サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(CL)は3日、韓国の城南でホームアンドアウェー方式の準決勝第1戦が行われた。
結果は大熱戦で浦和が城南一和(韓国)と2-2で引き分けた。
非常に面白い試合でした。
雨の中非常にタフな試合になった。
さすがは韓国Kリーグのトップチームだけはある。レベルが高いぜ。
韓国代表もいっぱいいるし、ブラジル人の2TOPはなかなか強力だ。
坪井のトラップミスから一気にカウンターをくらい、先制されてしまった浦和だが
後半8分に田中達のヘディングシュートで同点に!
さらにワシントンが倒されて得たPKをポンテが決めて勝ち越した。
しかし、終盤一和も攻撃的なカードを切り超攻撃モードに・・・・浦和も必死に守るが弾きすぎてしまい、ルーズボールを完全に支配されてしまいついに失点し、追いつかれた。やはり中盤は下がっちゃだめだよなぁ。攻撃は最大の防御なんだからね。これはわかっていてもなかなか難しいのかな?
はっきりいってオジェック采配の弱点だと思う。リーグ戦序盤でも何度も目にした光景だね。永井は温存して岡野の方が相手はいやだと思うけどなぁ。それに小野の投入でボールキープなんて手もありだと思うのだが、小野はホームの試合のためにとっておくのかな?
第2戦は24日に浦和のホーム、埼玉スタジアムで行われ、浦和は勝つか1-1以下の引き分けで決勝に進出する。
結果は大熱戦で浦和が城南一和(韓国)と2-2で引き分けた。
非常に面白い試合でした。
雨の中非常にタフな試合になった。
さすがは韓国Kリーグのトップチームだけはある。レベルが高いぜ。
韓国代表もいっぱいいるし、ブラジル人の2TOPはなかなか強力だ。
坪井のトラップミスから一気にカウンターをくらい、先制されてしまった浦和だが
後半8分に田中達のヘディングシュートで同点に!
さらにワシントンが倒されて得たPKをポンテが決めて勝ち越した。
しかし、終盤一和も攻撃的なカードを切り超攻撃モードに・・・・浦和も必死に守るが弾きすぎてしまい、ルーズボールを完全に支配されてしまいついに失点し、追いつかれた。やはり中盤は下がっちゃだめだよなぁ。攻撃は最大の防御なんだからね。これはわかっていてもなかなか難しいのかな?
はっきりいってオジェック采配の弱点だと思う。リーグ戦序盤でも何度も目にした光景だね。永井は温存して岡野の方が相手はいやだと思うけどなぁ。それに小野の投入でボールキープなんて手もありだと思うのだが、小野はホームの試合のためにとっておくのかな?
第2戦は24日に浦和のホーム、埼玉スタジアムで行われ、浦和は勝つか1-1以下の引き分けで決勝に進出する。
小野ちゃん怪我して療養中ですが、達也がここのところ復調してきていいっすね。
選手層が厚いので、怪我人が多いけど、強いですね。
是非、あと2つ勝って、優勝してもらいたいですね。
そですね。後半途中から守りに入らずにもう少し攻める感じでもよかったかな。
伸二は怪我なんですか?
てっきり温存しているのだとばかり思っていました。
早く復帰して欲しいですね。