![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/6d60391d9698b73391613aa2538704d0.png)
なんとか予算申請が通りました。(^^)
例のNoahsARK≪ノアズアーク≫TBSW-1(5 LOOP&MUTE SW w/TUNER OUT)ループ&バッファーです。
しかし、肝心の品物が品切れとは・・・・とほほ・・・・前から気になってた品物ではあったが、ちょっと気づくのが遅かったな。11月末入荷ということだが果たして本穴に間に合うのか?!!
そう、メーカーのホームページの接続例を細工してみた。
チューナー、ボリュームペダル、と複数のエフェクトループってことになりそうだ。音痩せとノイズの軽減が狙いなんだけど、実際はもっと直列で繋ぐことになりそうだけどね。やはりyoshiさんの予想通りTBSW-1は幅60cmもあるので大型のエフェクトボード・ケースが必要になりそうだ。色々物色中ではあるのだが、意外に奥行きのあるケースが少ないみたいだ。幅は75cmなんていう超ワイドなものもあるんだが、大きいのでも奥行きが35cm程度なんだよね。つなぎたいコンパクト・エフェクターの数が結構あるから奥行きに余裕のあるものがいいんだけどなぁ。あとはパッチ・ケーブルを用意しないとね。これが意外に金が掛かるんだよね。
さて、どんなのが出来上がるか楽しみだ。(^^)
例のNoahsARK≪ノアズアーク≫TBSW-1(5 LOOP&MUTE SW w/TUNER OUT)ループ&バッファーです。
しかし、肝心の品物が品切れとは・・・・とほほ・・・・前から気になってた品物ではあったが、ちょっと気づくのが遅かったな。11月末入荷ということだが果たして本穴に間に合うのか?!!
そう、メーカーのホームページの接続例を細工してみた。
チューナー、ボリュームペダル、と複数のエフェクトループってことになりそうだ。音痩せとノイズの軽減が狙いなんだけど、実際はもっと直列で繋ぐことになりそうだけどね。やはりyoshiさんの予想通りTBSW-1は幅60cmもあるので大型のエフェクトボード・ケースが必要になりそうだ。色々物色中ではあるのだが、意外に奥行きのあるケースが少ないみたいだ。幅は75cmなんていう超ワイドなものもあるんだが、大きいのでも奥行きが35cm程度なんだよね。つなぎたいコンパクト・エフェクターの数が結構あるから奥行きに余裕のあるものがいいんだけどなぁ。あとはパッチ・ケーブルを用意しないとね。これが意外に金が掛かるんだよね。
さて、どんなのが出来上がるか楽しみだ。(^^)
僕もプロビデンスのパッチに3万ぐらいつっこんでると思います!
それだけでかなり良いマルチが買えます!(苦笑)
#さらに電源とケースにもかなり金かかってんだよな~...
でも、音質劣化を防ぐバッファと5ROOPチューナーつきであの値段はちょっとないからね。結構人気があるみたいだよ。早く入荷しないかなぁ。
2ループ+1スイッチのしか在庫ないっすよね。
Roop使用レポ、楽しみにしてますね。
昨日もBOSSのCE-2とCE-3繋ぎ変えたりしてあそんでました。別物ですが両方とも使える音だったりするんだよなぁ。やっぱりいろいろ繋ぎたくなってきたよ。(笑)