おいしいお蕎麦なら!
今度引越す東京と町田市鶴間の目黒の交差点のそばにあるおいしいお蕎麦やさん、古式手打ちそば・しゃぶしゃぶ・懐石料理 九つ井(大和店)さんです。
お店の雰囲気は林の仲の庭園って言う感じで、食器なんかも結構凝っていてとてもいいです。個室とかもあるのでお客3都行くのに良いかもね。しゃぶしゃぶや鍋や懐石なんかもやっているようですが、そばとてんぷらくらいしかまだ食べていません。(笑)
ざるそば以外のメニューはお値段高めでちょっとびっくりですが、お蕎麦自体はなかなか美味しいですよ!さいたまのお蕎麦や三でも美味しいところがありますが、ここは結構好みです。歯ごたえのあるアルデンテ(って言わないよね。)でつゆはあまり醤油辛くなくてほんのり甘めです。てんぷら蕎麦をオーダーしたら、お蕎麦とてんぷらが分かれて出てきました。いいね!高いメニューはまだ食べてないのだ。(笑)
●電車/東急田園都市線 つきみ野駅下車 八王子街道(旧16号)を246号方面に向かって徒歩20分
小田急江ノ島線 鶴間駅下車 バス「町田」「横浜駅西口」「長津田」行きで約15分
「観音寺前」下車、目の前
●お車/16号東名入口交差点を246号線厚木方面に向かい、目黒交差点右折左側
今度引越す東京と町田市鶴間の目黒の交差点のそばにあるおいしいお蕎麦やさん、古式手打ちそば・しゃぶしゃぶ・懐石料理 九つ井(大和店)さんです。
お店の雰囲気は林の仲の庭園って言う感じで、食器なんかも結構凝っていてとてもいいです。個室とかもあるのでお客3都行くのに良いかもね。しゃぶしゃぶや鍋や懐石なんかもやっているようですが、そばとてんぷらくらいしかまだ食べていません。(笑)
ざるそば以外のメニューはお値段高めでちょっとびっくりですが、お蕎麦自体はなかなか美味しいですよ!さいたまのお蕎麦や三でも美味しいところがありますが、ここは結構好みです。歯ごたえのあるアルデンテ(って言わないよね。)でつゆはあまり醤油辛くなくてほんのり甘めです。てんぷら蕎麦をオーダーしたら、お蕎麦とてんぷらが分かれて出てきました。いいね!高いメニューはまだ食べてないのだ。(笑)
●電車/東急田園都市線 つきみ野駅下車 八王子街道(旧16号)を246号方面に向かって徒歩20分
小田急江ノ島線 鶴間駅下車 バス「町田」「横浜駅西口」「長津田」行きで約15分
「観音寺前」下車、目の前
●お車/16号東名入口交差点を246号線厚木方面に向かい、目黒交差点右折左側
だから、蕎麦にはうるさいですよ。(笑)
ホントの蕎麦は、つなぎの小麦粉なしで打つんですよね。
去年の夏休みに信州へ帰省した際。蕎麦を食べに行きました。「蕎麦打ち体験道場」の看板に惹かれ(さすがに打つことはしませんでしたが)併設の食堂で食べた蕎麦が大はずれ。「つなぎ入ってるじゃん!」
ここの「蕎麦屋」はそんなことないと思いますが。(笑)
でも東京に出てきて「緑色の蕎麦(茶蕎麦)」をはじめて見た時はびっくりしました。
二・八蕎麦なんてよくあるよね。2割がつなぎってことだよね。
10割蕎麦(つなぎなし)は、つなぎがないので、ぼそぼそして、読んで字のごとくつながり難いらしいですね。だから、上質なそば粉に良い水に打ち方、これが蕎麦打ちの腕前ってことになるんでしょうか?これがふうさん仰るところの本当の蕎麦なのかな。
★資料★
江戸の蕎麦はなぜ二八そばと呼ばれたか?
そば粉8割つなぎに小麦粉2割の説と、16文(2×8)の説がある つなぎは色と風味をかねて、よもぎ、山芋、山ごぼうの葉、海草のフノリ、そばもやしを使用することもある
水ごねと湯ごねと変わりそば
つなぎに小麦粉を使用した場合は小麦粉が固まってしまうのでお湯で打てない 水で打つしかない。江戸の二八そばは水で打つ水ごねだそうです 逆にそば粉だけで打つときには、なかなか粘らないのでお湯でこねると早くまとまる 更科や切込(ごまや唐辛子を麺に打ちこむ時)は湯ごねが主だそうです 手打ちの実演をしている蕎麦屋で、湯ごねか水ごねか確認すると面白いのでは! 昔、長野県小諸に滞在の時に、南信と北信でどちらかが水ごね、他方が湯ごねと聞きました ヘギ蕎麦では つなぎは海草のフノリ使用の水ごねのようです。
面白いですね。私実は蕎麦大好きなのです。(^^))
ただ、美味しい蕎麦が好きなだけです。(笑)
そうか、江戸の蕎麦はつなぎが入っているのが基本なのですね。私が田舎者だけなのかも。(笑)
やっぱり子供の頃からの習慣や好みってなかなか抜けないものですね。
四谷3丁目ネタですが、「ヘギ蕎麦」もあれば「茶蕎麦」もおいしいところありますよ。いつかご案内します。(笑)
ぼんやりとは知っていましたが。細かくは知りませんでした。
蕎麦にも更科(白い一番粉だったかな?)とか、ごく普通の2:8蕎麦や、ふうさんのおっしゃる田舎蕎麦系とか色々ありそうですね。どれも美味しいものは美味しいんじゃないすかね?実際今日はこういう蕎麦が食べたい!とか思うときあります。気分ですよね。(笑)
で、蕎麦通はというと喉ごしのいい蕎麦を好むようです。それは一般的な喉越しではなくてむしろのどに引っかかる感じのようです。で、つゆを少量しか付けず一気にすすり上げることで蕎麦の香も楽しむそうです。ふうさんは、この世界に近いかも。
深いっすねぇ・・・
土地土地で美味しいおそばがありますよね。
ちょっと話はそれちゃうのですが、
私鉄沿線では結構駅に立ち食い蕎麦屋が入ってて面白いですよね。小田急線は箱根そば、京王線は深大寺そば、西武線は狭山そば?
3時頃だったかな~。どこかですれ違ってましたかね。>とちさん
ソフトクリーム売っている店も結構ありましたね。
私は「ゲゲゲの鬼太郎」のお店で「ねずみ男汁」と「目玉オヤジ汁」という缶ジュースを買いました。これが又子供たちに不評で・・。単なる果物ジュースなんですが、ネーミングが「ゲゲッ」ですよね。(笑)
「ゲゲゲの鬼太郎」のお店や「ねずみ男汁」、「目玉オヤジ汁」は初めて聞きました。なんか楽しそうですね。調布駅の周辺に、ゲゲゲの鬼太郎に登場するキャラクターがあるのは、知ってたんですがお店があるとは知りませんでした。調布とは関係無いですけど、私は吉祥寺によく出没してます。