いやいや、先日ゲージダウンして010から0095にしたら途端にならなくなっちまった・・・・orz
こりゃまいったな。
クローゼットクラシック状態のこのギター010であたりが出始めたところでの、
ゲージ変更ってことで他にも影響が出たか?
写真はリクエストにお応えしてスイカ君とのツーショットです。
やはりアーティスティックにするには、
もっともっとぐちゃぐちゃにしないとダメだったってことですね。
素人のビビリなセンスでは攻めが足りないな。(笑)
まあ、これはこれで、音も結構良かったりするので良しとします。
あ、それで話は戻って・・・・
ゲージを0095にしたことでネックが若干逆反りになってしまいました。
購入草々のネック調整は気が進みませんでしたので、
ブリッジの駒を上げてみたり、スタッドを少し上げてみたりやってみたのですがどうもしっくりしません。
なので、やはりここはネック調整です。
トラスロッドを90度弱程度緩めてみました。
ほんの少~し軽い順反り状態に調整した後に、
弾きやすさと鳴りの感じを聞きながら、スタッドでブリッジの高さを微調整します。
クラシックと違って6角レンチタイプですね。
(ちなみにクラシックは+ドライバーで調整します。)
その状態で今度はPUの高さを調整します。
写真は清盛くんとのツーショット
Tyler兄弟です。
うん。
いい感じになりましたね。
MID ブーストONではモダンな感じ、OFFではパワフルビンテージな感じをイメージしました。
ギターが素直なのでKemperのエフェクト関係の乗りが良く、
今までのプログラムだと若干くどく感じるパッチもありますね。
こちらは今後微調整が必要ですね。
Tyler3兄弟といっても過言じゃないですね?
全て使い勝手の良いSSHで私も好きです。
それにしても新調されたブルーの方は爽やかで
AORの匂いがプンプンします。
弾き手の好みのギターリストが頭に浮かんできます。
壮観です!
MIDブースとが手元にあるってとても使いやすそうですね~
周りが本物だとそう見えるの定理です。(笑)
3兄弟とは。。。ありがとうございます。
爽やかですね~
本当不思議で魅力的なカラーだと思います。
バレちゃいますね。(笑)
ありがとう!!
なかなかの美女でしょ?!
2年前に一目惚れしましたもの。
ローズにRBSはほとんど見かけないんですよね。
なので結構貴重かもしれません。
MIDブーストはクリーンで使うとなかなかいいですね。
ゲインも触れるのと、Voとの併用で更に細かく設定できますので、セッティングの幅は広くなると思います。
ばれちゃいますね?
LⅢ!モロです…。
自分もシグネチャーモデルやdポンズバものも何本か所持してますので・・・・(笑)
そのお気持ちはよく分ります。