以前blogでご紹介した AMT Electronics: WH-1 "Japanese Girl" JFET Wah ですが、
2月の末にオーダーしておいたものが届きました。
予想より更に小さい印象です。
早速ボードに搭載してみました。
いやいや本当に小さいです。
ボリュームペダルと比べると本当に小さいです。
まさにMXRサイズですね。
音痩せや音質劣化を心配したのですが、
まったく気になりませんでした。
ただし裏の足が外せないタイプなので要注意です。
Pedaltrainに搭載するときには「すのこの部分」に
裏の4つの足の間にマジックテープを貼って固定することになるのですが、
その時に ワウのON/OFFのSWがつま先側にあるので、
ワウのつま先側が1本向こうのすのこのに掛かってないと、
ぐらついてしまって、うまくワウのON/OFFができないので要注意です。
操作的にはストロークが短いこともあり、CAJのワウに比べると小さい分、
もちろん操作はしにくく若干動きを速くするような印象です。
ただ、本当に小さいので慣れることができれば省スペースのメリットは大きいですね。
フィルターは3種類切り替えが可能ですが、ややキンキンのセッティングなのか?
個人的には一番甘目のセッティングが使いやすい気がしました。
なんやかんやとゲットおめっす!!
音はど~です?扱いやすいといいすよね。この手のペダルは50thの足裏健康にはもってこい...ぐらつかないよう踏むべしっすね^^;
訳分からん事言ってますが、来週夜会での話が楽しみです(笑)
ホントに小さいですね~。
温室烈火も気にならないとの事、TASでのパフォーマンス、要チェックですね!
私はsubdecayのフェイザー、ポチリました。
このサイズだったらあっても良いのではないかと思って行ってみました。
あざーす!!
あまり期待していなかったんですが、思ったよりも良いですよ!
本当ちっこいです。
想像以上に小さいですよ。(笑)
温室烈火・・・(笑)
熱そうですね。
SubdecayのPhaserは評判良いんですよね。
デカいやつですよね?
足ゴムのセンターのピンは、車の内張に使用してあるような
タイプですね。
ネジを2本外すと裏蓋がとれますので、内側から足ゴムのピン
のセンターを押してやると簡単に外せます。
お試しあれ!!
お!!
そうだったんですか!
それはありがたいです。
グラグラから解放されそうです。
有意義な情報ありがとうございます!!!
助かります。
ようつべ見た感じでは、良さげですよ。
そそ、紫のでかいやつでしょ!(笑)
楽しみですね。
フェイザー結構好きですよ。