この日は新潟から等Blogのゲストで友人のくりさんが、
夕方からのBN東京でのライブ観戦のために上京されるついでに、
Fender Telecasterが欲しいとのことで、
朝11時にお茶ノ水で待ち合わせて、
お茶ノ水楽器街試奏の旅です。(笑)
やまさんにも声を掛けて、我々は10時半に待ち合わせして、
マックで涼をとってから参戦です。
そうですねぇ。数件の楽器屋さんで数本のテレキャスターを試奏しましたねぇ。
結局はもともとくりさんがチェックしていたうちの1本
FenderのHighwayのブロンド+ローズ指板のテレを購入しましたね。
おめでとうございます!
さて、その後、くりさんの予約していた秋葉原ワシントンで、
くりさんはチェックインしテレを置いて、
ランチを取った後BN東京に向かいます。
BN東京に到着すると既に、ヨシさんとりっちーさんが来てました。
気合いはいってるなぁ。(笑)
エフェクターやアンプの話などしながら、
入場を待ってたけど、あっという間でしたね。(笑)
途中からcontさんも合流して6名全員集合です。
残念ながら1stステージは最初入りが悪かったんですが、
それが幸いして、整理券も4番!
右手Landauかぶりつき席をKeepしましたがこれ大正解でしたね。
まずは、音量が適正だったこと。(爆)
しかもバンドのアンサンブルもバランスも良かったんで、
Musicianもノリノリで良い演奏が楽しめましたよね。
Landau氏も非常にきさくなナイスガイでハイタッチや
握手に気楽に応じてくれました。
私初Landauだとばかり思っていたんですが、、、
よーーーく考えたら芝浦でBurning Water見てました。
あまりにそのときは期待はずれだったんで、
すっかり失念していました・・・・(^^;;
今回は期待通りの素晴らしいパフォーマンスでしたね。
Vintage風の60's風フェイスタレッドのストラト
どこにでもおいてあるようなHotrod Deville x2台とどこにでもありそうな
エフェクター(ヨシさんから頂いた写真ヨシさんありがとうございます。)
手元足元の微妙なコントロールと弾き方による調整を駆使して、
ダイナミクスのコントロールやサウンドのバリエーションは素晴らしかったですね。
フレーズも勢いがあってチョーキングビブラートにガッツを感じましたね。
豪快な部分と繊細な部分の使い分けがなんとも職人芸でした。
Robbenはここ最近ないくらい音もプレイも良かったです。
Epiphoneのミニハム付きのセミアコといつものテレでしたが、
足元はこんな感じ(こちらもヨシさんありがとうございます)
とダンブルODSとFender Super Reverbでした。
音的にはLove's Heartacheの頃のような、
くっきりとした輪郭のある華麗なオーバードライブと、
芳醇なクリーンサウンドはさすがでした。
フレーズの方も怪しいスケール連発でぞくぞくします。
この二人のギタリストはタイプが違うんで、
お互いの良いところが非常に生きる感じがして
相性がいい感じがしましたね。
ベースのJimmy Haslipは右用の6弦ベースをサウスポーで使うという、
不思議なベーシストさんですが、そのせいなのか独特なベースプレイでしたね。
長くRobbenとやっているだけはあってさすがでした。
ドラムのGary Novakも非常に安定したプレイで、
バンド全体を引き締めていましたね。
それぞれの特徴がよく出た素晴らしいライブだと思います。
参加された皆さまお疲れ様でした。
また、観戦ツアー行きましょう!
夕方からのBN東京でのライブ観戦のために上京されるついでに、
Fender Telecasterが欲しいとのことで、
朝11時にお茶ノ水で待ち合わせて、
お茶ノ水楽器街試奏の旅です。(笑)
やまさんにも声を掛けて、我々は10時半に待ち合わせして、
マックで涼をとってから参戦です。
そうですねぇ。数件の楽器屋さんで数本のテレキャスターを試奏しましたねぇ。
結局はもともとくりさんがチェックしていたうちの1本
FenderのHighwayのブロンド+ローズ指板のテレを購入しましたね。
おめでとうございます!
さて、その後、くりさんの予約していた秋葉原ワシントンで、
くりさんはチェックインしテレを置いて、
ランチを取った後BN東京に向かいます。
BN東京に到着すると既に、ヨシさんとりっちーさんが来てました。
気合いはいってるなぁ。(笑)
エフェクターやアンプの話などしながら、
入場を待ってたけど、あっという間でしたね。(笑)
途中からcontさんも合流して6名全員集合です。
残念ながら1stステージは最初入りが悪かったんですが、
それが幸いして、整理券も4番!
右手Landauかぶりつき席をKeepしましたがこれ大正解でしたね。
まずは、音量が適正だったこと。(爆)
しかもバンドのアンサンブルもバランスも良かったんで、
Musicianもノリノリで良い演奏が楽しめましたよね。
Landau氏も非常にきさくなナイスガイでハイタッチや
握手に気楽に応じてくれました。
私初Landauだとばかり思っていたんですが、、、
よーーーく考えたら芝浦でBurning Water見てました。
あまりにそのときは期待はずれだったんで、
すっかり失念していました・・・・(^^;;
今回は期待通りの素晴らしいパフォーマンスでしたね。
Vintage風の60's風フェイスタレッドのストラト
どこにでもおいてあるようなHotrod Deville x2台とどこにでもありそうな
エフェクター(ヨシさんから頂いた写真ヨシさんありがとうございます。)
手元足元の微妙なコントロールと弾き方による調整を駆使して、
ダイナミクスのコントロールやサウンドのバリエーションは素晴らしかったですね。
フレーズも勢いがあってチョーキングビブラートにガッツを感じましたね。
豪快な部分と繊細な部分の使い分けがなんとも職人芸でした。
Robbenはここ最近ないくらい音もプレイも良かったです。
Epiphoneのミニハム付きのセミアコといつものテレでしたが、
足元はこんな感じ(こちらもヨシさんありがとうございます)
とダンブルODSとFender Super Reverbでした。
音的にはLove's Heartacheの頃のような、
くっきりとした輪郭のある華麗なオーバードライブと、
芳醇なクリーンサウンドはさすがでした。
フレーズの方も怪しいスケール連発でぞくぞくします。
この二人のギタリストはタイプが違うんで、
お互いの良いところが非常に生きる感じがして
相性がいい感じがしましたね。
ベースのJimmy Haslipは右用の6弦ベースをサウスポーで使うという、
不思議なベーシストさんですが、そのせいなのか独特なベースプレイでしたね。
長くRobbenとやっているだけはあってさすがでした。
ドラムのGary Novakも非常に安定したプレイで、
バンド全体を引き締めていましたね。
それぞれの特徴がよく出た素晴らしいライブだと思います。
参加された皆さまお疲れ様でした。
また、観戦ツアー行きましょう!
素晴らしいライブでした。
あの二人強力です。
写真はヨシさん撮影のものです。
素晴らしいですよね。
Renagede Creation見に行きたかったぁ・・・
貴重な足元の写真、ありがとうございます
影響??(笑)
なんの影響でしょう?
密かに楽しみにしています。
機材関係もやりましょうね!
一日お付き合いいただきありがとうございました。
非常に楽しいオヤジの休日になりました。(笑)
会話の中から色々なヒントもあったし、今後の機材関係についても新たな展開が来るのか?(笑)
また良さそうなLIVEがあったら行きましょうね!
すぐ影響受けそうです(笑)。
誘われるがまま行って大正解でした。ありがとうございます。
本当、ようやくロベンの本領が観れた良いプレイでした。何気にDUMBLEと禅相性いいっすね。
ランドウはランドウズ・ブート・キャンプが如く手足が動きまわっていましたね!急に音色がするっと変わるのは体育系要因だと言うことが解って驚きました(笑)プレイの懐の深さと親近感のMIXが面白かったです。
またLIVE行きましょう!
素晴らしいLIVEでしたね。
みんなでいくとまた盛り上がりますね!(笑)
ランドウ氏のギターキッズ的なノリいいですよね!お客さんがもっと盛り上げないといけないのねん。
また、ご一緒させてください!
もうすっかりランドウ氏とは友人の契りを結んだ感じです。喜んでショッカーに入隊させてあげましょう!!!(^^;
あの距離で見てますと表情とフレットの位置、呼吸などから次はこうするぞって感じがもろに伝わって来ます。またそれを飛び越えるやんちゃなプレイ...面白かったです。contさんが仰る通り会場がスーパー盛り上がると越えてはいけない領域のプレイが飛び出しそうです。
Haslipくんはあの体格とあの指...違反す。Novakちゃんと二人して気持ちの良いグルーブでした。
なによりもショッカー軍団で楽しめたってとこが良かったですよ。
また是非皆さんでご一緒したいです。
ありがとうございました。
いいライブでしたね!
Robben相手がLandauってことで、やりやすいんでしょうかね?
とてもいいショーだったのにお客さんの入りと盛り上がりがもう一つだったのが残念です。
そうそう、Robbenのトーン素晴らしかったです。ZENあんなにいいんでしょうか?(笑)
Landauエモーショナルでマニアックで良かったです。勢い系の手癖で力技的に持っていってましたね。
サウンドのバリエーションが多彩で見て聞いて楽しめました。
ロベンは音もフレーズもよかったです。
ただもっと盛り上がれば、3倍くらいよくなった気もしますが。
ODサウンドが落ち着いてキンキンしなかったのは、もしかしてダンブルをCH切替しないでクリーンのみで、ZENに任せたからなのか、という気がしております。
Landauはさすがですね。
ソロに関してはパターンがある程度出来上がっていて、それ以上が出てこなかったのが残念です。
ま、これも盛り上がり次第なんでしょうね。