
完成しました!!
いやいや、実はハムバッキング系のギターの改造ははじめてだったので、特にトグルSWの仕組みも良くわからずネットで図面や写真を探して調べたりしてなんとか取り付けました。
見えますか?トグルSWがボディの下部にあります。ここにはもともとジャックがあったのですが、ジャックをギターのサイド(弾くときに下に来るところ)に移動しました。これによりギターケースでの過般もOKですし、トグルSWのコントロールもしやすい位置になってます。え?サウンドの方ですか?それがですね。狙い通りのハムバッキングのサウンドで元からついてたものに比べたらはるかに落ち着いた大人のサウンドになりましてなかなか満足です。大きい音を出すのがちょっと楽しみです。
いやいや、実はハムバッキング系のギターの改造ははじめてだったので、特にトグルSWの仕組みも良くわからずネットで図面や写真を探して調べたりしてなんとか取り付けました。
見えますか?トグルSWがボディの下部にあります。ここにはもともとジャックがあったのですが、ジャックをギターのサイド(弾くときに下に来るところ)に移動しました。これによりギターケースでの過般もOKですし、トグルSWのコントロールもしやすい位置になってます。え?サウンドの方ですか?それがですね。狙い通りのハムバッキングのサウンドで元からついてたものに比べたらはるかに落ち着いた大人のサウンドになりましてなかなか満足です。大きい音を出すのがちょっと楽しみです。
座ったときのバランスは悪かったようですが、立ったときはどうですか?
次回はトレモロ付けたりして。(笑)
「王様のブログランキング」として参入させて頂きますっ!
http://ch-one.com/blog/
公式サイトをはじめとする、複数の大手ネットワークの各サイトの参加が
予定されているので、登録当初から質の良いOUT数を期待する事ができます!
不正機能も万全な体制を整えておりますので、公平かつ正確なOUT数のご提供をお約束します。
オープン当初のこの時期に是非、ご登録、ご参加をお待ち申し上げております!
■王様のブログランキング
http://ch-one.com/blog/
■王様のブログランキング 登録フォーム
http://ch-one.com/blog/rank/accounts.php
そういえば、BASSのタイプはフレットレスもあったと思いました。ギターは12弦のタイプもあったような・・・。ダブルネックのタイプもあったかな?
笑いました。ちょっと面白そうですね。
なかなかいいですわ。
基本的に音がしっかりしているので、
ネックやボディもまあまあなんで、エレキ入門用にはお勧めですね。カラーも迷彩以外にもあると思います。改造にも耐えられますしね。(笑)