONZAGUINHAというボーカリストを起用したりフィル・ペリーをあのインストの名曲calibuで起用したりとなかなかやってくれます。ギタリストとしても一流ですが、プレイの幅も広いですよね。ブルースはあんまり聞いた事無いけど、あ、ラリー&リーでちょっとやってたかな?印象薄いなぁ。(笑)あとはなんでもOKだよね。
ところでこの2曲目ってなんていう題名なの??

1.Bahia Funk
2.br>
3.All the Same Tonight
4.Mister Reggae
5.I Can't Let Go
6.Color Rit
7.Kiss
8.Malibu
9.Tropical Storm
10.Etude
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆今日のCD[RIT2/Lee Ritenour] | トップ | ◆今日のCD[Banded Together/L... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

CDレビュー(FUSION編)」カテゴリの最新記事