昨日のことです。
私のYahoo IDに以下のようなメールが届きました。
そもそもオークションではYahoo IDは使ってないのですが・・・(爆)
●取引の件● ■ YAMAHA SLG-100N ■
急ぎなのでメールで失礼します。
商品のお支払い先に変更させて頂きたいので、
このメールが届いていましたら、一度こちらへ返信して頂けますか?
それから、今後はメールで連絡させて頂きたいので、
お手数ですがこちらにも配送先をメールして下さい。
午前中にメールの返信をさせて頂きますので、
もし、お仕事などでメールの確認が遅くなりそうでしたら、
配送先と一緒に携帯電話のアドレスもお知らせ下さい。
よろしくお願いします。
このメールが朝の6時くらいに届いていたのですが、
その後、朝8時くらいに出品者から「取引ナビ」で連絡が入っています。
もちろん昨日のうちに一度取引方法についての連絡も済んでいます。
しかも日本語変だし・・(笑)
よく次点繰上げを匂わせる詐欺があるようですが、これはストレート系ですね。(笑)でも、一瞬ん?って思うからYahoo IDを使った初心者とかだと引っかかっちゃう可能性が無きにしも非ずですね。
以下、ネットで拾った詐欺にあわないためのポイント集です。
まず「オークション版の振り込め詐欺」に遭わないための1つ目の防衛策は、Yahooオークションの場合は、出品者との連絡は必ず「取引ナビ」を利用し、直接のメール連絡はしないことです。Yahooでは、同様の偽メールが横行している対策として、落札後の取引連絡について「取引ナビ」を使うよう呼びかけています。「取引ナビ」が使えるのは落札者と出品者本人だけですから、第3者が成りすますことはできません。
2つ目の防衛策は「メールアドレスの変更手続き」をしておくこと。詐欺師はYahooID@yahoo.co.jpのアドレス宛てにメールを送ってきます。メールアドレスに利用する「YahooID」の部分を変更することで、アドレスの類推ができなくなり、詐欺メールそのものを送ることができなくなります。
「ユーザーアカウント搾取詐欺」被害を防ぐ有効な3つ目の手段は、Yahooの「ログインシール」という機能。これを設定しておくと、IDとパスワードの入力の際に必ず自分が設定した文字列や画像が入力画面に表示されます。この文字列や画像が表示されない場合は、詐欺サイトということになりますので、いくらページを似せたところですぐに見破ることができる、というしくみです。
これら詐欺メール受信の件でYahooのカスタマーサービスに連絡を取ったところ、被害報告がすでに多数寄せられているそうです。同社では重大な問題として受け止め、対策を実施していくとの返答がありました。怪しい事例に遭遇した場合は、Yahooと取引相手に「このような詐欺狙いのメールが届いた」と連絡をしておいたほうが後々のためにいいでしょう。Yahooでも情報提供などでの協力を求めています。いずれにせよ、怪しいと思ったらカスタマーサービスに相談するなど、くれぐれも被害に遭わないよう気をつけましょう。
Yahoo!オークション安全対策研究所「オークション振り込め詐欺」
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/index.html
Yahooメールのメールアドレス変更ページ:
http://ymchange.mail.yahoo.co.jp/promo
ログインシールとは?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-71.html
皆さんも気をつけてくださいね。
私のYahoo IDに以下のようなメールが届きました。
そもそもオークションではYahoo IDは使ってないのですが・・・(爆)
●取引の件● ■ YAMAHA SLG-100N ■
急ぎなのでメールで失礼します。
商品のお支払い先に変更させて頂きたいので、
このメールが届いていましたら、一度こちらへ返信して頂けますか?
それから、今後はメールで連絡させて頂きたいので、
お手数ですがこちらにも配送先をメールして下さい。
午前中にメールの返信をさせて頂きますので、
もし、お仕事などでメールの確認が遅くなりそうでしたら、
配送先と一緒に携帯電話のアドレスもお知らせ下さい。
よろしくお願いします。
このメールが朝の6時くらいに届いていたのですが、
その後、朝8時くらいに出品者から「取引ナビ」で連絡が入っています。
もちろん昨日のうちに一度取引方法についての連絡も済んでいます。
しかも日本語変だし・・(笑)
よく次点繰上げを匂わせる詐欺があるようですが、これはストレート系ですね。(笑)でも、一瞬ん?って思うからYahoo IDを使った初心者とかだと引っかかっちゃう可能性が無きにしも非ずですね。
以下、ネットで拾った詐欺にあわないためのポイント集です。
まず「オークション版の振り込め詐欺」に遭わないための1つ目の防衛策は、Yahooオークションの場合は、出品者との連絡は必ず「取引ナビ」を利用し、直接のメール連絡はしないことです。Yahooでは、同様の偽メールが横行している対策として、落札後の取引連絡について「取引ナビ」を使うよう呼びかけています。「取引ナビ」が使えるのは落札者と出品者本人だけですから、第3者が成りすますことはできません。
2つ目の防衛策は「メールアドレスの変更手続き」をしておくこと。詐欺師はYahooID@yahoo.co.jpのアドレス宛てにメールを送ってきます。メールアドレスに利用する「YahooID」の部分を変更することで、アドレスの類推ができなくなり、詐欺メールそのものを送ることができなくなります。
「ユーザーアカウント搾取詐欺」被害を防ぐ有効な3つ目の手段は、Yahooの「ログインシール」という機能。これを設定しておくと、IDとパスワードの入力の際に必ず自分が設定した文字列や画像が入力画面に表示されます。この文字列や画像が表示されない場合は、詐欺サイトということになりますので、いくらページを似せたところですぐに見破ることができる、というしくみです。
これら詐欺メール受信の件でYahooのカスタマーサービスに連絡を取ったところ、被害報告がすでに多数寄せられているそうです。同社では重大な問題として受け止め、対策を実施していくとの返答がありました。怪しい事例に遭遇した場合は、Yahooと取引相手に「このような詐欺狙いのメールが届いた」と連絡をしておいたほうが後々のためにいいでしょう。Yahooでも情報提供などでの協力を求めています。いずれにせよ、怪しいと思ったらカスタマーサービスに相談するなど、くれぐれも被害に遭わないよう気をつけましょう。
Yahoo!オークション安全対策研究所「オークション振り込め詐欺」
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/index.html
Yahooメールのメールアドレス変更ページ:
http://ymchange.mail.yahoo.co.jp/promo
ログインシールとは?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-71.html
皆さんも気をつけてくださいね。
最近、いいネタないっスか~?
ども!ご無沙汰してます。
最近センスのいいスパムメール来ないですねぇ?
もっとひねりをきかして欲しいものです。(笑)
”次点繰上げ”みたいなのは何度か来たことありますよ。
以前、エフェクターかなにかで2番手になった時、3人の詐欺師からメールが着ましたよ(笑)
ストレートすぎでしょう?!(笑)
色々よく考えますよねぇ。
中には引っかかる奴もいるんでしょうなぁ。
でも、元手は掛かってないからなぁ。
100件送って1件かかりゃもうけかも?
3件もですか?(笑)
それじゃあ、すぐばれちゃうじゃないの。
ギーサーが多いみたいですねぇ。
それで取引ナビになったんですねぇ。
あれは便利で確実でいいですね。