小泉進次郎氏来る 常総市水海道市民の広場 衆議院議員総選挙茨城7区 応援演説 goo.gl/3PcyGy
— シゲじい (@shigeZii26) 2017年10月11日 - 22:22
衆議院議員総選挙
自民党筆頭副幹事長 小泉進次郎氏が今日
10月11日午後 衆議院議員候補者 茨城7区 ながおか桂子氏の
応援のため茨城7区入りし、応援演説を4か所で行いました。
茨城7区は、 古河市 結城市 下妻市 常総市 坂東市 八千代町
五霞町 境町 の5市3町の選挙区です。
今日は、平日の昼間にもかかわらず、応援・支持者の方々が沢山
広場に集結しました。
改めて、小泉進次郎氏の 人気ぶりに驚きました。
氏の来市は、昨年の現神達岳志市長の応援(平成28年7月2日)以来
1年ぶりです。
茨城県選出の参議院議員の 岡田広議員 上月良祐議員も挨拶に立ってくれましたが
小泉さんが到着すると吹っ飛んでしまうような勢いでした。
小生も親戚とともども 永岡桂子候補 の応援のために会場へ行ってきました。
小選挙区での当選を祈ります。
昨日の 永岡桂子 出陣式には、八千代町の結城家に 河野太郎外務大臣
がお見えになり
また、本日は、小泉進次郎筆頭副幹事長そして 片山さつき 政調会長代理が結城市に
さらに、明日は、八千代町へ野田聖子 総務大臣が応援来町予定です。
15日には、麻生太郎 副総理兼財務大臣 が結城市へ来市予定となっており
連日、政界の大物政治家が7区入りし 永岡桂子候補の応援に
立ってくれることになっています。
小泉氏の応援演説の中からスナップをアップします。
最後には、 自民党地元女性部の方々から 市内の有名な
子供用のお菓子がプレゼントされました。
河野大臣の様子などは、後日アップしたいと思います。
それではまた!
十五夜のお月見と栗の渋皮煮第2弾 goo.gl/cVgPhr
— シゲじい (@shigeZii26) 2017年10月6日 - 14:33
菅生沼を考える会 菅生沼ふれあい広場の門柱製作(篆刻) goo.gl/xm7dpk
— シゲじい (@shigeZii26) 2017年10月6日 - 15:32
菅生沼を考える会(会長:佐賀勇太郎氏)では、
冬には白鳥が飛来する菅生沼の下沼近くに数年をかけて
白鳥のウオッチングや春から初夏の常総市天然記念物のタチスミレ観察
そして河畔の木陰でのバーベキューなどを楽しむ際に必要な広場と
駐車場を整備してきました。
そして、この度ふれあい広場を一般開放するにあたり、門柱を
制作しました。
菅生沼ふれあい広場の名称は、会員や地元の菅生小学校の児童などに
公募し、決まったものです。
そして、門柱広場の名前を刻み建立することになり、
会員でもある 茂呂 武 さんが 篆刻で門柱に彫り込んでいます。
門柱表の 菅生沼ふれあい広場 の名称は 前にアップしましたが
今回は、裏側の 篆刻を紹介します。
ほぼ完成に近いところで 昨日写真を撮ってきました。
彫り込みは終わって、防腐剤や塗料を施したところです。
この後、文字の表面の黒色の塗布を施して完成するようです。
この門柱は、重さが1トン以上あり、動かすのも並大抵ではありません。
今までの暑い中での二月近くに及ぶ、篆刻の作業は大変なものだったと思います。
武さん お疲れさまでした。
あと一息 頑張ってください。
門柱は、この篆刻したものと、もう一本同じ大きさのものを対で
現地に建てられる予定です。
今月、10月の21日に 現地に建立する予定となっています。
そして、10月28日には、現地でお披露目会を催す予定となっています。
門柱裏側の篆刻文字
すごく立派にできています。
現地に建立すると、風雨にさらされるため、銅板で地元の板金屋さんが屋根を
作ってくれたそうで、完成し建立されるとまたまた立派になると思います。
現地でのお披露目を楽しみにしたいと思います。
それではまた!
十五夜の
お月見ですすきや柿の実ミカンそしてお団子などを
飾りました。
この辺では、雲が多くお月さまも隠れがちの十五夜の
夜となりました。
昼間のうちに、菅生沼の田んぼに行き、すすきや
稲穂を取ってきました。
雲の切れ間から顔を出した十五夜のお月さま
すすきは隣のうちからも頂いたのでいっぱいあげました
この晩は、結構寒くなったので望遠レンズに切り替えるのも億劫で広角で取りました。
我が家のミカンの木です。 結構甘くなってきました。
圃場近くで取ってきたすすきと田んぼの稲穂
収穫の終わった圃場です。 2番穂と言われる刈り取った後に出た稲穂です。
菅生沼の圃場と菅生大橋の様子です。
先日頂いた栗の渋皮煮を作ろうとして鬼皮を剥いて火にかけたところです。
皮をくりくり坊主という皮むき道具で剥いたところです。
今回は、横着して圧力なべで茹でたところ、見事に失敗して、中でバラバラになりました。
本当は弱火で、暴れないように茹でるべきところでしたが、時短しようとして
前述のとおりです。 うーむ 残念だー !
当たり前と言えばまあそうなのですが ネ !!!
!!! お粗末記 ???
で、爆発しなかったのは、割とおいしくできました。 ハイ!
ではまた!