![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e9/435db105f08403b8c74a4a3f56bfa9d7.jpg)
川越グリーンクロス
以前から興味はあったのですが、機会が無く、今回初のラウンドとなりました。
クラブハウスから土手を越えて船でコースのある対岸に渡ります。
今日は学生時代の友人とのラウンドで、約一名発熱のため不参加で3名で回りました。
コースは河川敷ながらリンクスタイプの大きなワングリーンのコースで、
距離は無いのですがフェアウェイはうねりがあり、池やクリーク、バンカーや木など変化があってなかなか楽しいです。
コースのコンディションも良く、ラフはそれなりに固くてボールは見つかりにくいし、思わぬ方向に飛んで行くので要注意でしたね。
今年の暑さの中ですのでグリーンのスピードは遅めでしたが、大きなうねったグリーンはなかなか楽しかったです。
速い時には結構スリリングなんじゃないかなぁ。
南コース、中コースともにパー3とパー5がそれぞれ3つずつという変わったコースでした。
ドライバーは良くなかったもののアイアンがそこそこ良かったためパー3の6つで2オーバーと荒稼ぎで、
初めてのコースながらなんとか90を切ることができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます